
今回はこんな悩みを解決していきます。
ここ最近プログラミングの需要は急激に高まってきており、フリーランスや転職といった形でエンジニアを目指す方が増えてきているそうです。
これに伴ってプログラミングスクールの注目度も上がっており、最近では至る場所でプログラミングスクールの広告を目にするようになりました。
とはいえスクールの生徒が実際どのような企業に就職・転職しているか分からないと、どこか不安ですよね。

今回のテーマはこちら!
- プログラマカレッジの就職先企業の例
- プログラマカレッジの就職先企業の平均年収
- プログラマカレッジの就職先の注意点
- まとめ:プログラマカレッジの就職先はどこ?【気になる年収を大公開】
当サイトではプログラミング学習やエンジニア転職に関する記事を投稿しています。他の記事も合わせてご覧ください。
プログラマカレッジの特徴や評判・口コミレビュー、他のスクールとの比較について詳しく知りたい方は以下の記事がオススメです。
-
プログラマカレッジの評判まとめ【注意点や申し込み方法もご紹介】
プログラマカレッジってどんなプログラミングスクールなんだろう?評判や口コミを知りたい! 今回はこんな悩みを解決していきます。 ここ最近プログラミングの需要は急激に高まってきており、フリーランスや転職と ...
続きを見る
目次
- プログラマカレッジの就職先企業の例
- プログラマカレッジの就職先企業の例①楽天グループ株式会社
- プログラマカレッジの就職先企業の例②株式会社リクルートホールディングス
- プログラマカレッジの就職先企業の例③株式会社サイバーエージェント
- プログラマカレッジの就職先企業の例④チームラボ株式会社
- プログラマカレッジの就職先企業の例⑤CROOZ株式会社
- プログラマカレッジの就職先企業の例⑥テモナ株式会社
- プログラマカレッジの就職先企業の例⑦株式会社TORICO
- プログラマカレッジの就職先企業の例⑧株式会社アプリボット
- プログラマカレッジの就職先企業の例⑨株式会社LIQUID
- プログラマカレッジの就職先企業の例⑩株式会社JX通信社
- プログラマカレッジの就職先企業の例⑪株式会社NTTデータ
- プログラマカレッジの就職先企業の例⑫株式会社ボルテージ
- プログラマカレッジの就職先企業の例⑬ビープラッツ株式会社
- プログラマカレッジの就職先企業の例⑭株式会社ラクス
- プログラマカレッジの就職先企業の例⑮株式会社ピアラ
- プログラマカレッジの就職先企業から分かること
- プログラマカレッジの就職先の注意点
- まとめ:プログラマカレッジの就職先はどこ?【気になる年収を大公開】
プログラマカレッジの就職先企業の例
それでは早速、プログラマカレッジの就職先企業名や年収事例を15つご紹介していきます。
プログラマカレッジの就職先企業名 | 企業形態 | 平均収入 |
楽天グループ株式会社 | 自社開発 | 500万円~700万円 |
株式会社リクルートホールディングス | 自社開発 | 700万円~950万円 |
株式会社サイバーエージェント | 自社開発 | 500万円~700万円 |
チームラボ株式会社 | 受託開発 | 400万円~500万円 |
CROOZ株式会社 | 自社開発 | 400万円~650万円 |
テモナ株式会社 | 自社開発 | 600万円~950万円 |
株式会社TORICO | 自社開発 | 450万円~550万円 |
株式会社アプリボット | 自社開発 | 500万円~650万円 |
株式会社LIQUID | 自社開発 | 600万円~900万円 |
株式会社JX通信社 | 自社開発 | 600万円~850万円 |
株式会社NTTデータ | 受託開発 | 750万円~900万円 |
株式会社ボルテージ | 自社開発 | 500万円~850万円 |
ビープラッツ株式会社 | 自社開発 | 550万円~800万円 |
株式会社ラクス | 自社開発 | 650万円~1,000万円 |
株式会社ピアラ | 自社開発 | 550万円~750万円 |

それでは順番に見ていきましょう。
プログラマカレッジの就職先企業の例①楽天グループ株式会社
会社名
楽天グループ株式会社 (英文社名: Rakuten Group, Inc.)
本社所在地
〒158-0094 東京都世田谷区玉川一丁目14番1号
楽天クリムゾンハウス
代表者
代表取締役会長兼社長
三木谷 浩史
設立
1997年2月7日
資本金
205,924百万円(2020年12月31日現在)
従業員数
単体:7,390名
連結:23,841名(2020年12月31日現在)
企業情報|楽天グループ株式会社

就職先の株式会社楽天の平均年収
- システムエンジニア
年収 597万円 - アプリケーションエンジニア
年収 638万円 - UI/UXデザイナー
年収 658万円 - ネットワークエンジニア
年収 609万円 - 社内SE
年収 598万円 - マーケティング
年収 676万円 - Webマーケティング
年収 720万円 - プロジェクトマネージャー
年収 679万円 - デザイナー
年収 566万円 - プロデューサー・ディレクター
年収 555万円 - Webディレクター
年収 621万円 - Webデザイナー
年収 507万円 - クリエイティブ職
年収 562万円
Indeed(インディード)より
*給与情報は、過去3年間に従業員やユーザーから提供された7,837件の情報、 Indeed に掲載された求人に基づいて推定した値です。
楽天のエンジニア職のコーディングテストの難易度や対処法を知りたい方はこちらの記事をご覧ください。
-
楽天のコーディングテストを受けた感想【難易度や対策も】
今回はWeb系の大手自社開発企業を中心に新卒エンジニア就活をしていた私が、楽天のコーディングテストを受けた感想をご紹介します。 楽天のエンジニア職の選考を考えている方は必見です。 今回のテーマはこちら ...
続きを見る
プログラマカレッジの就職先企業の例②株式会社リクルートホールディングス
社名
株式会社リクルートホールディングス
英文社名
Recruit Holdings Co., Ltd.
創業
創業 1960年(昭和35年)3月31日
設立 1963年(昭和38年)8月26日
本社所在地
〒100-6640 東京都千代田区丸の内1-9-2
従業員数
138名(2021年3月31日時点)
グループ従業員数 46,800名(2021年3月31日時点)
グループ企業数 連結子会社 351社 関連会社8社(2021年3月31日時点)
資本金
400億円(2019年6月20日より)
会社概要 | 企業情報 | リクルートホールディングスより

就職先の株式会社リクルートの平均年収
- プログラマー
月給25.1万円 - 社内SE
年収855万円 - データサイエンティスト
年収830万円 - システムエンジニア
年収684万円 - 機械学習エンジニア
年収789万円 - プロダクトマネージャー
年収904万円 - 事業企画
年収780万円 - プロジェクトマネージャー
年収935万円 - 事業戦略
年収716万円 - 経営企画
年収783万円
Indeed(インディード)より
*給与情報は、過去3年間に従業員やユーザーから提供された14,674件の情報、 Indeed に掲載された求人に基づいて推定した値です。
プログラマカレッジの就職先企業の例③株式会社サイバーエージェント
社名
株式会社サイバーエージェント
CyberAgent, Inc.
本社所在地
〒150-0042
東京都渋谷区宇田川町40番1号 Abema Towers(アクセスマップ)
代表者
代表取締役 藤田 晋
設立
1998年3月18日
資本金
7,203百万円(2019年9月末現在)
事業内容
メディア事業
インターネット広告事業
ゲーム事業
投資育成事業
株式会社サイバーエージェント会社概要より

就職先のサイバーエージェントの平均年収
- サーバーサイドエンジニア
年収 683万円 - フロントエンドエンジニア
年収 666万円 - データサイエンティスト
年収 610万円 - Webエンジニア
年収 601万円 - ネットワークエンジニア
年収 557万円 - Webディレクター
時給 1,853円 - Webプロデューサー、ディレクター
年収 496万円 - Webデザイナー・コーダー
年収 504万円
Indeed(インディード)より
*給与情報は、過去3年間に従業員やユーザーから提供された1,739件の情報、 Indeed に掲載された求人に基づいて推定した値です。
プログラマカレッジの就職先企業の例④チームラボ株式会社
社名
teamLab Inc. チームラボ株式会社
所在地
〒101-0052 東京都千代田区神田小川町2-12 小川町進興ビル 受付 6階
代表取締役
猪子 寿之
創業
2001年3月
資本金
1000万円
メンバー数
700人
チームラボ / tealLab会社概要より

就職先のteamLabの平均年収
- Webエンジニア
年収 497万円 - エンジニア
年収 487万円 - UI/UXデザイナー
年収 368万円 - データサイエンティスト
年収 451万円 - フロントエンドエンジニア
年収 392万円 - ディレクター
年収 454万円 - プロジェクトマネージャー
年収507万円 - 経営企画
年収510万円 - マネージャー候補
年収532万円 - リーダー
年収514万円
Indeed(インディード)より
*給与情報は、過去3年間に従業員やユーザーから提供された1,395件の情報、 Indeed に掲載された求人に基づいて推定した値です。
チームラボのエンジニア職のコーディングテストの難易度や対処法を知りたい方はこちらの記事をご覧ください。
-
チームラボのコーディングテストを受けた感想【難易度や対策も】
今回はWeb系の大手自社開発企業を中心に新卒エンジニア就活をしていた私が、チームラボの「オンラインプログラミング採用」のコーディングテストを受けた感想をご紹介します。 チームラボのエンジニア職の選考を ...
続きを見る
プログラマカレッジの就職先企業の例⑤CROOZ株式会社
社名
クルーズ株式会社(CROOZ, Inc.)
代表者
小渕 宏二(代表取締役社長)
設立
2001年5月24日
資本金
4億5,651万円 (2020年3月末)
所在地
〒141-0033 東京都品川区西品川一丁目1番1号
大崎ガーデンタワー
株式上場
東証JASDAQスタンダード(証券コード:2138)
クルーズ株式会社-会社概要より

就職先のCROOZの平均年収
- アプリ開発・運用
年収 569万円 - UI/UXデザイナー
年収 517万円 - 社内SE
年収 547万円 - サーバーサイドエンジニア
年収 569万円 - フロントエンドエンジニア
年収 565万円 - Webディレクター
年収 514万円 - 経営企画
年収400万円 - 事業戦略
年収569万円 - プロジェクトマネージャー
年収643万円
Indeed(インディード)より
*給与情報は、過去3年間に従業員やユーザーから提供された162件の情報、 Indeed に掲載された求人に基づいて推定した値です。
プログラマカレッジの就職先企業の例⑥テモナ株式会社
社名
テモナ株式会社
設立
2008年10月1日
資本金
3億7,979万円(資本準備金 3億6,979万円)
上場取引所
東京証券取引所 市場第一部(証券コード:3985)
代表
代表取締役社長 佐川隼人
本社所在地
〒150-0002 東京都渋谷区渋谷2-12-19 東建インターナショナルビル本館9F
事業内容
1.コンピュータによるソフトウェアの企画、設計、開発、運営、販売、貸賃業
2.インターネットを利用した広告、宣伝の情報媒体の企画、販売及びその仲介
3.インターネットによる情報提供サービス及びインターネットコンテンツ、ショッピングモールの企画運営、制作及び保守管理業務
4.電子商取引による付帯サービス、販売及びその仲介
5.前各号に関連するコンサルティング業
6.前各号に附帯し、又は関連する一切の事業及び業務
企業概要 | テモナ株式会社より

就職先のテモナ株式会社の平均年収
- システムエンジニア
年収647万円 - エンジニア
年収609万円 - Webエンジニア
月給41.6万円 - Web・オープン系
年収592万円 - ネットワークエンジニア
年収590万円 - プロジェクトマネージャー
年収682万円 - 事業責任者
年収956万円
Indeed(インディード)より
*給与情報は、過去3年間に従業員やユーザーから提供された296件の情報、 Indeed に掲載された求人に基づいて推定した値です。
プログラマカレッジの就職先企業の例⑦株式会社TORICO
会社名
株式会社TORICO
TORICO Co.,Ltd.
設立
2005年7月29日
従業員数
150名(2021年6月現在)
資本金
50百万円
売上高
4,991百万円(2021年3月期)
事業内容
Eコマース事業
メディアデジタル事業
イベント事業
漫画出版事業
書店運営事業
フード・デリバリー事業
本社オフィス/倉庫/飯田橋虜
東京都千代田区飯田橋2-3-6

就職先の株式会社TORICOの平均年収
- Webエンジニア
年収549万円 - アプリケーションエンジニア
年収529万円 - エンジニア
年収456万円 - プログラマー
年収511万円 - サーバーサイドエンジニア
月給40.8万円
Indeed(インディード)より
*給与情報は、過去3年間に従業員やユーザーから提供された149件の情報、 Indeed に掲載された求人に基づいて推定した値です。
プログラマカレッジの就職先企業の例⑧株式会社アプリボット
社名
株式会社アプリボット
英語表記
Applibot, Inc.
本社
〒150-0042 東京都渋谷区宇田川町40番1号 Abema Towers
設立
2010年7月7日
資本金
1.2億円
株式
会社サイバーエージェント 100%
事業内容
スマートフォン等次世代端末を利用した各種情報提供サービスの企画・制作・運営
株式会社アプリボット | 企業情報より

就職先の株式会社アプリボットの平均年収
- UI/UXデザイナー
年収629万円 - プログラマー
月給38.1万円 - Webエンジニア
年収607万円 - システムエンジニア
年収513万円 - ゲーム開発エンジニア
年収570万円 - 経営企画
年収637万円 - 事業開発
年収607万円 - プロダクトマネージャー
年収607万円 - プロジェクトマネージャー
年収607万円
Indeed(インディード)より
*給与情報は、過去3年間に従業員やユーザーから提供された989件の情報、 Indeed に掲載された求人に基づいて推定した値です。
プログラマカレッジの就職先企業の例⑨株式会社LIQUID
会社名
株式会社Liquid
所在地
〒100-0004
東京都千代田区大手町1-6-1 大手町ビル2階
代表取締役
長谷川 敬起
設立
2018年12月
従業員数
45人(2020年11月現在)
主たる事業
生体情報、生体行動に特化した画像解析・ビッグデータ解析(LIQUID eKYC、LIQUID Shield、LIQUID Auth等)
会社概要 - 株式会社Liquid(リキッド)より

*eKYCとは銀行手続きなどで行われる電子(オンライン)での本人確認のことを指します。
就職先の株式会社Liquidの平均年収
- エンジニア
月給70.0万円 - 画像処理エンジニア
年収900万円 - フロントエンドエンジニア
年収900万円 - サーバーサイドエンジニア
年収900万円 - アプリケーションエンジニア
年収900万円 - プロジェクトマネージャー
年収600万円
Indeed(インディード)より
*給与情報は、過去3年間に従業員やユーザーから提供された100件の情報、 Indeed に掲載された求人に基づいて推定した値です。
プログラマカレッジの就職先企業の例⑩株式会社JX通信社
会社名
株式会社JX通信社(英文表記:JX PRESS Corporation)
設立
2008年1月10日
本社所在地
〒101-0003
東京都 千代田区 一ツ橋 2-6-3 一ツ橋ビル8階
TEL
03-6380-9820(平日午前10時〜午後6時)
代表取締役
米重 克洋(報道研究者)
事業内容
インターネットによる各種情報提供サービス
速報(ニュース速報・リスク情報の配信)
データジャーナリズム(世論調査・選挙情勢調査)
ニューステクノロジー(ニュースエンジンの提供・研究開発)
資本金
1億円
会社情報 - JX通信社より

就職先の株式会社JX通信社の平均年収
- サーバーサイドエンジニア
年収591万円 - エンジニア
年収670万円 - フロントエンドエンジニア
年収641万円 - 機械学習エンジニア
年収615万円 - システムエンジニア
年収667万円 - 経営企画
年収751万円 - 事業責任者
年収732万円 - マネージャー
年収837万円 - 責任者
年収620万円
Indeed(インディード)より
*給与情報は、過去3年間に従業員やユーザーから提供された280件の情報、 Indeed に掲載された求人に基づいて推定した値です。
プログラマカレッジの就職先企業の例⑪株式会社NTTデータ
会社名
株式会社エヌ・ティ・ティ・データ(略称 NTTデータ)
NTT DATA Corporation
本社所在地
〒135-6033 東京都江東区豊洲3-3-3 豊洲センタービル
設立年月日
1988年(昭和63年)5月23日
代表者
代表取締役社長 本間 洋
資本金
1,425億2千万円(2021年3月31日現在)
連結売上高
2兆3,187億円(2021年3月期)
従業員数
139,700(グループ全体/2021年3月末現在)
決算日
3月31日
主な事業内容
システムインテグレーション事業
ネットワークシステムサービス事業
その他これらに関する一切の事業
プロフィール | NTTデータより

就職先の株式会社NTTデータの平均年収
- システムエンジニア
年収783万円 - ネットワークエンジニア
年収838万円 - システム開発
年収746万円 - アーキテクト
年収726万円 - データベースエンジニア
年収825万円 - プロジェクトマネージャー
年収867万円 - リーダー
年収794万円 - システム企画
年収826万円 - 事業企画
年収861万円 - 事業開発
年収734万円 - ITコンサルタント
年収834万円 - コンサルタント
年収824万円
Indeed(インディード)より
*給与情報は、過去3年間に従業員やユーザーから提供された10,114件の情報、 Indeed に掲載された求人に基づいて推定した値です。
プログラマカレッジの就職先企業の例⑫株式会社ボルテージ
会社名
株式会社ボルテージ(Voltage Inc.)
本社所在地
〒150-6028
東京都渋谷区恵比寿4-20-3 恵比寿ガーデンプレイスタワー28階
設立
1999年9月
事業内容
・モバイルコンテンツの企画、制作、開発、運営
・コンテンツIPを用いたイベント・グッズ・映像・音楽の企画、制作、販売
・VR・AR等の新技術を用いたコンテンツの企画、制作、開発、販売
子会社
Voltage Entertainment USA, Inc.
株式会社ボルテージVR
株式会社ボルピクチャーズ
資本金
12億50百万(2021年6月末現在)
決算期
6月
会社概要 | 株式会社ボルテージ株式会社ボルテージより

就職先の株式会社ボルテージの平均年収
- プログラマー
年収537万円 - Webアプリエンジニア
月給33.5万円 - サーバーエンジニア (設計構築)
年収495万円 - エンジニア
年収531万円 - 情報システム担当
年収629万円 - リーダー
年収616万円 - CTO
年収837万円 - マネージャー候補
年収653万円
Indeed(インディード)より
*給与情報は、過去3年間に従業員やユーザーから提供された237件の情報、 Indeed に掲載された求人に基づいて推定した値です。
プログラマカレッジの就職先企業の例⑬ビープラッツ株式会社
会社名
ビープラッツ株式会社
本社住所
東京都千代田区神田練塀町3 富士ソフト秋葉原ビル15階
Tel(代表)
03-6262-9434
設立
2006年11月
代表取締役社長
藤田 健治
資本金
5億875万円(2021年6月30日時点)
株主
東京センチュリー株式会社
役員・従業員
GMOペイメントゲートウェイ株式会社他
連結子会社
株式会社サブスクリプション総合研究所
株式会社サブスコア
各種許認可
電子決済等代行業
会社概要 | ビープラッツ株式会社より

就職先のビープラッツ株式会社の平均年収
- システムエンジニア
年収678万円 - アプリケーションエンジニア
年収533万円 - Webエンジニア
年収588万円 - プログラマー
年収594万円 - ソフト開発
年収571万円 - プロジェクトマネージャー
年収633万円 - プロジェクトリーダー
年収672万円 - マネージャー候補
年収776万円 - リーダー
月給43.9万円 - 事業開発
年収693万円
Indeed(インディード)より
*給与情報は、過去3年間に従業員やユーザーから提供された125件の情報、 Indeed に掲載された求人に基づいて推定した値です。
プログラマカレッジの就職先企業の例⑭株式会社ラクス
社名
株式会社ラクス
代表取締役
中村崇則
設立
2000年11月1日
資本金
3億7,837万8千円
従業員数
連結:1,356名 単体:769名(2021年4月1日現在)
子会社
株式会社ラクスライトクラウド
株式会社ラクスパートナーズ
株式会社ラクスみらい
RAKUS Vietnam Co., Ltd.
上場証券取引所
東京証券取引所 市場第一部(コード:3923)
決算期
3月末
本社拠点
〒151-0051
東京都渋谷区千駄ヶ谷5-27-5 リンクスクエア新宿7階
会社概要 | 株式会社ラクスより

就職先の株式会社ラスクの平均年収
- システムエンジニア
年収648万円 - UI/UXデザイナー
年収638万円 - 社内SE
年収612万円 - Webエンジニア
年収596万円 - インフラエンジニア
年収712万円 - リーダー
年収639万円 - 管理職・マネージャー
年収1,021万円 - 営業管理職・マネージャー
年収973万円 - マネージャー
年収1,003万円 - プロジェクトマネージャー
年収898万円
Indeed(インディード)より
*給与情報は、過去3年間に従業員やユーザーから提供された5,397件の情報、 Indeed に掲載された求人に基づいて推定した値です。
プログラマカレッジの就職先企業の例⑮株式会社ピアラ
社名
株式会社ピアラ
本社所在地
〒150-6013
東京都渋谷区恵比寿4-20-3 恵比寿ガーデンプレイスタワー 13FMAP
資本金
849百万円
代表取締役
飛鳥貴雄
設立
2004年3月24日
取引先銀行
三菱UFJ銀行 麻布支店
みずほ銀行 渋谷中央支店
会社概要│マーケティングコミットカンパニー ピアラ【PIALA】より

就職先の株式会社ピアラの平均年収
- Webエンジニア
年収582万円 - サーバーサイドエンジニア
月給45.1万円 - データエンジニア
月給17.1万円 - プロジェクトマネジャー(web・オープン系・パッケージ開発)
年収765万円 - システム開発
月給45.0万 - Webプロデューサー、ディレクター
年収609万円 - Webディレクター
年収499万円 - クリエイティブ職
月給45.1万円 - ゲームプランナー
年収633万円
Indeed(インディード)より
*給与情報は、過去3年間に従業員やユーザーから提供された109件の情報、 Indeed に掲載された求人に基づいて推定した値です。
プログラマカレッジの就職先企業の例は以上になります!

また転職のため、今の職場をスムーズに退職したい方には"退職代行"がオススメです。
退職代行のメリット・デメリット、手順や注意点については以下の記事をご覧ください。
-
退職代行とは?具体的な手順やメリット・デメリットを徹底解説
退職代行を使ってみたいけど概要がよく分からない... 利用手順や利用上の注意点を知りたい! 退職代行を利用したいけどどこか不安... 退職代行のメリットとデメリット、料金の相場を知っておきたい! 今回 ...
続きを見る
今回紹介した企業はあくまでも転職企業の一例であって、プログラマカレッジに入会すれば必ずこれらの企業に就職・転職できるわけではありませんのでご注意ください。
プログラマカレッジの就職先企業から分かること
今回紹介した就職事例のように、プログラマカレッジの卒業生はエンジニア、ディレクターなど様々な職種で就職を成功させていることが分かりました。
実際、誰もが聞いたこともあるような有名企業に就職されている方も多く、その実力は間違いないようです。

プログラマカレッジの就職先企業の平均年収から分かること
今回はプログラマカレッジの就職先企業の例として15つの事例を取り上げましたが、基本的にエンジニア系の収入は他の職種よりも断然高いです。
とはいえ同じエンジニア系でも就職先の企業や職種によって年収は大きく異なることが分かります。
具体的には以下のような法則が見られます。
デザイン系<<フロントエンド開発系<<バックエンド開発系<ディレクター・マネージャー

デザイナー系の職種は学習ハードルが低く供給量が多いので、給料はそこまで高くありません。

そしてあらゆるジャンルの社員を統括してプロジェクトをマネジメントする「ディレクター」や「マネージャー」が最も収入が多いと言われています。
そんな収入の多いディレクターやマネージャーになるには、「既にマネジメント経験があって就職・転職する」「エンジニアキャリアを積んで任命される・志願する」といったケースが一般的です。
将来プロジェクトやプロダクトをマネジメントする業務に携わりたいと考えている人は、多様な職種の内容を把握するためにもまずはエンジニア経験を積むことをおすすめします。
プログラマカレッジの就職先の注意点
では最後にプログラマカレッジの就職先を選ぶ際の注意点を5つご紹介します。
プログラマカレッジの就職先の注意点
- 就職先の勤務地は都内のみ
- 信頼できる就職・転職サイトを利用しよう
- SESは選ばないほうがいい
- 開発環境が整っている会社を選択しよう
- 労働環境や福利厚生をしっかりチェックしておこう
それでは順番に見ていきましょう。
注意点① 就職先の勤務地は都内のみ
プログラマカレッジは3500社以上の求人を保有していますが、そのほとんどの企業は勤務先が東京都内となっています。

とはいえ企業によっては「地方からでも在宅OK」「完全リモートワーク」といったところもあるかもしれません。

おすすめプログラマカレッジは働きながらでも受講できる?【週3夜間コースの魅力】
-
プログラマカレッジは働きながらでも受講できる?【週3夜間コースの魅力】
プログラマカレッジは働きながらでも受講できるのかな?社会人が仕事とスクールを両立する方法を知りたい! 今回はこんな悩みを解決していきます。 ここ最近プログラミングの需要は急激に高まってきており、フリー ...
続きを見る
注意点② 信頼できる就職・転職サイトを利用しよう
プログラマカレッジは途中退会OK、違約金なしの良心的なプログラミングスクールです。
そのためプログラマカレッジの紹介企業には無い別の企業に就職したい場合は、信頼できる就活サイトを駆使して就活を進めていく必要があります。

【新卒】おすすめのエンジニア就活サイト・エージェント3選
レバテックルーキー![]() | ワンキャリア![]() | エンジニア就活![]() |
厳選ベンチャー企業を紹介 選考スキップ・非公開求人・重要ポジションにも対応 就活アドバイザーによる1対1の徹底サポート | 47,000社以上の企業の口コミ・体験談を掲載 合同説明会や企業説明会を開催 *こちらから登録すると1,000円分のAmazonギフト券貰える | 未経験OKのITエンジニア求人が多い 無料プログラミング研修やセミナーを開催 コンサルタントによる就活サポート・企業紹介 |
おすすめ【新卒向け】エンジニア就活のおすすめサイト・エージェント15選
おすすめのIT転職エージェント・転職サイト3選
リクルートエージェント![]() | レバテックキャリア![]() | dodaエンジニア![]() |
ベンチャーから大手までカバー エンジニア以外のIT求人も多い エンジニア特有の働き方を理解してくれる | エンジニア経験のあるアドバイザー多数 初回提案内定率90%&年収アップ率60%以上 社風など非公開情報に詳しい | 毎週月・木曜日に新着求人が更新 LINEを使った徹底キャリアサポート 合格診断・年収診断によるスキル判定 |
おすすめ【転職向け】IT業界・エンジニアに強いおすすめ転職エージェント15選
どれも今後のキャリアップには欠かせないサービスです。
またサイトによって対応している求人と対応していない求人がバラバラです。

注意点③ SESは選ばないほうがいい
続いての注意点は「SES」は選ばないほうが良いということ。
ではそもそも「SES」とは何のことでしょうか?
SES(システムエンジニアリングサービス)は委託契約の一種で、ソフトウエアやシステムの開発・保守・運用などの特定の業務に対して技術者を派遣する技術支援サービスのことを指します。

SESは派遣契約とは微妙に異なります。派遣契約は労働管理や命令権が派遣先にあるのに対して、SESは労働管理や命令権が派遣元にあります。とはいえ現状は、労働者を指揮する権利は派遣先に依存しているケースが多いと言われています。詳しくは「SESと派遣ならどっちがおすすめ?【違いやメリット・デメリットを解説】」をご覧ください。
そしてSESだと以下のようなデメリットがあります。
- 給料が少ない
- 企業関係が複雑でストレスが溜まる
- 環境の変化が多いのでストレスが溜まる
- スキルアップしにくい
- 自社への帰属意識が無くなる
- ブラック企業のケースが多い
以上の点からSES企業は一般的に評判があまり良くないので就職のハードルが低く、プログラマカレッジなどプログラミングスクールの求人で紹介されることもあるようです。
おすすめプログラマカレッジはWeb系自社開発企業に就職できる?

- 自社開発企業
自社のサービスを自社で開発する企業、給料が高くて人気で就職難易度も高い - 受託開発企業
クライアント企業からの依頼でサービス開発をしている企業、自社開発企業より給料は低いがSES企業よりは高い、就職難易度も少し高い - SES企業
準委任契約でクライアント企業に労働者を常駐させる企業、自社開発企業や受託開発企業より給料は低いが就職難易度は簡単

自社開発と受託開発企業とSES企業の違いや仕事内容、求められるスキルやおすすめの人について詳しく知りたい方は以下の記事をご覧ください。
-
自社開発・受託開発・客先常駐の違いやメリット・デメリットを徹底比較
自社開発と受託開発(SIer)と客先常駐(SES)って何が違うのかな?それぞれのメリット・デメリットを知りたい! 今回はこんな悩みにお答えしていきます。 昨今の就職・転職活動ではIT業界の人気が高まり ...
続きを見る
注意点④ 開発環境が整っている会社を選択しよう
エンジニアとして成長するためにも、開発環境が充実している企業を選ぶようにしましょう。
使用ツールや使用言語はもちろん、社員のプログラミングスキルやエンジニアの仕事に対する情熱も大きく影響してきます。

具体的には以下の項目をチェックしておきましょう。
- 開発環境を構築している
- ファイルやコードをgitで管理している
- コードレビューが実施されている
- 単体テスト・結合テスト・システムテストがある
- 無駄な作業が自動化されている
- ツールや言語のバージョンは新しい
- アナログな作業の割合は多くない
- 様々な場面でセキュリティ対策がなされている

注意点⑤ 労働環境や福利厚生をしっかりチェックしておこう

以下の点を重点的に見ておくのがオススメです。
- 労働時間・残業時間
- 離職率
- 社員年齢の偏り
- 住宅手当・家賃補助
- 食堂・昼食補助
- 育児休暇・産前産後休暇
- 宿泊施設・レジャー施設などの割引制度

就職先に関して気になることがある方はプログラマカレッジの無料体験面談を利用して、色々質問してみるのがオススメです。
まとめ:プログラマカレッジの就職先はどこ?【気になる年収を大公開】
まとめ:プログラマカレッジの就職先はどこ?【気になる年収を大公開】
- プログラマカレッジなら誰もが一度は聞いたことのある有名企業に就職・転職できる可能性がある
- 給料を増やしたいならエンジニア就職の方がおすすめ
- エンジニア就職の中でも特にディレクターやマネージャーは給料が高め
- プログラマカレッジで就職できる企業の勤務先は都内限定
- 就職・転職の際はSES企業は避けて自社開発会社や受託開発会社を選択したほうが良い
- スクールで迷う時間はもったいない!今すぐ無料体験面談を利用しよう!
今回はプログラミングスクールの中でも大人気のプログラマカレッジの就職・転職先企業やその年収、就職活動での注意点についてご紹介しました。
記事内でもありましたようにプログラマカレッジでは誰もが一度は聞いたことのある有名企業に就職・転職できる可能性があります。

プログラマカレッジの就職先企業名 | 企業形態 | 平均収入 |
楽天グループ株式会社 | 自社開発 | 500万円~700万円 |
株式会社リクルートホールディングス | 自社開発 | 700万円~950万円 |
株式会社サイバーエージェント | 自社開発 | 500万円~700万円 |
チームラボ株式会社 | 受託開発 | 400万円~500万円 |
CROOZ株式会社 | 自社開発 | 400万円~650万円 |
テモナ株式会社 | 自社開発 | 600万円~950万円 |
株式会社TORICO | 自社開発 | 450万円~550万円 |
株式会社アプリボット | 自社開発 | 500万円~650万円 |
株式会社LIQUID | 自社開発 | 600万円~900万円 |
株式会社JX通信社 | 自社開発 | 600万円~850万円 |
株式会社NTTデータ | 受託開発 | 750万円~900万円 |
株式会社ボルテージ | 自社開発 | 500万円~850万円 |
ビープラッツ株式会社 | 自社開発 | 550万円~800万円 |
株式会社ラクス | 自社開発 | 650万円~1,000万円 |
株式会社ピアラ | 自社開発 | 550万円~750万円 |
情報元はプログラマカレッジの公式サイトとIndeed(インディード)になります。
皆さんが一度は見聞きしたことのある企業もあるはずです。

またプログラマカレッジは途中で退会しても違約金やその他の金銭を請求することはありません。

新卒でエンジニア就職を目指している方はこちら
サイト名 | 特徴 | 備考・実績など |
dodaキャンパス![]() | 企業からのオファー受信率97% 適性検査・オンラインイベントあり | 契約企業は6,800社以上 |
OfferBox![]() | 逆オファー型サービス 企業からのオファー受信率93.6% 適性診断ツールあり | 登録企業数 9,183社以上 登録学生数181,000人突破 |
ウズキャリIT![]() | IT学習とIT就職のダブルサポート ブラック企業は徹底排除 キャリアカウンセリングや面接対策の実施 | 就職内定率86% 入社定着率97% 就業支援実績2,000人以上 |
JobSpring![]() | カウンセリング後に厳選した3~4社を紹介 エントリーから入社まで徹底サポート | 紹介先は500社以上 イベント満足度70% |
中途でエンジニア転職を目指している方はこちら
サイト名 | 特徴 | 備考・実績など |
レバテックキャリア![]() | 保有求人7000件以上のうち8割以上が年収600万円以上のハイクラス求人 大手IT企業からWeb系企業、スタートアップまでを幅広く網羅 | サービス利用者数20万人突破 年収アップ率77% |
転職ドラフト![]() | 選抜された企業の求人のみ掲載 登録後は企業からの指名を待つだけ 履歴書の添削&フィードバックサポートあり | 常時100社以上の企業が利用 登録不要の年収診断あり |
IT求人ナビ転職 | キャリアコンサルティングサポートあり 最大3ヶ月の有給のIT研修あり | 札幌,仙台,関東,愛知,関西,広島,福岡で対応 |
Kaguya | 非公開求人、独占案件あり 転職カウンセリングサポートあり 面接対策、勤務条件の交渉サポート | 常時10,000件以上の求人を保有 年間8,000人の技術者が利用する転職サポート |

いずれにしてもプログラマカレッジならお金に余裕のない方でも、料金を気にすること無く安心して受講できるのは本当にありがたいですね。
一方でプログラマカレッジには「22歳から26歳までの年齢制限がある」「就職先の勤務地は都内のみ」といった制約条件もありますのでよく確認しておきましょう。
プログラマカレッジは20代・大卒・第二新卒向けの受講料無料のプログラミングスクールです。エンジニアに特化した転職サポートが充実しているため就業率96.2%という実績もあります。また事前審査や入会テストはありませんし、途中で退会しても違約金を支払う必要もありません。なるべく少ないコストでエンジニア転職を成功させたい方にはイチオシのプログラミングスクールと言えるでしょう。
それでも不安な方はプログラマカレッジの無料体験面談を利用して、色々質問してみるのがオススメです。

他のプログラミング初心者に追い越される前に「一歩前へ行動する」選択をしてみませんか?
-
プログラマカレッジの評判まとめ【注意点や申し込み方法もご紹介】
プログラマカレッジってどんなプログラミングスクールなんだろう?評判や口コミを知りたい! 今回はこんな悩みを解決していきます。 ここ最近プログラミングの需要は急激に高まってきており、フリーランスや転職と ...
続きを見る
-
プログラマカレッジは違約金が無いって本当?
プログラマカレッジって無料らしいけど途中で辞めても大丈夫かな?いくら無料とはいえ途中で退会したら多額の違約金を支払うんじゃないの? 今回はこんな悩みを解決していきます。 ここ最近プログラミングの需要は ...
続きを見る
-
プログラマカレッジの年齢制限を詳しく解説【30代でも受講できる?】
プログラマカレッジって30代でも受講できるのかな?年齢制限について詳しく知りたい! 今回はこんな悩みを解決していきます。 ここ最近プログラミングの需要は急激に高まってきており、フリーランスや転職といっ ...
続きを見る
-
プログラマカレッジで「就職しない」という選択はアリ?
プログラマカレッジで「就職しない」という選択はアリなのかな?もし内定先に就職しないとどうなるのかな? 今回はこんな悩みを解決していきます。 ここ最近プログラミングの需要は急激に高まってきており、フリー ...
続きを見る
-
プログラマカレッジは選考や審査がある?【受講条件を詳しく解説】
プログラマカレッジって入会前に事前選考があったりするのかな?他にも受講条件があれば押さえておきたい! 今回はこんな悩みを解決していきます。 ここ最近プログラミングの需要は急激に高まってきており、フリー ...
続きを見る
-
プログラマカレッジは働きながらでも受講できる?【週3夜間コースの魅力】
プログラマカレッジは働きながらでも受講できるのかな?社会人が仕事とスクールを両立する方法を知りたい! 今回はこんな悩みを解決していきます。 ここ最近プログラミングの需要は急激に高まってきており、フリー ...
続きを見る
-
プログラマカレッジの教室の場所ってどこ?【写真付きで解説】
プログラマカレッジの教室ってどこにあるんだろう?教室の場所や中の様子を知りたい! 今回はこんな悩みを解決していきます。 ここ最近プログラミングの需要は急激に高まってきており、フリーランスや転職といった ...
続きを見る
-
【厳選】転職支援に強いプログラミングスクール8選をご紹介
本記事の監修専門家 (監修者)一般社団法人地域連携プラットフォーム 柴田郁夫 【得意分野】 キャリアコンサルティング(セルフ・キャリアドック)、国家資格キャリアコンサルタントの養成、組織キャリア開発士 ...
続きを見る
-
【厳選】転職保証に対応しているプログラミングスクール一覧まとめ
エンジニアとして転職したいけど転職活動が不安... 転職保証に対応しているスクールは無いかな? 今回はこんな悩みを解決していきます。 ここ最近プログラミングの需要は急激に高まってきており、フリーランス ...
続きを見る