デイトラ

デイトラの評判は悪い?【闇・怪しい・炎上と言われる理由】

更新日 :

デイトラの評判は悪い?【闇・怪しい・炎上と言われる理由】
デイトラって怪しい?評判が悪いって本当?闇・怪しい・炎上と言われる理由を知りたい!

今回はこんな悩みを解決していきます。

ここ最近プログラミングの需要は急激に高まってきており、フリーランスや転職といった形でエンジニアを目指す方が増えてきているそうです。

これに伴ってプログラミングスクールの注目度も上がっており、最近では至る場所でプログラミングスクールの広告を目にするようになりました。

そこで今回はプログラミングスクールの中でも大人気のデイトラの評判や口コミ、メリット・デメリットや他スクールとの比較についてご紹介していきます。

この記事でわかること

  • デイトラの特徴
  • デイトラのコース・料金
  • デイトラの良い評判・口コミ
  • デイトラの悪い評判・口コミ
  • デイトラのメリット
  • デイトラのデメリット
  • デイトラは闇があり怪しいのか?炎上したことがある?
  • デイトラに向いている人・向いていない人
  • デイトラと他のプログラミングスクールを比較
  • デイトラのよくある質問
  • デイトラの申し込み手順
  • まとめ:デイトラの評判は悪い?【闇・怪しい・炎上と言われる理由】

当サイトではプログラミング学習やエンジニア転職に関する情報を発信しています。他の記事も合わせてご覧ください。

目次

※当記事はプログラミングスクールの受講経験、プログラミングスクールの講師経験、プログラミングの独学経験、Webエンジニア・アプリケーションエンジニア・フロントエンドエンジニアとしての勤務経験、ITエンジニアとしての就職活動経験がある私が、私の経験・体験を元に執筆・編集・監修をしております。私の経歴や私の略歴の詳細は記事下部の著者情報をご確認ください。 ※当記事へのご意見等はお問い合せフォームからお寄せください。

デイトラの特徴

デイトラ

画像引用元:デイトラ

それではまずはデイトラの特徴から解説していきます。

スクール名デイトラ
総合評価
(4.64)
受講形態完全オンライン
コースの種類Web制作コース
Webアプリ開発コース
Webデザインコース
Shopifyコース
動画制作コース
Pythonコース
Webマーケティングコース
ドローンコース
ECクリエイティブコース
Javaコース
習得可能スキルHTML/CSS/JavaScript/PHP/
WordPress/Ruby/Ruby on Rails/
Webデザイン/Figma/Photoshop/
Python/Google・SNS広告出稿/
GoogleAnalyticsなど
サポートエンジニアのサポート1年間
想定月収算出サポート
選び抜かれたメンターのサポート
カリキュラムは半永久的に閲覧可能
学習後のキャリアサポート
転職支援(アドバンスコースで対応)
3学科が無料の職業訓練に対応
ポートフォリオほとんどのコースは卒業制作に対応[詳細はこちら]
質問対応時間Slackでいつでも対応
コミュニティ月額2,980円の会員制コミュニティあり
受講期間90日
※最短14日のコースもある
年齢制限無し
運営会社合同会社東京フリーランス
公式LINEデイトラの公式LINEはこちら
公式サイトhttps://www.daily-trial.com/

デイトラとは1日1題×90日で、プロのWebスキルを手に入れることを目的としたプログラミングスクールになります。(スクール名のデイトラは「daily trial」の略)

具体的にはWebサイト制作、Webアプリケーション開発、WebデザインといったWeb系だけでなく動画編集やマーケティングの分野にも対応しています。

またデイトラは、2019年にTwitterで行われた「#30DAYSトライアル」という"1日1つのプログラミング学習ステップを学習する取り組み"がきっかけで生まれた珍しいサービスです。

この当時からデイトラは「誰でも手が届きやすい低価格」「楽しみながらプログラミングを学べる環境」を大切にしており、数多くのユーザーに愛されてきた背景があります。

実際にデイトラがきっかけでエンジニア転職に成功した人、フリーランスとして独立できた人もたくさんいるため、キャリアアップが不安な方でも安心して受講することができます。

デイトラのコース・料金

デイトラには9種類の通常コースと4種類のアドバンスコースが用意されており、それぞれ料金や学習内容が異なります。

デイトラの通常コースと料金

デイトラの通常コースと料金は以下の通りです。

コース名料金受講期間/サポート期間コース概要
Web制作コース99,800円90日/1年間HTML・CSS・JavaScript・PHP・WordPressなど、WEB制作に必要なスキルが身につくコース「副業で月5万」や「コーダー転職」など、目的に合わせた3つのレッスンを用意しています。
Webアプリ開発コース99,800円90日/1年間WEBサイトの見た目を作るHTML・CSSの基本から、Railsを使ったWEBサービス開発まで、WEB開発に必要なスキルを一括で学び転職を目指すコースです。
Webデザインコース99,800円90日/1年間バナーやHP、ECサイトなど、WEBデザインに必要なスキルを身につけるコースです。デザインの基礎的な考え方やツールの使い方から始め、実際に手を動かして具体的なデザインを作成するところまで行います。
Shopifyコース69,800円90日/1年間世界シェアNo.1のECプラットフォームShopifyを使い実案件の流れを実践形式で学べるレッスンです。スイーツ店のオンラインストアを作るという設定で、実案件のながれに沿って学習を行います。
動画制作コース79,800円90日/1年間YouTubeに特化した実践的な動画編集スキルが身につくコース。動画編集の方法をただ学ぶのではなく、プロによるアドバイス、営業方法の解説、提案に使える各種資料までセットになった本格的なコースです。
Pythonコース89,800円90日/1年間Pythonを学びながら日常生活にも役立つプログラムを作ることができるコースです。SNS育成に実用できるプログラムの作成ができ、また「YouTube登録者を伸ばすための重要指標と基準値」など、SNSマーケティングやデータ分析の知識も身につきます。
Webマーケティングコース99,800円90日/1年間マーケティングの基礎から広告運用の具体的な手順が学べるコースです。Googleリスティング広告・Facebook広告の出稿手順、Googleアナリティクス・Ptengineによる分析方法を学び、広告集客から媒体の分析改善まで行えるスキルを身につけます。
ドローンコース79,900円90日/1年間ドローンコースでは、3ヶ月のドローンレンタル付きで、座学から実技の試験対策まで含んだ実践的なカリキュラムをご自宅で受講することができます。
ECクリエイティブコース99,800円90日/1年間ECクリエイティブコースでは、Amazonや楽天・自社EC等を通じて商品を販売するために必要不可欠なクリエイティブ制作や販売促進について学習するコースです。
Javaコース
99,800円90日/1年間デイトラJavaコースでは、『マインクラフト』を通じてJavaの基本文法とフレームワークの概念を学びます。
※表示価格は税込価格です
※支払い方法はクレジットカード払いか銀行振込です
※上記は2022年時点の情報です。時期によっては値上げの可能性もあるのでご注意下さい。

※こちらの料金情報はデイトラ公式サイトを引用しています

デイトラのアドバンスコースと料金

デイトラのアドバンスコースと料金は以下の通りです。

コース名料金期間コース概要
Shopifyアドバンスコース69,800円60日間Shopifyテーマのコード編集でストアのカスタマイズスキルを習得するコースです。
Webデザインアドバンスコース49,800円60日間クライアントの課題を解決するワンランク上のWebデザインスキルを学べるコースです。
転職支援コース39,800円1年間オンライン面談&添削、豊富な例文付きで、職務経歴書の書き方や面接対策が出来るコースです。
営業アドバンスコース69,800円60日間フリーランスとしての案件獲得の営業手法・提案手法を学ぶコースです。
※表示価格は税込価格です
※支払い方法はクレジットカード払いか銀行振込です
※上記は2022年時点の情報です。時期によっては値上げの可能性もあるのでご注意下さい。

※こちらの料金情報はデイトラ公式サイトを引用しています

上段でも触れましたように、デイトラは料金が圧倒的に安いです。

一般的なプログラミングスクールでは3ヶ月(90日)受講すると料金は30万〜50万円くらいしますが、これに対してデイトラは10万円未満です。

コースの種類も豊富なため、自分の学びたいスキルを集中的に習得できるのもポイント

またすべてのコースには入会から1年間のエンジニアサポートが設けられています。

そのため「デイトラ卒業後も分からないことがあれば相談したい」「ひとりでキャリアを進めていく自信がない」といった方でも安心して利用することができます。

おすすめデイトラの割引方法をすべて解説【セール情報や友達紹介割引】
おすすめデイトラのおすすめコースはどれ?【3コースの中から選びましょう】

デイトラの良い評判・口コミ

続いては、実際にデイトラを受講した方の評判・口コミ・体験談をいくつかご紹介します。

Googleで「デイトラ」と入力すると「評判 悪い」「うざい」といった候補が表示されますがこれは本当なのでしょうか?

まずはデイトラの良い評判からご紹介します。

良い評判・口コミ①苦手意識が無くなって楽しくなってきた

プログラミングのように新しい分野を学習するのは大変ですし、苦手意識が生まれやすいものです。

ただデイトラは「楽しくプログラミングを学習する」ことをコンセプトとしていますので、学習を重ねるにつれて徐々に勉強が楽しくなります。

最初は退屈だったとしても継続することで楽しくなる!

良い評判・口コミ②バナー制作の案件が無事完了した

こちらはデイトラを通じてバナー制作の案件を獲得した方のツイートです。

バナーというのはWebサイトに掲載する広告・宣伝用の画像のことです(報酬額は1件あたり数千円〜数万円)

このようにデイトラを受講すれば、プログラミング以外のタイプの案件も獲得できるようになります

良い評判・口コミ③継続したら月20万円稼げるようになった

こちらはデイトラを受講して仕事を貰えるようになった「さとけんさん」という方のツイートです。

「給料はプロフィールに書かれている」とのことでしたので、確認させて頂いたところ月収20万円だそうです。

サラリーマンとして会社勤務で月収20万円はそこまで難しくはありませんが、さとけんさんのように案件をこなして月収20万円というのはかなり難易度が高く並大抵の努力では到達できないラインです。

デイトラのカリキュラムやサポートの質の高さが実を結んだと言えます。

おすすめデイトラは稼げるようになる?【卒業後の収入事例も調査】

良い評判・口コミ④医療系企業のエンジニアとして就職できた

こちらはデイトラを受講した結果、医療系スタートアップ企業のフロントエンドエンジニアとして内定をもらえた方のツイートです。

1つ前のツイートもそうですが、デイトラの卒業生はフリーランスや就職といった様々な形でキャリアアップを成功させていることが分かります。

エンジニアとしてキャリアアップしたい方にピッタリのスクールと言えますね!

良い評判・口コミ⑤分からないことも質問部屋ですぐに解決できた

冒頭でもご説明したように、デイトラには疑問点をSlackで質問できるサポートがあります。

こちらの口コミからも分かるようにデイトラの質問サポートはスピード感があり、質問したらすぐに問題を解決できます

いつでもどこでも何度でも質問できる最高のサポート!

良い評判・口コミ⑥自分のやりたかったことが実現できて嬉しい

デイトラではプログラミングの基礎だけでなく、実務現場で役立つ応用的な分野も学習するので、自分のスキルの幅が一気に広がります

そのため「今までできなかった自分のやりたかったことが実現できる喜び」を感じる方も少なくないようです。

スキルの幅を広げてあなたの夢を掴み取りましょう!

良い評判・口コミ⑦制作会社とパートナー契約を結べた

こちらはデイトラを受講したことで制作会社とパートナー契約を結んだ方のツイートです。

「パートナー契約」とは企業や個人と契約して数ヶ月〜数年間業務に携わる、フリーランスの業務形態のことを言います。

同じフリーランスでも1つ1つの業務をこなすタスク型と比較すると、パートナー契約は長期間仕事を保有できるため安定した収益を稼ぐことができます

パートナー契約を結ぶには相手企業の信頼を得る必要がありますので、難易度が高く、ハイレベルな実績と営業力が欠かせません

こうした難易度の高い業務形態を獲得できるのもデイトラの強みと言えますね

デイトラの悪い評判・口コミ

続いてはデイトラの悪い評判・口コミもご紹介します。

デイトラの悪い評判やデメリットを事前に知っておきたい方、挫折しないために事前に対策しておきたい方は必見です。

悪い評判・口コミ①中級編は難易度が上がって時間がかかる

デイトラに限らずプログラミングやWebデザインといった新しい領域を学ぶと、必ず難しい分野は出てくるものです。

デイトラのカリキュラムでも初級から中級になると難易度がガクッと上がるため、挫折しないためにも事前に把握しておきましょう

おすすめデイトラの進め方をロードマップ形式で解説【最短で稼ぎたい方必見】

悪い評判・口コミ②上級編が難しい

デイトラには初級編(旧1st)、中級編(旧2nd)、上級編(旧3rd)と難易度が分かれています。

そして「初級から中級」「中級から上級」のタイミングで難易度がグッと上がるため、理解に時間がかかることがあるそうです。

プログラミング学習では基礎が固まっていない場合、それ以上に難易度の高い分野を習得するのは至難の業です。

もしもつまづいた時は基礎を固め直したり、質問サポートを使いこなすことで、スムーズに学習を進めましょう!

悪い評判・口コミ③軽い気持ちで入会すると挫折するリスクがある

デイトラを受講した結果「フリーランスとして稼げるようになった」「エンジニアとして内定を貰えた」といった口コミが目立ちますが、こうしたレビューを見て油断してはいけません

ツイートにもあるように、そもそもフリーランスや就職といった形でのキャリアアップは決して簡単ではなく、人並み以上の努力を必要とします

だからこそ中途半端な覚悟で入会してはいけませんし、入会後は「継続すること&質問すること&仲間を持つこと」を忘れないようにしましょう。

おすすめデイトラで挫折する人はいる?【挫折しないための対処法を解説】

デイトラの悪い評判・口コミは以上になります!

Googleで「デイトラ」と入力すると「評判 悪い」「うざい」といった候補が表示されますが、致命的な悪評や悪い口コミは見受けられませんでした

デイトラの評判・口コミを更に詳しく知りたい方は公式のYouTubeチャンネルのインタビュー動画も併せてご覧ください。

デイトラの卒業生のインタビュー動画

デイトラのメリット・デメリット

さてここからはデイトラの評判・口コミから分かるメリット・デメリットについてそれぞれご紹介します。

先に結論を申し上げますと、デイトラのメリット・デメリットは以下のようになります。
デイトラのメリット
デイトラのデメリット
  • 料金が圧倒的に安い
  • 仕事に繋がる現場のスキルが身に付く
  • Slackでプロエンジニアにいつでも質問できる
  • 卒業後のサポートが手厚い
  • Web言語以外習得できない
  • 転職保証制度がない
  • マンツーマンレッスンに対応していない

それでは順番に見ていきましょう。

デイトラのメリット

まずはデイトラのメリットを順番にご紹介していきます。

デイトラのメリット

  • 料金を安く抑えられる
  • 仕事に繋がる現場のスキルが身に付く
  • Slackでプロエンジニアにいつでも質問できる
  • 卒業後のサポートが手厚い

それでは順番に解説していきます。

メリット1. 料金が圧倒的に安い

デイトラの最大の特徴は料金の安さです。

最も安いコースで48,800円、最も高くても99,800円と、他のプログラミングスクールからは考えられないような破格が設定されています。

デイトラ公式サイトでは、この料金の安さについて以下のように説明されています。

他スクールと比べて安価な理由は何ですか?
圧倒的に口コミが良く、広告費を最低限に抑えられているからです。
デイトラはSNSの企画から始まったスクールで、多くのユーザー・ファンから支持されています。
そのためアフィリエイト広告や過度な宣伝が不要で安価に提供できています。

デイトラ公式サイトより

もともとデイトラはTwitterで生まれたスクールであるため拡散力が高く、SNSやメディア露出での広告費をほとんど必要としていません

その分、プログラミング学習の敷居が低くなる良心的な価格設定がなされているのです。

SNS発祥のプログラミングスクールならではの強みと言えますね

デイトラでは不定期で開催されるセールやキャンペーン、友達紹介による割引などのお得な制度があります。詳しくはデイトラの割引方法をすべて解説【セール・キャンペーンや友達紹介割】をご覧ください。

メリット2. 仕事に繋がる現場のスキルが身に付く

デイトラの講師・メンターは厳しい審査をクリアした、レベルの高いエンジニアで構成されています。

・デイトラの講師の例
@showheyohtaki / @cohki0305@ryota_funakoshiなど
・デイトラのメンターの例
@shinji_fourps / @yurippine / @HIRO_WebCreator / @kobayashi / @kecbon / @kiyo_design1225 / @uuyr112 / @hathle など

デイトラの講師・メンターの多くは実務経験が豊富であるため、生徒は他のプログラミングスクールではなかなか教われない実践的なスキルを習得できます。

こうした現場で役立つスキルを身に付ければ、キャリアアップできるのはもちろん、就職・転職・独立した後も一流のエンジニアとして活躍し続けることができるでしょう。

「Webエンジニアとして稼いでお金持ちになりたい!」「エンジニアとして社会貢献する達成感を味わいたい」といった野望を持っている方にもオススメです。

@ryota_funakoshiという方は船越良太さんというデイトラの創業者で、Webデザインコースの講師を担当しています。

メリット3. Slackでプロエンジニアにいつでも質問できる

デイトラではカリキュラムで分からないことを、プロエンジニアにいつでも何回でも質問できる環境が整っています。

質問の際はビジネス用のチャットツール「Slack」を使用します

人は新しい分野を学習すると、どうしても分からないことや疑問に思うことが出てきますよね。

そうした時に「プロのエンジニアに質問できる環境がある」というのは非常に心強いし、学習効率も高まります

質問サポートを存分に利用して、プログラミング学習をよりスムーズに進めましょう。

初めは質問の仕方が分からない方もいらっしゃるかもしれませんが、テンプレートが用意されているため、それに従って質問してみましょう。

デイトラの質問サポートでは、講師はすぐに答えを教えてくれません。答えを教えず、あえてヒントだけを提示することで、生徒の「自分で物事を考えて解決する能力」を鍛えさせる目的があるからです。こうした能力は将来エンジニアとして働く際に欠かせないものとなっていきます。

メリット4. 卒業後のサポートが手厚い

デイトラは卒業後も様々なサポートを利用することができます。

デイトラ卒業後に利用できるサポート

  • 1年間のエンジニアサポート
    入会から1年間はSlackでエンジニアに質問し放題です。
  • 半永久的なカリキュラム閲覧サポート
    卒業後もカリキュラムを半永久的に閲覧可能。スケジュールが忙しくて予定が追いつかなくても安心です。もちろん何周でも復習できます。
  • キャリアサポート(オプション)
    オプションで「フリーランス独立サポート」などのキャリアサポートを利用できます。キャリア形成に不安な方におすすめです。

ご覧のように卒業後も充実したサポートを利用できることが分かります。

特に卒業後にエンジニアとして活動する場合、受講中に使ったカリキュラムをもう一度見返したくなる時が必ずあるはずです。

困った時にいつでもカリキュラムを参照できるのは非常にありがたいサポートだと言えます。

卒業後に忘れそうになったら何周か復習する、といった使い方も良いでしょう。

またデイトラの卒業生はフリーランスエンジニアが多い傾向があります。

そのため「将来フリーランスエンジニアとして活躍したい」と考えている方は、オプションでキャリアサポートを利用してみることをオススメします

デイトラのデメリット

続いてはデイトラの悪い評判・口コミから分かるデメリットを順番にご紹介していきます。

デイトラのデメリット

  • Web言語以外習得できない
  • 転職保証制度がない
  • マンツーマンレッスンに対応していない

それでは順番に解説していきます。

デメリット1. Web言語以外習得できない

デイトラは数あるプログラミング分野の中でもWeb制作やWeb開発に特化したプログラミングスクールです。

そのためWeb系以外のプログラミング言語(Java,C++,C#,Swiftなど)を学ぶことはできません。

もちろんWebプログラミングは需要が高く人気もあるため、デイトラのカリキュラムの内容をマスターできれば、将来Webエンジニアとして活躍できる可能性は高いです。

「どうしてもWeb系以外のプログラミング言語を学びたい」と考えている方は、コース対応が幅広いTechAcademy侍エンジニアなど、他のプログラミングスクールに通うことをオススメします。

デメリット2. 転職保証制度がない

デイトラには「フリーランス独立サポート」や「転職支援コース(アドバンス)」といった有料のキャリアサポートが用意されていますが、転職保証までは対応していません

転職保証とは「転職失敗したら受講料を全額返金」などの転職成功を保証する制度のこと。

そのためデイトラの受講生はキャリアサポートを利用しつつ、最終的には自分の力で内定を勝ち取る必要があります。

これはある意味、プログラミングには欠かせない「主体性や自走力が身に付く」というメリットと捉えることもできます

ですがその一方で

「既に転職失敗経験があるのでもう挫折したくない」
「安全に着実にエンジニア転職を成功させたい」

と考える方も少なくないはず。

そんな方には転職サポートも転職保証も対応しているTECH CAMP(テックキャンプ)DMM WEBCAMPといったプログラミングスクールがオススメです。

おすすめ【厳選】転職保証に対応しているプログラミングスクール一覧まとめ

転職保証に対応しているプログラミングスクール5選!30代でも利用できる?
転職保証に対応しているプログラミングスクール5選!30代でも利用できる?

エンジニアとして転職したいけど転職活動が不安... 転職保証に対応しているプログラミングスクールは無いかな? 今回はこんな悩みを解決していきます。 ここ最近プログラミングの需要は急激に高まってきており ...

続きを見る

デメリット3. マンツーマンレッスンに対応していない

デイトラは「カリキュラムで勉強→分からない所をSlackで質問」といった受講スタイルなので、マンツーマンレッスンに対応していません

本来マンツーマンレッスンには「画面共有で分かりやすく解説してくれる」「雑談がてら業界の話を聞ける」「会話ベースなので質問しやすい」といったメリットがあるのですが、デイトラではこれらのメリットを利用できません。

デイトラの料金が極端に安いのは、こうした人件費が抑えられていることも起因していると考えられるでしょう。

もちろんデイトラのカリキュラムは質が高いため、講師に質問しなくても理解できるならそれに越したことはありません

またチャットベースのやり取りだけで理解できる自信がある方も、大きな心配をする必要はないでしょう。

一方で「講師と顔を合わせながら教わりたい」「マンツーマンで手取り足取り教わりたい」と考えている方には、TechAcademy侍エンジニアなどのマンツーマンレッスンに対応しているスクールをオススメします。

おすすめマンツーマンサポートに対応しているプログラミングスクール6選をご紹介

デイトラは闇があり怪しいのか?炎上したことがある?

Googleで「デイトラ」と入力すると「デイトラ 炎上」「デイトラ 闇」「デイトラ 怪しい」といった候補が表示されますが、一体何故なのでしょうか?

主に以下の理由が考えられます。

Googleでデイトラ「怪しい」「闇」「炎上」と表示される理由

  • デイトラの料金が安すぎることで怪しいと感じる人がいる
  • デイトラの運営者がTikTokで反感を買っている
  • デイトラのメンターのポートフォリオサイトのデザインにパクリ疑惑があった
  • プログラミングスクール = 怪しいといったイメージが根付いている

デイトラ運営者のショーヘーさんはTikTokYouTubeでも活動をしており、特にTikTokでは「誰でも月5万円稼げる方法」「毎月数千万稼ぐ方法」といった視聴者の金銭欲を煽るような動画で一定数の反感を買っています。

こうした反感がきっかけとなり「デイトラ 闇」「デイトラ 怪しい」といった検索がおこなわれていると言えるでしょう。

ただこれらの動画はデイトラのためのマーケティング戦略であり、デイトラの質には関係ありませんのでご安心下さい。

デイトラに向いている人・向いていない人の特徴

次に今回紹介したデイトラの特徴やメリット・デメリットから、デイトラに向いている人・向いていない人を解説します。

デイトラに向いている人の特徴

まずはデイトラに向いている人の特徴からご紹介します。

デイトラに向いている人の特徴

  • プログラミング初心者・未経験者
  • プログラミング学習意欲が高い人
  • 短期間&低価格でプログラミングを習得したい人
  • 楽しみながら勉強を進めたい人
  • オンラインでも勉強に集中できる人
  • Webエンジニアとして転職・就職したい人
  • フリーランスWebエンジニアとして活躍したい人
  • 1年間のエンジニアサポートを利用したい人
  • 卒業後もカリキュラムを閲覧したい人
デイトラは年齢制限も入塾制限もありませんので、プログラミングの学習意欲がある人なら誰でも入会できます。

そしてデイトラは「卒業後も半永久的にカリキュラムを閲覧可能」「1年間のプロエンジニアサポート」といった、嬉しい制度が充実しています。

また受講料金が59,800円〜99,800円と業界最安級ですので、お金に余裕のない学生や主婦の方でも安心して受講することができます

将来Webエンジニアとして活躍したい方にはピッタリのスクールと言えるでしょう。

デイトラに向いていない人の特徴

続いてはデイトラに向いていない人の特徴をご紹介します。

デイトラに向いていない人の特徴

  • プログラミング学習意欲が低い人
  • 転職保証制度を利用したい人
  • 教室通学で対面で教わりたい人
  • マンツーマンレッスンで教わりたい人
  • Web系以外のプロプログラミングを学びたい人

確かにデイトラでは現役エンジニアの講師の方が徹底的にサポートしてくれるという側面はあります。

だからといって生徒のモチベーションが中途半端だと、プログラミングスキルは伸び悩んでしまうのは言うまでもないでしょう。

せっかく受講するなら確固たる覚悟を持って挑むことをおすすめします。

またデイトラはオンラインのプログラミングスクールです。

教室通学で対面でプログラミングを教わりたい方はtech boost(テックブースト)TECH CAMP(テックキャンプ)がオススメです。

デイトラはWeb開発のプログラミングをメインに取り扱っているプログラミングスクールです。そのため2023年3月現在、デイトラではゲーム開発やスマホアプリ開発やAI開発などを学ぶことはできません。もしもこれらの分野を学習したい場合は、コース対応が幅広いTechAcademy侍エンジニアを受講することをオススメします。

おすすめマンツーマンサポートに対応しているプログラミングスクール6選をご紹介
おすすめ【厳選】転職保証に対応しているプログラミングスクール一覧まとめ

通学型・オフラインのプログラミングスクールおすすめ8選をご紹介
通学型・オフラインのプログラミングスクールおすすめ8選をご紹介

せっかくプログラミングスクールを受講するなら、対面・オフラインで教えてもらえる通学型が良い! オンラインスクールだと集中できなさそう... 教室通学でプログラミングを学べるスクールは無いかな? 今回は ...

続きを見る

デイトラを受講しようか迷っているあなたへ

でもやっぱりプログラミングスクールに通うのは怖いな...明日もう一回考え直そうかな...

そう考えている方もいらっしゃることでしょう。

ですが、そこで思いとどまっていても何も始まりません。

あなたが迷っている間にも、他のライバルは次々と新たな道を切り開いています

自分の道は自分で切り開くしかありません。

他のプログラミング初心者に追い越される前に「一歩前へ行動する」選択をしてみませんか?

おすすめデイトラに入会すると後悔する?【体験談を調査してみた】

デイトラと他のプログラミングスクールを比較

今回はデイトラについて色々とご紹介してきましたが、他のプログラミングスクールと比較するとどのような違いがあるのでしょうか?

ここではデイトラと似たジャンルのプログラミングスクールを参考に徹底比較していきます。

デイトラと他のプログラミングスクールを徹底比較

スクール名スクール画像総合評価リンク特徴料金受講期間学習形態チャット
サポート
ポートフォリオ受講生
コミュニティ
チーム開発給付金転職支援案件紹介講師の質無料体験
デイトラデイトラ(4.64)・教材使用期限がなく、卒業後も閲覧可能
・平日2時間・休日4時間の無理ない学習ペース
・勉強会・交流会が多く受講生同士の繋がりが盛ん
99,800円~3~4ヶ月オンライン---現役エンジニア
侍エンジニア侍エンジニア(4.83)・自分専用のオリジナルカリキュラムを作成
・独自開発の学習管理システムがあり挫折を防ぐ
・全ての質問に100%回答が集まるオンライン掲示板
66,000円~3~4ヶ月オンライン---現役エンジニア
テックアカデミーテックアカデミー(4.79)・週2回のマンツーマンメンタリング
・ポートフォリオのレビューは回数無制限
・無料の転職サポートや案件獲得サポート
119,900円~1~4ヶ月オンライン--最大30万円現役エンジニア
tech boosttech boost(4.67)・未経験からフリーランスになるサポート
・ポートフォリオ作成ができる実践型カリキュラム
・教育訓練給付制度の利用で最大29万円が支給
32,780円~3~4ヶ月オンライン
教室通学
--最大29万円-現役エンジニア
RaiseTechRaiseTech(4.58)・リアルタイム/録画の受講スタイルを選択
・状況に応じて補講の実施や動画教材を提供
・転職支援・案件獲得は無期限でサポート
448,000円~4ヶ月オンライン---現役エンジニア
WinスクールWinスクール(4.54)・全国に教室があるので通学したい人におすすめ
・プログラミング関連の資格取得に強い
・企業ニーズを取り入れたカリキュラム
178,200円~3~6ヶ月オンライン
教室通学
--最大10万円-現役エンジニア

気になるプログラミングスクールが見つかった方は、無料体験や無料カウンセリングに参加してみるのがおすすめです。

デイトラのよくある質問

では最後にデイトラに関するよくある質問についていくつかご紹介します。

質問① 初心者でも大丈夫?

初心者でも大丈夫?

デイトラは"やる気"さえあれば、初心者も未経験者も積極的に受け入れています

基本的なパソコンの操作方法がわかっていれば問題ありません。

プロのエンジニアが分かりやすくサポートしてくれます

質問② デイトラのおすすめのコースは?

おすすめのコースは?

デイトラでおすすめのコースは以下の3コースです。

各コースの特徴や違い、受講生の声などを知りたい方は以下の記事をご覧ください。

おすすめデイトラのおすすめコースはどれ?【3コースの中から選びましょう】
おすすめデイトラのWeb制作コースとWebデザインコースの違い【どっちがおすすめ?】

質問③ デイトラは炎上したことはある?闇があるって本当?

炎上したことはある?

Googleで「デイトラ」と入力すると「デイトラ 炎上」「デイトラ 闇」「デイトラ 怪しい」といった候補が表示されますが、実際にデイトラが炎上したことはありません。

質問④ デイトラは職業訓練に認定されている?

職業訓練に認定されている?

デイトラは2022年の6月10日から求職者支援訓練の実施機関として3学科を開講しています。

求職者支援訓練とは、再就職、転職、スキルアップを目指す方が、月10万円の生活支援の給付金を受給しながら、無料の職業訓練を受講できる制度のことをいいます。(参考:PRTIMES)

職業訓練の詳しい参加条件などについては以下の記事をご覧ください。

おすすめデイトラが職業訓練に認定!【給付金は貰える?募集期間はいつまで?】

質問⑤ デイトラの学習時間は1日何時間?

学習時間は1日何時間?

デイトラでは平日は1日2時間、休日は1日4時間、つまり週に合計で20時間程度の学習を推奨しています。

これが約3ヶ月(12週間)続くため、合計で200~250時間必要と考えておきましょう。

ただ受講期間終了後もカリキュラムは閲覧可能ですので、無理して勉強時間を詰め込む必要はありません。

質問⑥ デイトラのメンターはどんな人?

メンターはどんな人?

デイトラのメンターは、数ある現役エンジニアの中から厳しい審査をクリアした人のみが担当しています。

メンターは実務経験が豊富なため、開発現場で使われる実践的なスキルや考え方、ノウハウについて詳しく教えてもらうことが可能です。

質問⑦ デイトラの学習補助サポートはどうやって受けるの?

学習補助サポートはどうやって受けるの?

デイトラ受講生専用のSlackで質問することができます

Slackには入会後に閲覧できるカリキュラム内のURLから参加できます。

質問⑧ デイトラは働きながらでも受講できる?

働きながらでも受講できる?

デイトラはオンラインのプログラミングスクールであるため、時間や場所に縛られることなく学習を進められます

また質問サポートや案件獲得サポート、1日1問形式のカリキュラムといった、働きながらの受講を考えている社会人向けのサポートも充実しています。

詳しくは「デイトラは働きながらでも受講できる?【スクールと仕事を両立させる方法】」をご覧ください。

質問⑨ Adobeの料金は誰が支払う?

Adobeの料金は誰が支払う?

デイトラは一部のコースでAdobe(有料デザインツール)を使用します

Adobeのライセンス料は受講生が負担することになっていますので、あらかじめ準備をしておきましょう。

詳しくは「デイトラではAdobeを使用する?【コースごとに分かりやすくご紹介】」をご覧ください。

質問⑩ デイトラはポートフォリオ制作に対応している?

ポートフォリオ制作に対応している?

デイトラにはポートフォリオ制作・卒業制作に対応しているコースと対応していないコースがあります。

コース名ポートフォリオ制作の対応
Web制作コース
Webアプリ開発コース
Webデザインコース
Shopifyコース
動画編集コース
Pythonコース
Webマーケティングコース
ドローンコース

デイトラのポートフォリオ制作・卒業制作の対応状況や具体的に制作できる成果物の内容については「デイトラはポートフォリオ制作に対応している?【作品例もご紹介】」をご覧ください。

質問⑪ Windowsでも受講できる?

Windowsでも受講できる?

Webアプリ開発コースのみMacが必須となります。

それ以外のコースはMacでもWindowsでもOKです。

質問⑫ デイトラは何日で終わる?

デイトラは何日で終わる?

デイトラは原則90日間のプログラミングスクールです。

ただコースによっては4ヶ月(約120日)程度のカリキュラムが用意されている場合もあります。

おすすめデイトラの進め方をロードマップ形式で解説【最短で稼ぎたい方必見】

追記(2022/08/05)

2022年8月5日よりデイトラのWebアプリ開発コースはWindows10も対応可能となりました。Mac・Windowsどちらも受講可能なのでご安心ください。

デイトラの申し込み手順

それでは最後にデイトラの申し込み手順をご紹介します。

会員登録だけなら無料ですし、カリキュラムの一部を閲覧できるのでぜひ登録しておきましょう。

デイトラの申し込み手順

  • デイトラの公式サイトにアクセスする
  • 利用規約とプライバシーポリシーに同意してアカウント登録する
  • コースの購入ボタンをタップする
  • コース内容を確認し「申し込む」をタップする
  • クレジットカード情報を入力し「支払う」をタップする

それでは順番に解説していきます。

手順1:デイトラ公式サイトにアクセスする

手順1:デイトラ公式サイトにアクセスする

手順2:利用規約とプライバシーポリシーに同意してアカウント登録する

手順2:利用規約とプライバシーポリシーに同意してアカウント登録する

アカウント登録が完了した段階で、無料体験動画(無料練習素材)を閲覧できるようになります。

あとになって後悔しないためにも、事前に動画をチェックしておくと良いでしょう。

手順3:コースの購入ボタンをタップする

手順3:コースの購入ボタンをタップする

手順4:コース内容を確認し「申し込む」をタップする

手順4:コース内容を確認し「申し込む」をタップする

手順5:クレジットカード情報を入力し「支払う」をタップする

手順5:クレジットカード情報を入力し「支払う」をタップする

まとめ:デイトラの評判は悪い?【闇・怪しい・炎上と言われる理由】

まとめ:デイトラの評判は悪い?【闇・怪しい・炎上と言われる理由】

  • デイトラ1日1題×90日で、プロのWebスキルを手に入れることを目的としたオンライン型プログラミングスクール
  • プログラミング以外にも動画編集やマーケティングにも対応している
  • デイトラは「誰でも手が届きやすい低価格」「楽しみながらプログラミングを学べる環境」を大切にしている
  • 卒業生の多くはエンジニアとして転職、フリーランスで案件獲得といったキャリアアップを成功させている
  • デイトラはインターネット上の評判も極めて高い!悪い評判はあるものの致命的な悪評・口コミは無かった
  • スクールで迷う時間はもったいない!悩む時間があったら一歩前に進もう!

今回はプログラミングスクールの中でも大人気のデイトラの評判や口コミ、メリット・デメリットや他スクールとの比較についてご紹介しました。

では改めてデイトラのメリット・デメリットを確認しておきましょう。
デイトラのメリット
デイトラのデメリット
  • 料金を安く抑えられる
  • 仕事に繋がる現場のスキルが身に付く
  • Slackでプロエンジニアにいつでも質問できる
  • 卒業後のサポートが手厚い
  • Web言語以外習得できない
  • 転職保証制度がない
  • マンツーマンレッスンに対応していない

デイトラは宣伝活動を大々的に行っていないため知名度はそこまで高くはありませんが、「教材」「講師」「サポート」はどれもハイクオリティです。

特にデイトラは料金が圧倒的に安く、お金に余裕がない学生や主婦の方でも気軽に入会できるのが特徴です。

でもやっぱりプログラミングスクールに通うのは怖いな...明日もう一回考え直そうかな...

そう考えている方もいらっしゃることでしょう。

ですが、そこで思いとどまっていても何も始まりません。

あなたが迷っている間にも、他のライバルは次々と新たな道を切り開いています

自分の道は自分で切り開くしかありません。

他のプログラミング初心者に追い越される前に「一歩前へ行動する」選択をしてみませんか?

今回はデイトラについて詳しくご紹介しましたが、もしプログラミングスクール選びで迷っている方は、以下の表を参考にしてみてください。

ジャンル・特徴ごとのおすすめスクール

ジャンル紹介記事
おすすめおすすめのプログラミングスクールランキング22選
初心者初心者におすすめのプログラミングスクール一覧
料金が無料無料のプログラミングスクール一覧
無料体験無料体験があるプログラミングスクール一覧
教育訓練給付金給付金対象のプログラミングスクール / 給付金対象のWebデザインスクール
リスキリング補助金リスキリング補助金が使えるプログラミングスクール
第四次産業革命スキル習得講座第四次産業革命スキル習得講座のおすすめスクール一覧
副業副業におすすめのプログラミングスクール一覧
フリーランスフリーランスを目指せるプログラミングスクール一覧
全額返金保証全額返金保証があるプログラミングスクール一覧
マンツーマンサポートマンツーマンサポートがあるプログラミングスクール一覧
チーム開発チーム開発が学べるプログラミングスクール一覧
年齢制限年齢制限が無いプログラミングスクール一覧
転職支援転職支援があるプログラミングスクール一覧
転職保証転職保証に対応しているプログラミングスクール一覧
失業保険失業保険受給者におすすめのプログラミングスクール一覧
第二新卒第二新卒におすすめのプログラミングスクール一覧
既卒既卒におすすめのプログラミングスクール一覧
資格習得資格習得できるおすすめのプログラミングスクール一覧
通学型教室通学できるプログラミングスクール一覧
地方地方から受講できるプログラミングスクール一覧
分割払い分割払いできるプログラミングスクール一覧
20代20代におすすめのプログラミングスクール一覧
30代未経験30代未経験におすすめのプログラミングスクール一覧
40代・50代40代・50代におすすめのプログラミングスクール一覧
社会人社会人におすすめのプログラミングスクール一覧
学割学割があるプログラミングスクール一覧
大学生大学生におすすめのプログラミングスクール一覧
大学中退大学中退でも就職できるプログラミングスクール一覧
ニート・無職ニート・無職におすすめのプログラミングスクール一覧
主婦・ママ主婦・ママにおすすめのプログラミングスクール一覧
女性女性におすすめのプログラミングスクール一覧
Amazonギフト券Amazonギフト券を貰えるプログラミングスクール一覧
サブスク型サブスク型・月額制のプログラミングスクール一覧
土日/夜間対応土日・夜間に学べるプログラミングスクール一覧
短期集中型短期で学べるプログラミングスクール一覧
ポートフォリオポートフォリオを制作できるプログラミングスクール一覧
自社開発企業自社開発企業に就職/転職できるプログラミングスクール一覧
大企業大企業が運営しているプログラミングスクール一覧
挫折率挫折率が低いプログラミングスクール一覧
有料有料プログラミングスクール一覧

プログラミング言語・スキル別のおすすめスクール

プログラミング言語・スキルおすすめスクール紹介記事
HTML / CSSHTML/CSSが学べるプログラミングスクール一覧
コーディングコーディングが学べるプログラミングスクール一覧
RubyRubyが学べるプログラミングスクール一覧
Ruby on RailsRuby on Railsが学べるプログラミングスクール一覧
PHP / LaravelPHPが学べるスクール / Laravelが学べるスクール
JavaScriptJavaScriptが学べるプログラミングスクール一覧
jQueryjQueryが学べるプログラミングスクール一覧
JavaScript関連React / Vue.js / Node.js / GASが学べるスクール
フロントエンドエンジニアフロントエンドエンジニアを目指せるスクール
バックエンドエンジニアバックエンドエンジニアを目指せるスクール
WebデザインWebデザインスクール一覧
JavaJavaが学べるプログラミングスクール一覧
PythonPythonが学べるプログラミングスクール一覧
SwiftSwiftが学べるプログラミングスクール一覧
アプリ開発アプリ開発が学べるプログラミングスクール一覧
C言語 / C++C言語が学べるスクール / C++が学べるスクール
C#C#が学べるプログラミングスクール一覧
SQLSQLが学べるプログラミングスクール一覧
AWSAWSが学べるプログラミングスクール一覧
インフラインフラエンジニアを目指せるスクール一覧
AI・人工知能AIが学べるプログラミングスクール一覧
機械学習機械学習が学べるプログラミングスクール一覧
UnityUnityが学べるプログラミングスクール一覧
Androidアプリ開発Androidアプリ開発が学べるプログラミングスクール一覧
Visual BasicVisual Basicが学べるプログラミングスクール一覧
WordPressWordPressが学べるプログラミングスクール一覧
ゲーム開発ゲーム開発が学べるプログラミングスクール一覧
Go言語Go言語が学べるプログラミングスクール一覧

教養のためにプログラミングを勉強したい人向けのスクール

スクール名(公式サイト)レビュー記事総合評価 *1
ポテパンキャンプ評判・口コミはこちら(4.89)
DIVE INTO CODE評判・口コミはこちら(4.87)
RUNTEQ評判・口コミはこちら(4.85)
侍エンジニア塾評判・口コミはこちら(4.83)
TechAcademy評判・口コミはこちら(4.79)
インターネットアカデミー評判・口コミはこちら(4.78)
tech boost評判・口コミはこちら(4.67)
デイトラ評判・口コミはこちら(4.64)
RaiseTech評判・口コミはこちら(4.58)
COACHTECH評判・口コミはこちら(4.56)
Winスクール評判・口コミはこちら(4.54)
Aidemy評判・口コミはこちら(4.51)
KENスクール評判・口コミはこちら(4.47)
ヒューマンアカデミー評判・口コミはこちら(4.42)
.Pro(ドットプロ)評判・口コミはこちら(4.36)
レバテックカレッジ評判・口コミはこちら(4.23)

エンジニア転職を目指す人向けのスクール

スクール名(公式サイト)レビュー記事総合評価 *1
DMM WEBCAMP評判・口コミはこちら(4.95)
ポテパンキャンプ評判・口コミはこちら(4.89)
RUNTEQ評判・口コミはこちら(4.85)
侍エンジニア塾評判・口コミはこちら(4.83)
TECH CAMP(テックキャンプ)評判・口コミはこちら(4.82)
TechAcademy評判・口コミはこちら(4.79)
インターネットアカデミー評判・口コミはこちら(4.78)
テックアイエス(TECH I.S.)評判・口コミはこちら(4.73)
プログラマカレッジ評判・口コミはこちら(4.69)
LINEヤフーテックアカデミー評判・口コミはこちら(4.67)
Code Village評判・口コミはこちら(4.60)
GEEK JOB評判・口コミはこちら(4.56)
キカガク評判・口コミはこちら(4.21)
【*1 プログラミングスクールの総合評価の詳細】
各スクールの総合評価は講師・メンターのレベル、カリキュラムの質、学習サポートの質、チーム開発の有無、キャリアサポート(就職/転職支援や独立/副業支援)の質、受講料金のコストパフォーマンス、受講生からの評判・口コミ、卒業生の実績(SESの就職割合の低さ、自社開発企業の就職割合の高さ、平均年収のアップ量等)、運営企業の信頼性・権威性などの23個の評価項目・判断軸をそれぞれ1.0~5.0点(0.5点間隔)で採点し、それらの幾何平均のスコアを相対評価で100分の1の位まで算出しております。※最終更新日:2023/09/05
本サイトの評価は目安のひとつであり、サービスの品質を保証するものではありません。
  • この記事を書いた人
CloudInt編集部

CloudInt編集部

本サイトの運営者・管理人。慶應義塾大学環境情報学部卒。人材系のWeb系メガベンチャー企業に新卒入社。兼業でフリーランスとしてiOSアプリ開発、Web開発、Webメディア運営、SEOコンサルティング等を行う。IT人材系のベンチャー企業でiOSエンジニア、Web系メガベンチャー企業でWebアプリケーションエンジニア、士業のスタートアップ企業でフロントエンドエンジニア、Web系メガベンチャー企業でプロダクトマネージャー兼SEOディレクター、ゲーム系のスタートアップ企業で最高技術責任者(CTO)、学生向けプログラミングスクールで講師の勤務経験あり(インターンを含む)。好きなプログラミング言語はSwiftとPythonとPHPとRubyとJavaScript。侍エンジニア塾元受講生。エンジニアやプログラミングスクール等での私の体験・経験に基づき記事を執筆・編集・監修。

-デイトラ

Copyright © CloudInt All Rights Reserved.