Ruby プログラミングスクール

Rubyが学べるプログラミングスクールおすすめ9選!無料のスクールも解説

更新日 :

Rubyが学べるプログラミングスクールおすすめ9選!無料のスクールも解説
Rubyが学べるおすすめのプログラミングスクールを知りたい!無料のスクールもあるかな?

今回はこんな悩みを解決していきます。

ここ最近Webプログラミングの需要は急激に高まってきており、フリーランスのWebプログラマーWebエンジニアを目指す方が増えてきているそうです。

これに伴ってプログラミングスクールの注目度も上がっており、最近では至る場所でプログラミングスクールの広告を目にするようになりました。

そこで今回はWebプログラミング言語の中でも特に人気の高いRubyの概要やスクールの選び方、Rubyが学習できるプログラミングスクール9選についてご紹介していきます。

【迷ったらココ!】Rubyが学べるスクール3選

RUNTEQ
RUNTEQ
ポテパンキャンプ
ポテパンキャンプ
tech boost
tech boost
転職成功者のWeb系企業内定率98%
給付金で受講料が最大38万円OFF
独自のポートフォリオ制作支援
専門家による就職/転職サポート
転職成功者のWeb系内定率100%
転職返金保証あり
無料の就職/転職サポートあり
給付金で受講料が最大28万円OFF
講師は全員現役エンジニア
キャリア支援サービスを無料提供
独自のポートフォリオ制作支援
給付金で受講料金が最大70%OFF

当サイトではプログラミング学習やエンジニア転職に関する情報を発信しています。他の記事も合わせてご覧ください。

Rubyが学べるプログラミングスクールの比較表一覧

RUNTEQ
ポテパンキャンプtech boost
侍エンジニア
テックアカデミーテックキャンプCode VillageプログラマカレッジDIVE INTO CODE
スクール名RUNTEQポテパンキャンプ侍エンジニアテックアカデミーテックキャンプCodeVillageプログラマカレッジ
総合評価(4.85)(4.91)(4.67)(4.83)(4.79)(4.82)(4.60)(4.69)(4.87)
Rubyが
学べるコース名
WebマスターコースRailsキャリアコーススタンダードコース
ブーストコース
教養コース
オーダーメイドコース
転職保証コース
Webアプリケーションコースプログラミング教養コース
エンジニア転職コース
新卒エンジニアコース
エンジニア就職コース
全コースWebエンジニアコース
受講形態オンラインオンラインオンライン or 教室通学オンラインオンラインオンライン or 教室通学オンラインオンライン or 教室通学オンライン or 教室通学
入学金0円0円219,780円99,000円~0円0円0円0円100,000円
受講料金550,000円
給付金で実質165,000
440,000円
給付金実質160,000円
月額32,780円66,000円~174,900円~657,800円
給付金で実質197,340
400,000円~0円327,800円~
累計学習時間9ヶ月間5ヶ月間3ヶ月間~1ヶ月間~2ヶ月間~最短10週間6ヶ月最短2ヶ月4ヶ月間~
質問サポート時間平日 11:00~22:00
土曜 10:00~18:00
毎日10時〜23時毎日24時間対応24時間対応15〜23時全日13-22時24時間対応40~420時間全営業日 10:00-21:30
サポート月2回のオンライン面談実施
メンターによる学習進捗サポート
ポートフォリオ作成サポート
同期との懇親会/勉強会/発表会
転職サポート
(選考対策・企業紹介など)
講師は全員現役エンジニア
料金を圧縮できる飛び級制度
学生は20%OFFの学割利用可能
キャリアカウンセラーの転職サポート
転職できなかったら全額返金
講師は全員現役エンジニア
ポートフォリオ制作支援
オーダーメイド学習プランの提案
1回1時間のマンツーマン学習
無料のキャリア支援サービス
給付金の対象講座
オリジナル教材を利用し放題
専属コーチによる進捗管理
受講生同士の交流イベント開催
専用QAサイト使用可能
無料の転職サポートあり
案件獲得保証(報酬あり)
週2回マンツーマンメンタリング
卒業後もカリキュラム閲覧可能
無制限の課題レビュー
回数無制限のチャットサポート
無料の転職サポート(企業紹介等)
目的に応じた3人体制サポート
14日間の無条件返金保証
転職できなかったら全額返金
転職サポート(選考対策や企業紹介)

給付金で最大56万円OFF
全コース対象の無料体験あり
マンツーマンメンタリング
無期限のキャリア・転職支援
受講生同士のコミュニティ
チーム開発の経験を積める
受講料完全無料
個別研修サポート
アドバイザーによる面接対策
3,500社以上の紹介先企業
JavaSilverの資格取得可能
チーム開発の経験を積める
メンターは全員現役エンジニア
教育訓練給付金の対象講座あり
就職サポートあり
卒業後のアフター保証あり
生徒内コミュニティ
チーム開発経験あり(模擬案件)
公式サイト

【厳選】PHPが学べるプログラミングスクール6選をご紹介
PHPが学べるプログラミングスクールおすすめ8選!無料のスクールも解説

PHPを学習して挫折したからプログラミングスクールに入塾したい!でもどのスクールが良いんだろう... PHPを学びたいけどまず何から始めたら良いのか分からない...プログラミングスクールでプロ講師から ...

更新日:2024年1月29日

JavaScriptが学べるプログラミングスクールおすすめ8選

JavaScriptを学習して挫折したからプログラミングスクールに入塾したい!でもどのスクールが良いんだろう... JavaScriptを学びたいけどまず何から始めたら良いのか分からない...プログラ ...

更新日:2024年1月29日

Rubyとは

まずは簡単に「Ruby」の概要についてご説明します。

Rubyとは

Rubyとはプログラミング言語の1種で、主にWebアプリケーションを開発する際に使用されます

実はRubyを開発したのはまつもとゆきひろ(通称: Matz)さんという日本人のソフトウェアエンジニアの方です。

開発者が日本人だと、日本語用のリファレンスが充実しているため、私たち日本人にとって非常に学習しやすいのもポイントです。

そのためプログラミング初心者の方がHTMLやCSSを用いたWeb制作を学んだ次の段階で、Rubyを用いたWebアプリケーション開発を学ぶ、といったケースが多いです。

>> オブジェクト指向スクリプト言語 Ruby 公式サイト

Rubyって何ができるの?

ではRubyを用いるとどのようなことが実現可能になるのでしょうか?

例えば会員登録機能、ログイン機能、いいね機能といった動的な機能を搭載したWebアプリケーションのほとんどにRubyは使用されています

これは「〇〇さんが会員登録を行った」「〇〇さんが〇〇という投稿にいいねを押した」といった"動的な情報"をRubyを用いてデータベースに保存しているからなのです。

つまりRubyというプログラミング言語は、何かしらの"動的な情報"を取り扱うWebアプリケーションを実装することができるのです。

Ruby on Railsとは

Rubyとセットで「Ruby on Rails」という言葉を聞いたことがある人もいらっしゃることでしょう。

Ruby on Railsとは簡単に言ってしまえば、Rubyで書かれたオープンソースのWebアプリケーションフレームワークです。

もう少し分かりやすく言うと、Webアプリ開発に必要な骨組み(機能や構造)を簡単に用意できる無料のフレームワークを指します。

Rubyで手軽にWebアプリケーション開発を行いたい人はRuby on Railsも学ぶことをおすすめします!

もちろん今回紹介する「Rubyが学べるプログラミングスクール9選」はすべてRuby on Railsの学習に対応していますのでご安心ください。

おすすめRuby on Railsとは?学ぶメリットやデメリットを解説

実際にRubyが使用されている有名サービス

Rubyというプログラミング言語が人気であることは分かりましたが、具体的にはどんなサイトで使われているのでしょうか?

ここではRubyやRuby on Railsを用いて作られた人気Webサービスをいくつかご紹介します。

実際にRubyが使用されている有名サービス(国内編)

  • Gunosy
  • クラウドワークス
  • 食べログ
  • 価格.com
  • クックパッド
  • Wantedly
  • Freee

実際にRubyが使用されている有名サービス(海外編)

  • Twitter
  • Airbnb
  • GitHub
  • Hulu
  • Shopify
  • Square

ご覧のようにたくさんの有名サービスでRubyが使用されていることが分かります。

つまりみなさんもRubyを学習すれば世界中で使われるサービスを開発するチャンスがあるのです!

Rubyが学べるプログラミングスクールおすすめ9選

それではここからはRubyが学べるプログラミングスクール9選をご紹介していきます。

まず各スクールの特徴を比較表にしてみると以下の通り。(横にスクロールできます)

Rubyが学べるプログラミングスクールの比較表一覧

RUNTEQ
ポテパンキャンプtech boost
侍エンジニア
テックアカデミーテックキャンプCode VillageプログラマカレッジDIVE INTO CODE
スクール名RUNTEQポテパンキャンプ侍エンジニアテックアカデミーテックキャンプCodeVillageプログラマカレッジ
総合評価(4.85)(4.91)(4.67)(4.83)(4.79)(4.82)(4.60)(4.69)(4.87)
Rubyを
学べるコース名
WebマスターコースRailsキャリアコーススタンダードコース
ブーストコース
教養コース
オーダーメイドコース
転職保証コース
Webアプリケーションコースプログラミング教養コース
エンジニア転職コース
新卒エンジニアコース
エンジニア就職コース
全コースWebエンジニアコース
受講形態オンラインオンラインオンライン or 教室通学オンラインオンラインオンライン or 教室通学オンラインオンライン or 教室通学オンライン or 教室通学
入学金0円0円219,780円99,000円~0円0円0円0円100,000円
受講料金550,000円
給付金で実質165,000
440,000円
給付金実質160,000円
月額32,780円66,000円~174,900円~657,800円
給付金で実質197,340
400,000円~0円327,800円~
累計学習時間9ヶ月間5ヶ月間3ヶ月間~1ヶ月間~2ヶ月間~最短10週間6ヶ月最短2ヶ月4ヶ月間~
質問サポート時間平日 11:00~22:00
土曜 10:00~18:00
毎日10時〜23時毎日24時間対応24時間対応15〜23時全日13-22時24時間対応40~420時間全営業日 10:00-21:30
サポート月2回のオンライン面談実施
メンターによる学習進捗サポート
ポートフォリオ作成サポート
同期との懇親会/勉強会/発表会
転職サポート
(選考対策・企業紹介など)
講師は全員現役エンジニア
料金を圧縮できる飛び級制度
学生は20%OFFの学割利用可能
キャリアカウンセラーの転職サポート
転職できなかったら全額返金
講師は全員現役エンジニア
ポートフォリオ制作支援
オーダーメイド学習プランの提案
1回1時間のマンツーマン学習
無料のキャリア支援サービス
給付金の対象講座
オリジナル教材を利用し放題
専属コーチによる進捗管理
受講生同士の交流イベント開催
専用QAサイト使用可能
無料の転職サポートあり
案件獲得保証(報酬あり)
週2回マンツーマンメンタリング
卒業後もカリキュラム閲覧可能
無制限の課題レビュー
回数無制限のチャットサポート
無料の転職サポート(企業紹介等)
目的に応じた3人体制サポート
14日間の無条件返金保証
転職できなかったら全額返金
転職サポート(選考対策や企業紹介)

給付金で最大56万円OFF
全コース対象の無料体験あり
マンツーマンメンタリング
無期限のキャリア・転職支援
受講生同士のコミュニティ
チーム開発の経験を積める
受講料完全無料
個別研修サポート
アドバイザーによる面接対策
3,500社以上の紹介先企業
JavaSilverの資格取得可能
チーム開発の経験を積める
メンターは全員現役エンジニア
教育訓練給付金の対象講座あり
就職サポートあり
卒業後のアフター保証あり
生徒内コミュニティ
チーム開発経験あり(模擬案件)
公式サイト

それではスクールごとに順番に見ていきましょう。

Rubyが学べるプログラミングスクール①RUNTEQ(ランテック)

RUNTEQ(ランテック)

画像引用元:RUNTEQ(ランテック)

Rubyが学べる1つ目のプログラミングスクールは、RUNTEQ(ランテック)です。

スクール名RUNTEQ(ランテック)
Rubyを学べるコース名Webマスターコース
受講形態オンライン
入学金なし
受講料金550,000円
給付金で実質165,000
累計学習時間(目安)780~1,000時間
Ruby対応コースでの学習内容HTML/CSS/Ruby/Ruby on rails/
Git/MySQL/AJAX/JavaScript/
RSpec/ActiveRecord/
オブジェクト指向/Vue.js/APIなど
成果物オリジナルのWebアプリケーションなど
質問サポート対応時間平日 11:00 ~ 22:00
土日 10:00 ~ 18:00
※水曜のみ休み
サポート月2回のオンライン面談
専属メンターによる学習進捗サポート
中間試験・卒業試験の実施
本格的なポートフォリオ作成サポート
同期との懇親会・勉強会・発表会の実施
転職サポート(企業紹介や書類添削など)
公式サイトRUNTEQ(ランテック)公式サイト

RUNTEQはオンライン型のWebエンジニア養成スクールで、Ruby on Railsを用いたWebアプリケーション開発をメインに取り扱っています。

メイントピックのRuby on Railsに付随してJavaScriptやMySQLを学習するカリキュラムになっています。

RUNTEQはWebエンジニアの輩出に力を入れており、受講生は履歴書添削や面接対策、企業紹介を始めとした転職サポートを存分に利用することができます。

RUNTEQの転職サポート

企業紹介では、特定の企業への入社を強要することはもちろんありませんし、生徒の将来を考えて希望に沿った企業を紹介してくれます。
そのため受講生の多くは自社開発企業に就職しており、受託開発企業やSES(客先常駐)への就職を恐れている方には安心です。

またキャリア形成で役立つ「ポートフォリオ作成サポート」では、企画・設計の部分からマーケティング・運用の部分までスタートアップの実務現場と同じような工程でポートフォリオを開発します。

講師の方がアイデア出しからリリース後の運用まで徹底的にサポートしてくれるので、世の中で使われることを想定した質の高いWebサービスを開発できるようになります。

他にも「卒業後も使える受講生同士のコミュニティ」「メンターがモチベーション管理や進捗確認をしてくれるバディ制度」といったサポートが整っているので、生徒も楽しみながらプログラミングを学習できます。

RUNTEQのおすすめポイント

  • キャリアアドバイザーによる就職/転職サポート
  • オリジナルのポートフォリオ作成サポート
  • 同期との懇親会・勉強会・発表会がある

詳しい情報については公式サイトから申し込める無料キャリア相談会をご利用ください。

>> RUNTEQ(ランテック)の公式サイトを確認する

RUNTEQ(ランテック)の評判・口コミ【メリットやデメリットもご紹介】
RUNTEQ(ランテック)の評判・口コミ【メリットやデメリットもご紹介】

RUNTEQ(ランテック)ってどんなプログラミングスクールなんだろう?評判や口コミを知りたい! 今回はこんな悩みを解決していきます。 ここ最近プログラミングの需要は急激に高まってきており、フリーランス ...

更新日:2024年1月29日

RUNTEQ(ランテック)の就職先や年収を解説【自社開発が多い理由】
RUNTEQ(ランテック)の就職先や年収を解説【自社開発が多い理由】

RUNTEQの就職先・転職先ってどんな企業があるんだろう?具体的な企業名や年収を知りたい! 今回はこんな悩みを解決していきます。 ここ最近プログラミングの需要は急激に高まってきており、フリーランスや転 ...

更新日:2024年1月27日

RUNTEQ(ランテック)が教育訓練給付金の対象講座に認定【条件や受給手順を解説】
RUNTEQ(ランテック)が教育訓練給付金の対象講座に認定【条件や受給手順を解説】

RUNTEQ(ランテック)が教育訓練給付金の対象講座に認定されたって本当?条件や受給手順を知りたい! 今回はこんな悩みを解決していきます。 ここ最近プログラミングの需要は急激に高まってきており、フリー ...

更新日:2024年1月30日

 

Rubyが学べるプログラミングスクール②POTEPAN CAMP(ポテパンキャンプ)

Rubyが学べる2つ目のプログラミングスクールは、Webプログラミングに特化したスクール、POTEPAN CAMP(ポテパンキャンプ)です。

スクール名POTEPAN CAMP(ポテパンキャンプ)
Rubyを学べるコース名Railsキャリアコース
受講形態オンラインマンツーマンレッスン
入学金なし
受講料金440,000円
給付金実質160,000円
累計学習時間(目安)400時間(5ヶ月間)
Ruby対応コースでの学習内容HTML/CSSの基礎〜実践&レビュー
JavaScriptの基礎〜実践&レビュー
Rubyの基礎〜実践&レビュー
Ruby on Railsの基礎〜実践&レビュー
他 SQL/Git/コマンドライン
現場形式のWebアプリ開発と現役エンジニアによる細かいレビュー
専任のキャリアカウンセラーによる転職サポート
成果物じゃんけんアプリ
スケジュール管理サイト
ECサイト
自分のアイデアを形にしたオリジナルWebサービスなど
質問サポート対応時間毎日10時〜23時まで幅広く使える技術質問サポート
サポート飛び級制度による料金の圧縮可能
学生は20%OFFの学割利用可能
専任のキャリアカウンセラーによる転職サポート
転職に成功できなかったら全額返金
卒業生限定の自社開発企業求人の紹介
ポートフォリオと面談対策、企業分析も無期限でサポート
卒業生採用企業の方による勉強会の開催
未経験エンジニア転職についてのセミナーの開催
提携企業の説明会の開催
公式サイトPOTEPAN CAMP(ポテパンキャンプ)公式サイト

POTEPAN CAMP(ポテパンキャンプ)ではRailsキャリアコースにてRubyを学習することができます

ポテパンキャンプには教養向けのRubyを学べるWebアプリケーションコースというコースがありましたが2021年7月31日で受付終了となっています。

コース名からも分かるようにRailsキャリアコースではRuby on Railsを用いたWebアプリケーション開発を学び、最終的にはウェブエンジニアとしての就職・転職を目指します

転職サポートも充実しており、具体的には以下のサポートを受けることができます。

POTEPAN CAMP(ポテパンキャンプ)の転職サポート

  • ハイクオリティなポートフォリオ作成
  • 転職活動での面接対策・書類添削
  • 優良企業とのマッチング
  • 転職に成功しなかったら全額返金

プログラミングスクールによっては質の低い求人(SESや受託開発企業)を紹介するところもありますが、ポテパンキャンプが紹介する求人は質の高い求人(自社開発企業)がメインなので安心です。

ポテパンキャンプの未経験者率&Web系企業の内定率

ポテパンキャンプの未経験者率&Web系企業の内定率

ポテパンキャンプから転職を成功させた受講生のうちWeb系開発企業から内定を得た人の割合は脅威の100%を達成していることが分かります。

転職活動で失敗したくない方やWebエンジニアとして良い企業に転職したい方にピッタリのスクールと言えるでしょう。

ポテパンキャンプのおすすめポイント

  • Webエンジニアの輩出に特化しており実績も圧倒的
  • 企業紹介や選考対策などの転職サポートが手厚い
  • 転職に成功できなかったら全額返金の保証制度がある

>> POTEPAN CAMP(ポテパンキャンプ)公式サイトはこちら

ポテパンキャンプのRailsキャリアコースって稼げる?【料金や評判も解説】

ポテパンキャンプのRailsキャリアコースって稼げるのかな?料金や評判を知りたい! 今回はこんな悩みを解決していきます。 ここ最近プログラミングの需要は急激に高まってきており、フリーランスや転職とい ...

更新日:2024年1月31日

ポテパンキャンプの評判・口コミ【料金や注意点を詳しく解説】
ポテパンキャンプの評判・口コミ【料金や注意点を詳しく解説】

ポテパンキャンプの評判・口コミってどうなんだろう?受講料金や注意点も知りたい! 今回はこんな悩みを解決していきます。 ここ最近プログラミングの需要は急激に高まってきており、フリーランスや転職といった形 ...

更新日:2024年1月29日

 

Rubyが学べるプログラミングスクール③tech boost(テックブースト)

Rubyが学べる3つ目のプログラミングスクールは、フリーランス・転職/就職・スキルアップなど幅広いキャリアに対応しているtech boost(テックブースト)です。

スクール名tech boost(テックブースト)
Rubyを学べるコース名スタンダードコース
ブーストコース
受講形態オンラインマンツーマンレッスン or 渋谷教室でマンツーマンレッスン
入学金219,780円
受講料金月額32,780円
累計学習時間(目安)300時間以上
Ruby対応コースでの学習内容HTML/CSS/Ruby/Ruby on Rails/
PHP/Laravel/GitHubなど
成果物自分のアイデアを形にしたオリジナルWebサービスなど
質問サポート対応時間毎日24時間対応
※回数無制限
サポート講師は全員現役エンジニア
マンツーマン学習サポート体制
渋谷の教室を利用可能
オリジナルのポートフォリオ制作支援
エンジニアのキャリア支援サービスを無料で提供
公式サイトtech boostの公式サイト

tech boostのスタンダードコースとブーストコースとでは、Ruby(Ruby on Rails)とPHP(Laravel)のどちらかを選んでWebアプリケーション開発の学習を進めることができます。

両コースの学習内容を比較すると以下の通り。

スタンダードコースブーストコース
ベーシックタームで学べる基礎・プログラミングに慣れる
・開発環境に慣れる
・プログラミング構文を理解する
・アプリ構造を理解する
・プログラミングに慣れる
・開発環境に慣れる
・プログラミング構文を理解する
・アプリ構造を理解する
ベーシックタームで学べる言語・HTML / CSS
・Ruby/Rails またはPHP/Laravel
・HTML / CSS
・Ruby/Rails またはPHP/Laravel
実務で役立つスキル・カレンダー同期
・位置情報
・メール連携
・タグ埋め込み
・通知
・SNS連携
・API連携
・データダウンロード
※上記の中から1つを習得
・要件定義
・カリキュラム内のワークシート
・画面遷移図
・機能を考えるワークシート
・基本設計書
・ユーザーを決めるワークシート
・テスト仕様書
・競合調査のワークシート
・ER図
公式サイトtech boostのスタンダードコースtech boostのオーダーメイドコース

スタンダードコースでは技術習得をメインに、ブーストコースではそれに加えて企画・設計といった上流工程に関するスキルも習得できます。

将来、エンジニアだけでなくプロジェクトマネージャーやプロダクトマネージャーなどの上流ポジションを目指している方はオーダーメイドコースも選択肢に入れてみましょう。

またtech boostは渋谷に教室があり対面でオンラインレッスンを受けられるため、「受講生同士で交流したい」「家だと集中できない」といった方でも安心です。

tech boostの運営企業はいくつかのキャリアサービスを展開しているため、受講生は転職サポートや独立サポートを無料で利用できます

Webエンジニアとしてキャリアアップを考えている方にぴったりのスクールです。

tech boostのおすすめポイント

  • 転職・独立・副業など様々なタイプのキャリア支援に対応している
  • オリジナルのポートフォリオ作成サポートがある
  • 月額制なので受講期間を自由に調整できる

>> tech boost(テックブースト)の公式サイトを確認する

tech boost(テックブースト)の評判・口コミ【就職先や注意点も解説】
tech boost(テックブースト)の評判・口コミ【就職先や注意点も解説】

tech boost(テックブースト)ってどんなプログラミングスクールなんだろう?評判や口コミを知りたい! 今回はこんな悩みを解決していきます。 ここ最近プログラミングの需要は急激に高まってきており、 ...

更新日:2024年1月29日

tech boost(テックブースト)の料金って高い?【割引で安くする方法もご紹介】

tech boost(テックブースト)の料金って高いのかな?割引を使って安くできる方法があれば知りたい! 今回はこんな悩みを解決していきます。 ここ最近プログラミングの需要は急激に高まってきており、フ ...

更新日:2024年1月27日

 

Rubyが学べるプログラミングスクール④侍エンジニア(SAMURAI ENGINEER)

侍エンジニア

画像引用元:侍エンジニア

Rubyが学べる4つ目のプログラミングスクールは、当サイト管理人も受講経験がある侍エンジニアです。

スクール名侍エンジニア
Rubyを学べるコース名教養コース or オーダーメイドコース or 転職保証コース
受講形態オンラインマンツーマンレッスン
入学金99,000円
受講料金教養コース
4週間:66,000円
12週間:198,000円
24週間:297,000円
オーダーメイドコース
12週間:495,000円
24週間:781,000円
48週間:1,188,000円
※両コースとも学生は5~10%の学割対象
転職保証コース
16週間:495,000円
24週間:781,000円
累計学習時間(目安)250~300時間
Ruby対応コースでの学習内容教養コース
HTML/CSS/JavaScript/jQuery/
Cloud9/Unixコマンド/Git/GitHub/
Ruby/Ruby on Rails/MySQL/WordPress/
サービス企画/データベース設計/画面設計など
オーダーメイドコース
生徒の要望に応じて自由にカスタマイズ可能
成果物自分のアイデアを形にしたオリジナルWebサービスなど
質問サポート対応時間受講生限定のQ&Aサイト(24時間対応)
インストラクターに質問(24時間対応)
※回数無制限
サポートオリジナル学習教材を利用し放題
オーダーメイドカリキュラム対応
専属コーチによる進捗管理・モチベーション管理
受講生同士の交流イベントに参加可能
無料の転職サポートあり(求人企業とのマッチング・面接&履歴書対策)
公式サイト侍エンジニアの公式サイト

侍エンジニアでは教養コースとオーダーメイドコースと転職保証コースでRubyを学習することができます。

それぞれコースの大きな違いは以下の通り。

メリットデメリット
教養コース料金が安い
短期間にも対応
カリキュラム通りのことしか学べない
オーダーメイドコースオーダーメイドカリキュラム対応
経験豊富な講師が専属マンツーマンで伴走
料金が高い
最低でも3ヶ月から
転職保証コース転職できなかったら全額返金
経験豊富な講師が専属マンツーマンで伴走
キャリアアドバイザーによる転職サポート
AWSの資格を取得できる
料金が高い
最低でも4ヶ月から

エンジニア転職を目指している方は、最短4ヶ月でエンジニア転職を目指す「転職保証コース」がオススメです。

ご覧のように転職成功率98%&平均年収65万円アップと圧倒的な実績があることが分かります。

資格習得や専門家によるキャリアサポート、転職返金保証といったサポートも充実しており、まさに万能コースと言えるでしょう。

一方で「フリーランスとして独立」「教養・趣味のため」といった転職以外が目的の方は、教養コースかオーダーメイドコースがオススメです。

2コースの大きな違いは「オーダーメイドカリキュラムに対応しているかいないか」「料金が高いか安いか」の2点となります。

具体的に作りたいサービスが決まっている人&お金に余裕のある人はオーダーメイドコースをオススメしますが、それ以外の方は教養コースでも十分成長可能です。

いずれのコースでも「専属コーチによる進捗管理・モチベーション管理」や「無料の転職サポート」を利用できるので挫折率は低く、転職成功率は高いです。

侍エンジニアのおすすめポイント

  • オーダーメイドカリキュラムに対応している
  • 講師は全員現役エンジニア
  • チャットや掲示板での質問サポートがある

詳しくは侍エンジニアの無料カウンセリングをご利用ください。

>> 侍エンジニアの公式サイトはこちら

侍エンジニアの評判・口コミや各コースの料金【ひどい・炎上って本当?】
侍エンジニアの評判・口コミや各コースの料金【ひどい・炎上って本当?】

侍エンジニアの評判・口コミを知りたい!ひどい・炎上って言われているのは本当かな? 今回はこんな悩みを解決していきます。 ここ最近プログラミングの需要は急激に高まってきており、フリーランスや転職といった ...

更新日:2024年1月29日

侍エンジニアの料金は高い?【お得な割引方法10選もご紹介】
侍エンジニアの料金は高い?【お得な割引方法10選もご紹介】

侍エンジニアの料金って高い?割引方法があれば知りたい! 今回はこんな悩みを解決していきます。 ここ最近プログラミングの需要は急激に高まってきており、フリーランスや転職といった形でエンジニアを目指す方が ...

更新日:2024年1月27日

侍エンジニアで給付金を受け取る方法【受給条件や注意点も解説】
侍エンジニアで給付金を受け取る方法【受給条件や注意点も解説】

侍エンジニアで給付金を受け取る方法を知りたい!受給条件や注意点はあるかな? 今回はこんな悩みを解決していきます。 ここ最近プログラミングの需要は急激に高まってきており、フリーランスや転職といった形でエ ...

更新日:2024年1月27日

 

Rubyが学べるプログラミングスクール⑤TechAcademy(テックアカデミー)

Rubyが学べる5つ目のプログラミングスクールは厚切りジェイソンのCMでおなじみのTechAcademy(テックアカデミー)です。

スクール名TechAcademy(テックアカデミー)
Rubyを学べるコース名Webアプリケーションコース
受講形態オンラインマンツーマンレッスン
入学金0円
受講料金社会人
8週間:240,900円
12週間:295,900円
16週間:350,900円
学生
8週間:207,900円
12週間:251,900円
16週間:284,900円
累計学習時間(目安)200時間
Ruby対応コースでの学習内容HTML/CSSのコーディング
Ruby/Ruby on Rails/SQLのプログラミング
Heroku/Bootstrap/Git/GitHubの操作 など
成果物メッセージのやり取りができる掲示板アプリ
Twitterと同じ機能を持たせたクローンサイト
自分のアイデアを形にしたオリジナルWebサービス
質問サポート対応時間15〜23時(8時間)
※回数無制限
サポート週2回のマンツーマンメンタリングあり
卒業後もカリキュラム閲覧可能
無制限の課題レビューあり
受講生限定のコンテストあり
無料の転職サポートあり(求人企業とのマッチング)
案件獲得サポートあり(一部コースのみ)
公式サイトテックアカデミー | Webアプリケーションコース

テックアカデミーのWebアプリケーションコースでは「Ruby」とRubyのフレームワークである「Ruby on Rails」を使ったWebアプリケーション開発を学びます。

WebアプリケーションコースではRuby以外にも、データベース言語の「SQL」やバージョン管理システムの「GitHub」といったエンジニアに欠かせないスキルをまとめて習得できます。

特にGitHubはチーム開発には欠かせないツールです。

将来Rubyを用いたWebエンジニアとして、チーム開発を行う現場で活躍したい方に最適なコースです。

またテックアカデミーは1,000人以上在籍する経験豊富な現役エンジニアとマンツーマンで学習でき、メンタリングサポートや質問サポート、就職サポートも充実しているのもポイントです。

テックアカデミーのおすすめポイント

  • 週2回のマンツーマンメンタリングがある
  • ポートフォリオのレビューは回数無制限
  • 無料の転職サポートや案件獲得サポートがある

>> テックアカデミーの公式サイトはこちら

テックアカデミーのWebアプリケーションコースって転職できる?【評判・口コミもご紹介】

テックアカデミーのWebアプリケーションコース(Ruby on Railsコース)って転職できる?特徴や料金、評判について詳しく知りたい! 今回はこんな悩みを解決していきます。 ここ最近プログラミング ...

更新日:2024年1月31日

TechAcademy(テックアカデミー)の評判・口コミ【料金やおすすめコースも解説】
TechAcademy(テックアカデミー)の評判・口コミ【料金やおすすめコースも解説】

テックアカデミーってどんなプログラミングスクールなんだろう?評判や口コミを知りたい! 今回はこんな悩みを解決していきます。 ここ最近プログラミングの需要は急激に高まってきており、フリーランスや転職とい ...

更新日:2024年1月29日

 

Rubyが学べるプログラミングスクール⑥TECH CAMP(テックキャンプ)

TECH CAMP(テックキャンプ)

画像引用元:テックキャンプ

Rubyが学べる6つ目のプログラミングスクールは、人気ビジネス系YouTuber「マコなり社長」が代表を務めるTECH CAMP(テックキャンプ)です。

スクール名TECH CAMP(テックキャンプ)
Rubyを学べるコース名エンジニア転職コース
受講形態オンライン or 教室通学
入学金0円
受講料金短期集中スタイル:657,800円(給付金実質197,340円)
夜間休日スタイル:877,800円(給付金実質317,800円)
累計学習時間(目安)最短10週間
Ruby対応コースでの学習内容HTML/CSS/JavaScript/MySQL/
Ruby/Ruby on Rails/AWSなど
成果物自分のアイデアを形にしたオリジナルWebサービスなど
質問サポート対応時間教室利用/直接質問:平日16-22時、土日祝日13-19時
オンライン質問対応(チャット・ビデオ通話):全日13-22時
サポート講師、ライフコーチ、キャリアアドバイザーの3人体制サポート
Ruby開発者監修のカリキュラム使用
14日間の無条件返金保証あり
転職サポート(成功できなかったら全額返金)
公式サイトTECH CAMP(テックキャンプ)の公式サイト

テックキャンプのエンジニア転職コースは、Webエンジニアとしての転職を目指しており、RubyやRails、SQLやAWSを用いた実践的なWeb開発を学びます。

テックキャンプのカリキュラムは、Rubyというプログラミング言語を開発したまつもとゆきひろさんが監修しているのも大きな強みです。

信頼できるカリキュラムで勉強したい方にオススメと言えるでしょう。

またテックキャンプのエンジニア転職コースの転職支援は非常に手厚いことでも有名です。

テックキャンプで利用できる転職支援の内容

  • プロ講師に質問し放題
  • 専属ライフコーチによる進捗管理
  • 専属キャリアアドバイザーのサポート
  • 履歴書作成・求人紹介・面接対策などの就職支援
  • 企業説明会やIT業界セミナーの参加
  • 14日間の無条件返金保証あり
  • 転職返金保証あり
  • 教育訓練給付制度によるキャッシュバック

ご覧のようにテックキャンプの転職支援は非常に充実しています。

エンジニア転職を着実に成功させたいと考えている方にピッタリのスクールと言えるでしょう。

テックキャンプのおすすめポイント

  • 転職に成功できなかったら全額返金される
  • 給付金の適用で最大70%がキャッシュバックされる
  • Rubyの開発者がカリキュラムを監修している

詳しくは公式サイトから申し込める無料カウンセリングをご利用ください。

>> TECH CAMPのエンジニア転職コース公式サイトを確認する

TECH CAMP(テックキャンプ)の評判・口コミ【ひどい・炎上と言われる理由】
TECH CAMP(テックキャンプ)の評判・口コミ【ひどい・炎上と言われる理由】

TECH CAMP(テックキャンプ)の評判に興味があるけれど、サジェストキーワードにひどい・炎上と出てくるのが気になる… 今回は、こんな悩みを解決していきます。 プログラミングスクール受講後の後悔を防 ...

更新日:2024年1月29日

テックキャンプの就職先・年収は?【自社開発やSESの割合もご紹介】

テックキャンプの就職先・転職先ってどんな企業があるんだろう?具体的な企業名や年収を知りたい! 今回はこんな悩みを解決していきます。 ここ最近プログラミングの需要は急激に高まってきており、フリーランスや ...

更新日:2024年1月27日

テックキャンプの教育訓練給付金で70%支給!条件や受け取り方も解説
テックキャンプの教育訓練給付金で70%オフ!条件や受け取り方も解説

テックキャンプなら教育訓練給付金が支給されるって本当?具体的な金額や受け取る条件について詳しく知りたい! 今回はこんな悩みを解決していきます。 ここ最近プログラミングの需要は急激に高まってきており、フ ...

更新日:2024年1月27日

 

Rubyが学べるプログラミングスクール⑦Code Village

Code Village

画像引用元:Code Village

Rubyが学べる7つ目のプログラミングスクールは、Webプログラミングに特化したオンラインスクールの「Code Village」です。

スクール名Code Village
受講形態オンライン
Rubyを学べるコース新卒エンジニアコース
エンジニア就職コース
受講料金400,000円~
習得可能スキルHTML/CSS/JavaScript/
React/Nuxt/Node/Vue/
Express/PHP/Laravel/
Ruby/Ruby on Railsなど
サポートマンツーマンメンタリング
オーダーメイド教材(動画・テキスト教材見放題)
無期限のキャリア・転職サポートあり
受講生同士のコミュニティあり
チーム開発を経験できる

1週間の無料体験実施中
質問受付時間チャット質問:24時間対応
ビデオチャット質問:平日15:00~22:00/休日10:00~22:00
受講期間6ヶ月(400時間)
年齢制限なし
販売事業者名・所在地・運営責任者株式会社Nextlogy
〒107-0052 東京都港区赤坂2-23-1アークヒルズフロントタワー17階
Twitter@CodeVillage4
公式サイトCode Villageの公式サイト

Code Villageは「キャリアを自走できるエンジニア」の輩出を目指すプログラミングスクールです。

スクール卒業や転職成功ではなく、継続的にキャリアを自走することをゴールとしています

Code VillageではRuby限らず、PHP・SQL・JavaScriptなどを用いたWeb開発を重点的に学習します。

その中でも特にReactVue.jsLaravelRuby on Railsなどの需要の高いフレームワーク、ライブラリのスキルをまんべんなく学習できるスクールは珍しく、Code Villageの大きな強みと言えるでしょう。

またプログラミング未経験の人でもしっかり学習を進められるように質問サポートやメンタリングサポート、転職支援サポートが用意されています。

未経験からWebエンジニアの就職/転職を目指す方にピッタリのスクールと言えるでしょう。

Code Villageのおすすめポイント

  • PHP・Ruby・JavaScriptをまとめて習得できる
  • 実務を想定したチーム開発を経験できる
  • 無期限のキャリア・転職サポートがある

>> Code Villageの公式サイトを確認する

Code Village(コードビレッジ)の評判・口コミ【注意点や申し込み方法もご紹介】

Code Village(コードビレッジ)ってどんなプログラミングスクールなんだろう?評判や口コミ、他のスクールとの比較内容を知りたい! Code Villageに入会してみたい!入会時の注意点や申し ...

更新日:2024年1月29日

Code Village(コードビレッジ)の料金を解説【他のスクールとの比較も】

Code Village(コードビレッジ)の料金って高いのかな?割引を使って安くできる方法があれば知りたい! Code Village(コードビレッジ)の料金って他のプログラミングスクールと比較すると ...

更新日:2024年1月30日

 

Rubyが学べるプログラミングスクール⑧プログラマカレッジ

プログラマカレッジ

画像引用元:プログラマカレッジ

Rubyが学べるプログラミングスクール8つ目は、受講料完全無料のエンジニア転職に特化したスクール、プログラマカレッジです。

スクール名プログラマカレッジ
Rubyを学べるコース名全コース(個別研修コース,平日5日間コース,週3夜間コース)
受講形態オンライン&教室通学(東京都の半蔵門)
入学金なし
受講料金無料(違約金も不要)
累計学習時間(目安)40〜420時間(2~4ヶ月)
Ruby対応コースでの学習内容HTML/CSS/Java/PHP/
Ruby/MySQL/Git/GitHub/
Bootstrap/JavaScript/iQuery
成果物ECサイトやアプリの開発
仕様書、画面遷移図、機能設計書を読み込み、与えられた課題をチームで開発
質問サポート対応時間10時~22時
サポート受講料完全無料
個別研修サポートあり
アドバイザーによる面接対策サポート
履歴書・職務経歴書の作成支援

適正審査対策
プログラミングテスト対策
3,500社以上の紹介先企業
マンツーマン質問サポート
Java Silverの資格取得可能
公式サイトプログラマカレッジの公式サイト

プログラマカレッジは受講料完全無料でエンジニア転職に特化したプログラミングスクールです。

企業からの協賛や採用紹介料を元に経営しているスクールなので、生徒からの受講料は必要としていません。
プログラマカレッジのビジネスモデル

画像引用元:プログラマカレッジ

途中で退会しても違約金や手数料を支払う必要もありませんので、経済的な余裕のない方でも安心して受講できます。

またカリキュラムではHTML/CSSやRubyを用いて、ECアプリのようなWebアプリケーションを個人及びチームで開発します。

プログラマカレッジのチーム開発

プログラマカレッジのカリキュラムには、仕様書や画面遷移図、機能設計書を読み、チームで協力しながらプロダクトを開発する課題があります。

こうした実務を想定したチーム開発は、就職や転職活動の時はもちろん、エンジニアとしてキャリアを進めていく上で欠かせない経験と言えるでしょう。

特にプロダクトマネージャーやプロジェクトマネージャーといった上流工程に携わりたい方にオススメのカリキュラムです。

またプログラマカレッジではプログラミング以外にも、ビジネスマナー講習や転職支援、資格習得などのサポートが充実しています。

プログラマカレッジで利用できる転職支援の内容

  • 個別研修サポート
  • 専属アドバイザーとの模擬面接
  • 履歴書・職務経歴書の作成支援
  • 適正審査対策
  • プログラミングテスト対策
  • 3,500社以上の紹介先企業を保有
  • Java Silverの資格取得可能

ご覧のようにエンジニア転職に特化したプログラマカレッジでは、これだけの転職支援サポートをすべて無料で利用可能です。

しかも就職率は98.3%と圧倒的。(2019年3月~2022年8月の累計実績)エンジニア転職を低コスト&高確率で成功させたい方は必見です。

プログラマカレッジのおすすめポイント

  • 受講料が完全無料で違約金も不要
  • 転職サポート(面接練習・書類添削・企業紹介)が手厚く、成功率も高い
  • ビジネスマナー講習や資格習得といった支援にも対応している

>> プログラマカレッジの公式サイトを確認する

プログラマカレッジの評判・口コミ【闇・やめとけと言われる理由】
プログラマカレッジの評判・口コミ【闇・やめとけと言われる理由】

プログラマカレッジってどんなプログラミングスクールなんだろう?評判や口コミを知りたい! 今回はこんな悩みを解決していきます。 ここ最近プログラミングの需要は急激に高まってきており、フリーランスや転職と ...

更新日:2024年1月27日

プログラマカレッジの就職先はどこ?【気になる年収も大公開】
プログラマカレッジの就職先はどこ?【気になる年収も大公開】

プログラマカレッジの就職先・転職先ってどんな企業があるんだろう?具体的な企業名や年収を知りたい! 今回はこんな悩みを解決していきます。 ここ最近プログラミングの需要は急激に高まってきており、フリーラン ...

更新日:2024年1月28日

プログラマカレッジの年齢制限を詳しく解説【30代でも受講できる?】

プログラマカレッジって30代でも受講できるのかな?年齢制限について詳しく知りたい! 今回はこんな悩みを解決していきます。 ここ最近プログラミングの需要は急激に高まってきており、フリーランスや転職といっ ...

更新日:2024年1月27日

 

Rubyが学べるプログラミングスクール⑨DIVE INTO CODE

DIVE INTO CODE

画像引用元:DIVE INTO CODE

Rubyが学べる9つ目のプログラミングスクールは、Web開発と機械学習開発に特化したスクール、DIVE INTO CODEです。

スクール名DIVE INTO CODE
Rubyを学べるコース名Webエンジニアコース(就職達成プログラム)
Webエンジニアコース(ベーシックプログラム)
受講形態オンライン or 渋谷教室受講
入学金100,000円
受講料金就職達成プログラム:547,800円(6ヶ月間)
ベーシックプログラム:327,800円(4ヶ月間)
累計学習時間(目安)就職達成プログラム:720時間
ベーシックプログラム:378時間
Ruby対応コースでの学習内容HTML/CSS/JavaScript/
Ruby/Ruby on Rails/SQL/
GitHub/ActiveRecord/Heroku
※就職達成プログラムは上記に加えて実技研修・Vue.js・AWS環境構築・チーム開発・ポートフォリオ作成も学習します。
成果物じゃんけんゲーム開発
SNSクローン開発
各種Webアプリケーション開発
自分のアイデアを形にしたオリジナルWebサービスなど
質問サポート対応時間就職達成プログラム
全営業日 10:00-21:30
ベーシックプログラム
全営業日 10:00-21:30
※木曜日は終日利用不可
木曜を除く平日:19:00-22:00
土日祝日:10:00-22:00
※祝日・振替休日はサポート対象外
サポート教育訓練給付金制度の対象
専属アドバイザーによる就職サポート
卒業後のアフター保証サポート

生徒内のコミュニティあり
実際に導入されている企業の研修や実践を経験できる
模擬案件を通じてチーム開発経験を積める
公式サイトDIVE INTO CODE公式サイト

DIVE INTO CODEのWebエンジニアコースではRubyやSQLを用いたWebアプリケーション開発を学習します。

Webエンジニアコースは「就職達成プログラム」と「ベーシックプログラム」の2種類が用意されています。

両プログラムの違いをざっくり説明すると以下の通り。

  • 就職達成プログラム
    Rubyを用いるWebエンジニア就職を目指す人向け
    教育訓練給付金の対象
    実際に導入されている企業の研修や実践を通じて本格的な内容を学べる
    模擬案件を通じてチーム開発経験を積める
    オリジナルアプリケーション開発に対応
  • ベーシックプログラム
    RubyのWeb開発の基礎を固めたい人向け
    時間に余裕がない人向け
    フロントエンドのウェブ制作も学べる

基本的にWebエンジニアとして就職を目指す方は「就職達成プログラム」がおすすめです。

いずれのプログラムも、豊富なカリキュラムが用意されており4ヶ月間(378時間)・6ヶ月間(720時間)かけてみっちりWeb開発のスキルを身に付けることができます。

またDIVE INTO CODEでは年齢制限が無いため、やる気のある人なら誰でもプログラミングに挑戦できるのも大きな強みと言えるでしょう。

DIVE INTO CODEのおすすめポイント

  • 給付金の対象講座なので最大70%を受け取れる
  • 模擬案件を通じてチーム開発経験を積める
  • オリジナルアプリケーション開発に対応している

詳しくは公式サイトから申し込めるオンライン個別説明会&相談会をご利用ください。

>> DIVE INTO CODEの公式サイトを確認する

DIVE INTO CODEの評判・口コミ【特徴や注意点を徹底解説】

DIVE INTO CODEってどんなプログラミングスクールなんだろう?特徴や評判や口コミを知りたい! 今回はこんな悩みを解決していきます。 ここ最近プログラミングの需要は急激に高まってきており、フリ ...

更新日:2024年1月30日

DIVE INTO CODEの就職先と年収を調査【自社開発企業が多いって本当?】

DIVE INTO CODEの就職先・転職先ってどんな企業があるんだろう?具体的な企業名や年収を知りたい! 今回はこんな悩みを解決していきます。 ここ最近プログラミングの需要は急激に高まってきており、 ...

更新日:2024年1月30日

Rubyが学べるプログラミングスクールの選び方

おそらくこの記事を読んでくださっている方の多くは

  • そもそもRubyって何から始めたら良いのか分からない!
    どこか良いプログラミングスクールは無いかな...
  • Rubyの独学で挫折してしまった...
    プログラミングスクールでプロ講師から教わりたい!

といった悩みを抱えているはずです。

そんなあなたのために、ここからはRubyが学べるプログラミングスクールの選び方をご紹介します。

Rubyが学べるプログラミングスクールの選び方

  • 現役エンジニア講師がマンツーマンで教えてくれる環境があるか
  • いつでも現役エンジニア講師に質問できる環境があるか
  • オリジナルWebサービスの開発に対応しているか

それでは順番に解説していきます。

選び方① 現役エンジニア講師がマンツーマンで教えてくれる環境があるか

1つ目は現役エンジニア講師がマンツーマンでRubyを教えてくれる環境があるかどうか、です。

プログラミングスクールによっては講師が「学生アルバイト」「元卒業生」といったケースがありますが、これはオススメできません。

そもそもプログラミングスクールの生徒の多くは、実務で活躍できるエンジニアになることを目標としているはずです。

そのため実務経験のない学生アルバイトよりも、実務経験のある現役エンジニアの講師から教わるほうが遥かに価値が高いのです。

また「マンツーマン」という授業形態なら、自分のペースに合わせて授業が進みますし、分からないことを何でも自由に質問できるので、学習の質が高まります。

講師が現役エンジニアの場合、カリキュラムのプログラミング以外にも「エンジニアという職業の話」や「実務で役立つRubyの裏話」といった将来役に立つ可能性が高い内容も学習できるのもポイントです。

選び方② いつでも現役エンジニア講師に質問できる環境があるか

2つ目はいつでも現役エンジニア講師に質問できる環境があるかどうか、です。

正直「いつでもエンジニアに質問できる環境」というのはプログラミングスクールの最大の強みだと考えていいでしょう。

独学でプログラミング学習を進めている場合、躓いた時にいつでも自由に質問できる相手など中々いないものです。

稀にプログラミング経験のある友人や先輩に質問できる環境を持つ人がいるかも知れません。しかし高頻度で質問しすぎると相手に迷惑を掛ける可能性だってありえます。

その点プログラミングスクールなら、Slackなどのチャットツールを通じてプロのエンジニアにいつでも自由に質問することができます。

しかも生徒は受講料を払っているわけですから、多少高頻度で質問しても迷惑がられることはまずありません

Rubyが学べるプログラミングスクールを選ぶ際は質問対応時間や質問回数制限に注目するようにしましょう。

選び方③オリジナルWebサービスの開発に対応しているか

3つ目はオリジナルWebサービスの開発に対応しているかどうか、です。

プログラミング学習において欠かせないのがオリジナルサービスの開発です。

「カリキュラム通り進めるのと大差ないでしょ」と侮っている人をよく見かけますが、決してそんな事はありません。

オリジナルのサービスを開発するメリット

  • サービス開発の流れを把握できる
  • カリキュラムでは出会えなかった新しいタイプのエラーに遭遇する
  • 作品に対して愛着が湧くのでモチベーションが上がる
  • 就職・転職活動でスキルのアピールポイントになる
  • 何より達成感が半端ない

このようにオリジナルサービスの開発にはたくさんのメリットが有るのです。

Rubyが学べるプログラミングスクールを選ぶ際には、オリジナルサービスを開発できるところを選ぶようにしましょう。

おすすめプログラミングスクールの選び方20選【注意点や失敗しないコツも解説】

Rubyを学ぶメリットとデメリット

ではここからはRubyを学ぶことによるメリットとデメリットについてもご紹介します。

Rubyを学ぶメリット
Rubyを学ぶデメリット
  • HTML/CSSを学びたての初心者には理解しやすい
  • 開発者が日本人なのでリファレンスがわかりやすい
  • 需要が高いので年収も高い
  • ネットの情報が多いので挫折しにくい
  • 最初に挫折する可能性が高い

それでは順番に解説していきます。

Rubyを学ぶメリット

まずRubyを学ぶメリットは以下の通り。

Rubyを学ぶメリット

  • HTML/CSSを学びたての初心者には理解しやすい
    初心者がまず最初に学ぶHTML/CSSの延長のWeb開発として学ぶケースが多いので割と理解しやすいです
  • 開発者が日本人なのでリファレンスがわかりやすい
    日本語のリファレンスが充実していますし、それに付随して個人が運営する解説サイトも豊富です
  • 需要が高いので年収も高い
    Webアプリケーション開発は需要が高く、同時にRubyエンジニアの年収もかなり高い傾向があります
  • ネットの情報が多いので挫折しにくい
    Rubyは誕生してから歴史が長く、しかも人気度も高いためネットの情報が多く挫折しにくいです
ご覧のようにRubyを学ぶメリットはたくさんあることが分かります。

特に「HTML/CSSを学びたての初心者には理解しやすい」「ネットの情報が多いので挫折しにくい」といったメリットは、Ruby初学者にとっては非常にありがたいですよね。

またRubyエンジニアの年収(平均948万円)は他の業種と比較するとかなり高いです。

2022年2月現在、indeedのRubyの求人数は33,665件以上と非常に多いです

それほどRubyのWebアプリケーション開発は誰かに必要とされている業務なのです。

Rubyを学ぶデメリット

もちろんメリットがあればデメリットもあります。

Rubyを学ぶデメリット

  • 最初に挫折する可能性が高い
    コーディングができてもデータベースやサーバーの概念を理解しないと、最初に挫折する可能性が高いです

いくら挫折率が低いとは言え、データベースやサーバーの仕組みのイメージを持っておかないと、自分が何のプログラムを書いているか分からずに挫折することがあります

前提となる基礎知識が大事!

まとめ:Rubyが学べるプログラミングスクールおすすめ9選!無料のスクールも解説

まとめ:Rubyが学べるプログラミングスクールおすすめ9選!無料のスクールも解説

  • RubyはWebアプリケーション開発に欠かせないプログラミング言語
  • Rubyは需要が高く学習ハードルが低いというメリットがある一方で、基礎知識が固まっていないと挫折しやすいというデメリットがある
  • プログラミングスクールでRubyを学びたい場合は「現役エンジニアからマンツーマンで教われる環境」「質問サポートの有無」「オリジナルサービス開発の対応」に着目しよう
  • プログラミングスクールでRubyを学びたい場合は、今回紹介した9つのスクールから選ぶのがおすすめ
  • スクールで迷う時間はもったいない!今すぐ無料カウンセリングを利用しよう!

今回はWebプログラミング言語の中でも特に人気の高いRubyの概要やスクールの選び方、Rubyを学習できるプログラミングスクール9選についてご紹介しました。

改めてRubyを学習できるプログラミングスクール9選の比較表を確認しておきましょう。(横にスクロールできます)

Rubyが学べるプログラミングスクールの比較表一覧

RUNTEQ
ポテパンキャンプtech boost
侍エンジニア
テックアカデミーテックキャンプCode VillageプログラマカレッジDIVE INTO CODE
スクール名RUNTEQポテパンキャンプ侍エンジニアテックアカデミーテックキャンプCodeVillageプログラマカレッジ
総合評価(4.85)(4.91)(4.67)(4.83)(4.79)(4.82)(4.60)(4.69)(4.87)
Rubyを
学べるコース名
WebマスターコースRailsキャリアコーススタンダードコース
ブーストコース
教養コース
オーダーメイドコース
転職保証コース
Webアプリケーションコースプログラミング教養コース
エンジニア転職コース
新卒エンジニアコース
エンジニア就職コース
全コースWebエンジニアコース
受講形態オンラインオンラインオンライン or 教室通学オンラインオンラインオンライン or 教室通学オンラインオンライン or 教室通学オンライン or 教室通学
入学金0円0円219,780円99,000円~0円0円0円0円100,000円
受講料金550,000円
給付金で実質165,000
440,000円
給付金実質160,000円
月額32,780円66,000円~174,900円~657,800円
給付金で実質197,340
400,000円~0円327,800円~
累計学習時間9ヶ月間5ヶ月間3ヶ月間~1ヶ月間~2ヶ月間~最短10週間6ヶ月最短2ヶ月4ヶ月間~
質問サポート時間平日 11:00~22:00
土曜 10:00~18:00
毎日10時〜23時毎日24時間対応24時間対応15〜23時全日13-22時24時間対応40~420時間全営業日 10:00-21:30
サポート月2回のオンライン面談実施
メンターによる学習進捗サポート
ポートフォリオ作成サポート
同期との懇親会/勉強会/発表会
転職サポート
(選考対策・企業紹介など)
講師は全員現役エンジニア
料金を圧縮できる飛び級制度
学生は20%OFFの学割利用可能
キャリアカウンセラーの転職サポート
転職できなかったら全額返金
講師は全員現役エンジニア
ポートフォリオ制作支援
オーダーメイド学習プランの提案
1回1時間のマンツーマン学習
無料のキャリア支援サービス
給付金の対象講座
オリジナル教材を利用し放題
専属コーチによる進捗管理
受講生同士の交流イベント開催
専用QAサイト使用可能
無料の転職サポートあり
案件獲得保証(報酬あり)
週2回マンツーマンメンタリング
卒業後もカリキュラム閲覧可能
無制限の課題レビュー
回数無制限のチャットサポート
無料の転職サポート(企業紹介等)
目的に応じた3人体制サポート
14日間の無条件返金保証
転職できなかったら全額返金
転職サポート(選考対策や企業紹介)

給付金で最大56万円OFF
全コース対象の無料体験あり
マンツーマンメンタリング
無期限のキャリア・転職支援
受講生同士のコミュニティ
チーム開発の経験を積める
受講料完全無料
個別研修サポート
アドバイザーによる面接対策
3,500社以上の紹介先企業
JavaSilverの資格取得可能
チーム開発の経験を積める
メンターは全員現役エンジニア
教育訓練給付金の対象講座あり
就職サポートあり
卒業後のアフター保証あり
生徒内コミュニティ
チーム開発経験あり(模擬案件)
公式サイト

そしてプログラミングスクールを選ぶ際は以下の3ポイントに着目するのがおすすめです。

Rubyが学べるプログラミングスクールの選び方

  • 現役エンジニア講師がマンツーマンで教えてくれる環境があるか
  • いつでも現役エンジニア講師に質問できる環境があるか
  • オリジナルWebサービスの開発に対応しているか

自分に合ったスクールを選択して、着実にプログラミングスキルを習得していきましょう。

とはいえいきなり受講するのは怖いし不安ですよね。

そんな時は各スクールの無料体験や無料カウンセリングを利用して、色々質問してみるのがオススメです。

Rubyが学べるプログラミングスクールの無料体験・無料体験レッスン等の申し込みページ

悩むより前にまずは無料体験を受講して、よりリアルな雰囲気を体感してみましょう。

他のプログラミング初心者に追い越される前に「一歩前へ行動する」選択をしてみませんか?

また今回はRubyが学べるプログラミングスクールについてご紹介しましたが、他の基準でスクールを選びたい方は、以下の表を参考にしてみてください。

ジャンル・特徴ごとのおすすめスクール

ジャンル紹介記事
おすすめおすすめのプログラミングスクールランキング22選
初心者初心者におすすめのプログラミングスクール一覧
料金が無料無料のプログラミングスクール一覧
無料体験無料体験があるプログラミングスクール一覧
教育訓練給付金給付金対象のプログラミングスクール / 給付金対象のWebデザインスクール
補助金リスキリング補助金が使えるプログラミングスクール
第四次産業革命スキル習得講座第四次産業革命スキル習得講座のおすすめスクール一覧
副業副業におすすめのプログラミングスクール一覧
フリーランスフリーランスを目指せるプログラミングスクール一覧
全額返金保証全額返金保証があるプログラミングスクール一覧
マンツーマンサポートマンツーマンサポートがあるプログラミングスクール一覧
チーム開発チーム開発が学べるプログラミングスクール一覧
年齢制限年齢制限が無いプログラミングスクール一覧
転職支援転職支援があるプログラミングスクール一覧
転職保証転職保証に対応しているプログラミングスクール一覧
失業保険失業保険受給者におすすめのプログラミングスクール一覧
第二新卒第二新卒におすすめのプログラミングスクール一覧
既卒既卒におすすめのプログラミングスクール一覧
資格習得資格習得できるおすすめのプログラミングスクール一覧
通学型教室通学できるプログラミングスクール一覧
地方地方から受講できるプログラミングスクール一覧
分割払い分割払いできるプログラミングスクール一覧
20代20代におすすめのプログラミングスクール一覧
30代未経験30代未経験におすすめのプログラミングスクール一覧
40代・50代40代・50代におすすめのプログラミングスクール一覧
社会人社会人におすすめのプログラミングスクール一覧
学割学割があるプログラミングスクール一覧
大学生大学生におすすめのプログラミングスクール一覧
大学中退大学中退でも就職できるプログラミングスクール一覧
ニート・無職ニート・無職におすすめのプログラミングスクール一覧
主婦・ママ主婦・ママにおすすめのプログラミングスクール一覧
女性女性におすすめのプログラミングスクール一覧
Amazonギフト券Amazonギフト券を貰えるプログラミングスクール一覧
サブスク型サブスク型・月額制のプログラミングスクール一覧
土日/夜間対応土日・夜間に学べるプログラミングスクール一覧
短期集中型短期で学べるプログラミングスクール一覧
ポートフォリオポートフォリオを制作できるプログラミングスクール一覧
自社開発企業自社開発企業に就職/転職できるプログラミングスクール一覧
大企業大企業が運営しているプログラミングスクール一覧
挫折率挫折率が低いプログラミングスクール一覧
有料有料プログラミングスクール一覧

プログラミング言語・スキル別のおすすめスクール

プログラミング言語・スキルおすすめスクール紹介記事
HTML / CSSHTML/CSSが学べるプログラミングスクール一覧
コーディングコーディングが学べるプログラミングスクール一覧
RubyRubyが学べるプログラミングスクール一覧
PHP / LaravelPHPが学べるスクール / Laravelが学べるスクール
JavaScriptJavaScriptが学べるプログラミングスクール一覧
jQueryjQueryが学べるプログラミングスクール一覧
JavaScript関連React / Vue.js / Node.js / GASが学べるスクール
フロントエンドエンジニアフロントエンドエンジニアを目指せるスクール
バックエンドエンジニアバックエンドエンジニアを目指せるスクール
WebデザインWebデザインスクール一覧
JavaJavaが学べるプログラミングスクール一覧
PythonPythonが学べるプログラミングスクール一覧
SwiftSwiftが学べるプログラミングスクール一覧
アプリ開発アプリ開発が学べるプログラミングスクール一覧
C言語 / C++C言語が学べるスクール / C++が学べるスクール
C#C#が学べるプログラミングスクール一覧
SQLSQLが学べるプログラミングスクール一覧
AWSAWSが学べるプログラミングスクール一覧
インフラインフラエンジニアを目指せるスクール一覧
AI・人工知能AIが学べるプログラミングスクール一覧
機械学習機械学習が学べるプログラミングスクール一覧
UnityUnityが学べるプログラミングスクール一覧
Androidアプリ開発Androidアプリ開発が学べるプログラミングスクール一覧
Visual BasicVisual Basicが学べるプログラミングスクール一覧
WordPressWordPressが学べるプログラミングスクール一覧
ゲーム開発ゲーム開発が学べるプログラミングスクール一覧
Go言語Go言語が学べるプログラミングスクール一覧

教養のためにプログラミングを勉強したい人向けのスクール

スクール名(公式サイト)レビュー記事総合評価 *1
ポテパンキャンプ評判・口コミはこちら(4.89)
DIVE INTO CODE評判・口コミはこちら(4.87)
RUNTEQ評判・口コミはこちら(4.85)
侍エンジニア塾評判・口コミはこちら(4.83)
TechAcademy評判・口コミはこちら(4.79)
インターネットアカデミー評判・口コミはこちら(4.78)
tech boost評判・口コミはこちら(4.67)
デイトラ評判・口コミはこちら(4.64)
RaiseTech評判・口コミはこちら(4.58)
COACHTECH評判・口コミはこちら(4.56)
Winスクール評判・口コミはこちら(4.54)
Aidemy評判・口コミはこちら(4.51)
KENスクール評判・口コミはこちら(4.47)
ヒューマンアカデミー評判・口コミはこちら(4.42)
.Pro(ドットプロ)評判・口コミはこちら(4.36)
レバテックカレッジ評判・口コミはこちら(4.23)

エンジニア転職を目指す人向けのスクール

スクール名(公式サイト)レビュー記事総合評価 *1
DMM WEBCAMP評判・口コミはこちら(4.95)
ポテパンキャンプ評判・口コミはこちら(4.89)
RUNTEQ評判・口コミはこちら(4.85)
侍エンジニア塾評判・口コミはこちら(4.83)
TECH CAMP(テックキャンプ)評判・口コミはこちら(4.82)
TechAcademy評判・口コミはこちら(4.79)
インターネットアカデミー評判・口コミはこちら(4.78)
テックアイエス(TECH I.S.)評判・口コミはこちら(4.73)
プログラマカレッジ評判・口コミはこちら(4.69)
Code Village評判・口コミはこちら(4.60)
GEEK JOB評判・口コミはこちら(4.56)
キカガク評判・口コミはこちら(4.21)
【*1 プログラミングスクールの総合評価の詳細】
各スクールの総合評価は講師・メンターのレベル、カリキュラムの質、学習サポートの質、チーム開発の有無、キャリアサポート(就職/転職支援や独立/副業支援)の質、受講料金のコストパフォーマンス、受講生からの評判・口コミ、卒業生の実績(SESの就職割合の低さ、自社開発企業の就職割合の高さ、平均年収のアップ量等)、運営企業の信頼性・権威性などの23個の評価項目・判断軸をそれぞれ1.0~5.0点(0.5点間隔)で採点し、それらの幾何平均のスコアを相対評価で100分の1の位まで算出しております。※最終更新日:2023/09/05
本サイトの評価は目安のひとつであり、サービスの品質を保証するものではありません。
プログラミングスクールの口コミ投稿フォーム
  • この記事を書いた人(著者情報)
wagtechblog

wagtechblog

本サイトの運営者・管理人。慶應義塾大学環境情報学部卒。人材系のWeb系メガベンチャー企業に新卒入社。兼業でフリーランスとしてiOSアプリ開発、Web開発、Webメディア運営、SEOマーケティング等を行う。IT人材系のベンチャー企業でiOSエンジニア、Web系メガベンチャー企業でWebアプリケーションエンジニア、士業のスタートアップ企業でフロントエンドエンジニア、Web系メガベンチャー企業でプロダクトマネージャー兼SEOディレクター、ゲーム系のスタートアップ企業で最高技術責任者(CTO)、学生向けプログラミングスクールで講師の勤務経験あり(インターンを含む)。好きなプログラミング言語はSwiftとPythonとPHPとRubyとJavaScript。侍エンジニア塾元受講生。エンジニアやプログラミングスクールでの体験・経験に基づいた記事を執筆。
保有資格:ITパスポート / 基本情報技術者試験 / TOEIC730点 / 日商簿記3級

-Ruby, プログラミングスクール

Copyright © wagtechblog All Rights Reserved.