
今回はこんな悩みを解決していきます。
ここ最近プログラミングの需要は急激に高まってきており、フリーランスのプログラマーや就職・転職でエンジニアを目指す方が増えてきているそうです。
これに伴ってプログラミングスクールの注目度も上がっており、最近では至る場所でプログラミングスクールの広告を目にするようになりました。

【迷ったらココ!】転職保証に対応しているプログラミングスクール3選
当サイトではプログラミング学習やエンジニア転職に関する情報を発信しています。他の記事も合わせてご覧ください。
-
転職支援・就職支援に強いプログラミングスクールおすすめ9選【2023年最新】
転職支援・就職支援に強いプログラミングスクールを知りたい!スクールの選び方や学習方法のコツはあるかな? 今回はこんな悩みを解決していきます。 ここ最近プログラミングの需要は急激に高まってきており、フリ ...
続きを見る
目次
プログラミングスクールの転職保証とは
プログラミングスクールの転職保証とは、一定の条件を満たした受講生に対して転職を保証してくれる制度のことで、万が一転職活動後に転職先が決まらなかった時に受講料を全額返金してくれます。
「プログラミングスクールに入会したのに転職できなかった...」といった事態を避けられる画期的な制度と言えるでしょう。
ただ全員が転職保証を利用できるわけではなく、年齢制限があったり、カリキュラムを最後までやり切る必要があったり、条件はプログラミングスクールによって様々です。

転職支援に自信があるスクールの多くが転職保証制度を導入しており、「転職保証がある=転職に強いプログラミングスクール」と考えて問題ないでしょう。
プログラミングスクールの転職支援・転職保証を利用するメリットとデメリット
続いてはプログラミングスクールの転職支援・転職保証を利用するメリットとデメリットをそれぞれご紹介します。
「普通のプログラミングスクールに通って自力で転職活動をする」
か
「転職支援付きのプログラミングスクールで効率的に転職活動する」
かで迷っている方は必見です。
プログラミングスクールの転職支援・転職保証を利用するメリット
言うまでもありませんが、プログラミングスクールの転職支援を利用するメリットは「エンジニア転職の成功率を高められる」ことです。
転職支援に対応しているプログラミングスクールなら、キャリアコンサルタントなどの専門家が自己分析、履歴書/職務経歴書添削、面接対策、ポートフォリオ作成、キャリアアドバイスといった部分までサポートしてくれます。

その中でも特に転職保証に対応しているプログラミングスクールは、転職支援の質が高い傾向があります。
エンジニア転職を目指す人の多くは、何かしらの目標や夢を抱えているはず。

プログラミングスクールの転職支援・転職保証を利用するデメリット
一方で転職支援・転職保証を利用する際にデメリットが生じることもあります。
具体的には以下の通り。
プログラミングスクールの転職支援・転職保証を利用するデメリット
- 年齢制限があるケースが多い
30代~40代は現実的に難しい - 受講料金が高い
ただし割引や給付金で安くなるケースもある - 求人先の質が保証されていない
労働環境が良くない企業の求人を紹介されるリスクがある - 転職保証の条件は簡単ではない
プログラミング学習や転職活動に専念する必要がある
転職支援・転職保証に対応しているプログラミングスクールの多くは年齢制限を設けております。
スクールによってバラバラですが、30代〜40代以上の方は転職支援を受け付けていない、あるいは転職保証の対象外であるケースが多いです。

特に「客先常駐(SES)の求人」「プログラミング未経験OKの求人」といった求人は勤務時間が長かったり、給料が極端に安くなる可能性があります。
おすすめプログラミングスクール卒業後の就職先は?【年収や企業例を紹介】

おすすめ30代未経験におすすめのプログラミングスクール7選をご紹介
おすすめ40代・50代におすすめのプログラミングスクール6選をご紹介
転職保証に対応しているプログラミングスクールおすすめ5選
それではここからは転職保証に対応しているプログラミングスクールおすすめ5選をご紹介していきます。

転職保証対応のプログラミングスクール5選の比較表一覧
TECH CAMP | DMM WEBCAMP | テックアカデミー | 侍エンジニア | POTEPAN CAMP | |
スクール | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
総合評価 | (4.82) | (4.95) | (4.79) | (4.83) | (4.91) |
転職保証 対応コース | エンジニア転職コース | 短期集中コース | 転職保証コース | 転職保証コース | Railsキャリアコース |
受講形態 | オンライン | オンライン/教室通学 | オンライン | オンライン | オンライン |
入学金 | 0円 | 0円 | 0円 | 99,000円 | 0円 |
受講料金 | 657,800円 | 690,800円~ | 547,800円 | 495,000円~ | 440,000円 |
給付金 | 最大56万円 | 最大56万円 | 最大38.3万円 | 無し | 最大28万円 |
累計学習時間 | 最短10週間 | 最短3ヶ月 | 300時間 | 250~300時間 | 400時間(5ヶ月間) |
転職保証の条件 | 就労支援は40歳未満のみ | 30歳未満のみ | 20歳以上32歳以下のみ | 20歳〜31歳以下のみ | 30歳未満のみ |
転職支援の内容 | 専属ライフコーチによる進捗管理 専属キャリアアドバイザーによる 履歴書作成・求人紹介・面接対策 企業説明会やIT業界セミナーの参加 教育訓練給付制度の対象講座 | 自己分析面談サポート 履歴書/職務経歴書作成・面接対策 キャリアレポート 優良企業の求人紹介サポート 転職返金保証 教育訓練給付制度の対象講座 | 週2回のマンツーマンメンタリング 回数無制限の課題レビュー 自己分析・書類作成・面接対策 1000社以上の求人から 生徒に合う転職先を紹介 | 内定が出なかった場合は全額返金 転職に有利なAWSの資格習得 学習コーチ・キャリアアドバイザー によるサポート 求人紹介サポート 書類選考や面接の対策サポート | キャリアカウンセラーによる選考対策 卒業生限定の自社開発企業求人の紹介 ポートフォリオ制作サポート 面接対策/企業分析を無期限サポート |
公式サイト |
それではスクールごとに順番に見ていきましょう。
転職保証に対応しているプログラミングスクール①TECH CAMP(テックキャンプ)

画像引用元:テックキャンプ
転職保証に対応している1つ目のプログラミングスクールは、人気ビジネス系YouTuber「マコなり社長」が代表を務めるTECH CAMP(テックキャンプ)です。
スクール名 | TECH CAMP(テックキャンプ) |
受講形態 | オンライン or 教室通学 |
転職保証 | 転職活動で内定が出なかった場合は受講料を全額返金 |
入学金 | なし |
受講料金 | 短期集中スタイル:657,800円(給付金で実質197,340円) 夜間休日スタイル:877,800円(給付金で実質317,800円) |
累計学習時間(目安) | 最短10週間 |
質問サポート対応時間 | 教室利用/直接質問:平日16-22時、土日祝日13-19時 オンライン質問対応(チャット・ビデオ通話):全日13-22時 |
サポート | 講師、ライフコーチ、キャリアアドバイザーの3人体制サポート 14日間の無条件返金保証あり 最大70%OFFの給付金あり 転職返金保証(成功できなかったら全額返金) |
受講条件 | 無し(転職支援は40歳未満のみ) |
転職保証の条件 | 短期集中スタイルのみ適用 キャリアサポート開始日から182日間が経過していること 最終課題製作物の作成が完了していること 就職活動向けセミナーの無断欠席、面接の無断キャンセル、5日以上音信不通、その他の就職意思が確認できない行為をしていないこと |
主な就職先 | DMM.com・チームラボ・サイバーエージェント・マネーフォワード・GMOグローバルサイン・ホールディングス・リブセンス・NewsPicks・LIFULL・U-NEXTなど |
許可番号 | 有料職業紹介事業許可番号 13-ユ-307957 |
公式サイト | TECH CAMP(テックキャンプ)の公式サイト |
TECH CAMP(テックキャンプ)はオンラインと教室受講の両方に対応している人気プログラミングスクールです。
テックキャンプにはプログラミング教養コースとエンジニア転職コースの2つのコースがありますが、転職支援に対応しているのはエンジニア転職コースです。

テックキャンプで利用できる転職支援の内容
- プロ講師に質問し放題
- 専属ライフコーチによる進捗管理
- 専属キャリアアドバイザーのサポート
- 履歴書作成・求人紹介・面接対策などの就職支援
- 企業説明会やIT業界セミナーの参加
- 14日間の無条件返金保証あり
- 教育訓練給付制度による最大56万円のキャッシュバック
- 転職成功できなかったら全額返金の転職保証あり
ご覧のようにテックキャンプの転職支援は非常に手厚いです。

詳しくは公式サイトから申し込める無料カウンセリングをご利用ください。
>> TECH CAMPのエンジニア転職コース公式サイトを確認する
-
TECH CAMP(テックキャンプ)の評判・口コミ【ひどい・炎上と言われる理由】
TECH CAMP(テックキャンプ)の評判に興味があるけれど、サジェストキーワードにひどい・炎上と出てくるのが気になる… 今回は、こんな悩みを解決していきます。 プログラミングスクール受講後の後悔を防 ...
続きを見る
-
テックキャンプの就職先・年収は?【自社開発やSESの割合もご紹介】
テックキャンプの就職先・転職先ってどんな企業があるんだろう?具体的な企業名や年収を知りたい! 今回はこんな悩みを解決していきます。 ここ最近プログラミングの需要は急激に高まってきており、フリーランスや ...
続きを見る
-
テックキャンプの教育訓練給付金で70%オフ!条件や受け取り方も解説
テックキャンプなら教育訓練給付金が支給されるって本当?具体的な金額や受け取る条件について詳しく知りたい! 今回はこんな悩みを解決していきます。 ここ最近プログラミングの需要は急激に高まってきており、フ ...
続きを見る
最大70%(最大56万円)がキャッシュバック(詳細)
転職保証に対応しているプログラミングスクール②DMM WEBCAMP

画像引用元:DMM WEBCAMP
転職保証に対応している2つ目のプログラミングスクールは、未経験者率97%にして転職成功率98%を誇る転職特化スクールのDMM WEBCAMPです。
スクール名 | DMM WEBCAMP |
受講形態 | オンライン or 教室通学 |
転職保証 | 転職活動で内定が出なかった場合は受講料を全額返金 |
入学金 | なし |
受講料金 | 短期集中コース(転職保証あり) 690,800円 就業両立コース(給付金の対象) 889,350円:給付金適用で実質329,350円 専門技術コース(給付金の対象) 910,800円:給付金適用で実質350,800円 |
累計学習時間(目安) | 最短3ヶ月 |
質問サポート対応時間 | 13時から22時(金曜日は定休日) |
サポート | 20日間の全額返金保証あり 転職成功しなかったら全額返金保証あり 教育訓練給付金の対象コース 転職成功率98% 卒業生専用コミュニティあり |
受講条件 | *2021年10月に選考はなくなった |
転職保証の条件 | 短期集中コースのみ利用可能 30歳未満の方のみ利用可能 キャリアサポートオプション契約・DMM WEBCAMP規定の条件を満たす必要がある(*詳細は無料カウンセリング) |
主な就職先 | DMM.com・teamLab・HIS・クラウドワークス・PIXTA・Game8・DRECOM・CROOZ・Coincheckなど |
許可番号 | 有料職業紹介事業許可番号 13-ユ-308042 |
公式サイト | DMM WEBCAMPの公式サイト |
DMM WEBCAMPは転職向けのプログラミングスクールで、転職先実績や転職成功率において華やかな実績を誇っています。

DMM WEBCAMPで利用できる転職支援の内容
- 専属アドバイザーがマンツーマンで伴走
- 自己分析や書類作成、面接対策や求人紹介などのサポート
- 転職・卒業後も利用できるコミュニティ
- 教育訓練給付制度による最大56万円のキャッシュバック
- 転職成功できなかったら全額返金の転職保証あり
ご覧のように転職サポートは手厚いですが、その分料金はやや高めに設定されています。
ただDMM WEBCAMPでは「最大5万円の先得キャッシュバック」「最大56万円の教育訓練給付金」といったお得な制度を利用できるので、定価の半額以下の料金で利用することも可能です。

詳しくはDMM WEBCAMPの公式サイトをご覧ください。
-
DMM WEBCAMP(ウェブキャンプ)の評判・口コミ【転職先や給付金も解説】
DMM WEBCAMP(ウェブキャンプ)は、未経験者でもスキルアップとエンジニア転職を目指せるプログラミングスクールです。 さまざまなニーズを満たせるコースが用意されており、利用を検討している方も多い ...
続きを見る
-
DMM WEBCAMP(ウェブキャンプ)の就職先はどこ?【気になる年収を大公開】
DMM WEBCAMP(ウェブキャンプ)の就職先・転職先ってどんな企業があるんだろう?具体的な企業名や年収を知りたい! 今回はこんな悩みを解決していきます。 ここ最近プログラミングの需要は急激に高まっ ...
続きを見る
-
DMM WEBCAMPの給付金制度の利用方法まとめ【受け取り方や申請手順も解説】
DMM WEBCAMPなら教育訓練給付金・助成金が支給されるって本当?受け取る条件や利用者の評判・口コミを知りたい! 今回はこんな悩みを解決していきます。 ここ最近プログラミングの需要は急激に高まって ...
続きを見る
最大70%(最大56万円)がキャッシュバック(詳細)
転職保証に対応しているプログラミングスクール③TechAcademy(テックアカデミー)

画像引用元:TechAcademyPro
転職保証に対応しているプログラミングスクール3つ目は厚切りジェイソンのCMでおなじみのTechAcademy(テックアカデミー)です。
スクール名 | TechAcademy(テックアカデミー) |
受講形態 | オンラインマンツーマンレッスン |
転職保証 | 面談を実施しても内定が出ない場合、受講料を全額返金 |
入学金 | 0円 |
受講料金 | 547,800円 |
累計学習時間(目安) | 300時間(12週間) |
質問サポート対応時間 | 15〜23時(8時間) *回数無制限 |
サポート | 週2回のマンツーマンメンタリングあり 無制限の課題レビューあり 自己分析・書類作成・面接対策サポート 1000社以上の求人から転職先を紹介 |
受講条件 | 受講条件なし *求人は東京のIT企業のみ |
転職保証の条件 | 受講開始時点で20歳以上32歳以下の方 IT企業へエンジニアとして転職の意思がある方 期間中に学習時間を300時間以上確保できる方 マンツーマンメンタリングを全て欠席なく実施 6週間までJavaコースの全課題が終了した方 カリキュラムの全課題に合格された方 企業面接設定後に無断キャンセルがない方 応募した企業からの面接依頼に必ず回答する方 |
主な就職先 | リクルート住まいカンパニー・株式会社EVERRISE・DeNA Games Tokyo・GMOペパボ・株式会社フィールズなど |
許可番号 | 有料職業紹介事業許可番号 「13-ユ-307458」 |
公式サイト | テックアカデミーの公式サイト |
テックアカデミーは国内最大規模のオンラインプログラミングスクールです。

テックアカデミーで利用できる転職支援の内容
- 完全オンライン
- 週2回のマンツーマンメンタリングあり
- 回数無制限の課題レビューあり
- 自己分析・書類作成・面接対策サポート
- 1000社以上の求人から生徒に合う転職先を紹介(東京の企業がメイン)
- 教育訓練給付制度による最大38.3万円のキャッシュバック
- 転職成功できなかったら全額返金の転職保証あり

詳しくは公式サイトから申し込める無料カウンセリングをご利用ください。
-
テックアカデミーの就職先はどこ?【気になる年収を大公開】
テックアカデミーの就職先・転職先ってどんな企業があるんだろう?具体的な企業名や年収を知りたい! 今回はこんな悩みを解決していきます。 ここ最近プログラミングの需要は急激に高まってきており、フリーランス ...
続きを見る
-
テックアカデミーのエンジニア転職保証コースの評判・口コミ【特徴や学習内容をご紹介】
テックアカデミー(TechAcademy)のエンジニア転職保証コースってどうなの?特徴や料金、評判について詳しく知りたい! 今回はこんな悩みを解決していきます。 ここ最近プログラミングの需要は急激に高 ...
続きを見る
-
TechAcademy(テックアカデミー)の評判・口コミ【料金やおすすめコースも解説】
テックアカデミーってどんなプログラミングスクールなんだろう?評判や口コミを知りたい! 今回はこんな悩みを解決していきます。 ここ最近プログラミングの需要は急激に高まってきており、フリーランスや転職とい ...
続きを見る
最大70%(最大34万円)がキャッシュバック
転職保証に対応しているプログラミングスクール④侍エンジニア(SAMURAI ENGINEER)

画像引用元:侍エンジニア
転職保証に対応しているプログラミングスクール4つ目は、当サイト管理人も受講経験がある侍エンジニアです。
スクール名 | 侍エンジニア |
受講形態 | オンラインマンツーマンレッスン |
転職保証 | 内定を貰えなかったら全額返金 |
入学金 | 99,000円 |
受講料金 | 16週間:374,000円 24週間:550,000円 |
累計学習時間(目安) | 4~6ヶ月間 |
質問サポート対応時間 | 8:00~22:00(合意があれば時間外も可能) |
サポート | 経験3年以上の専属エンジニアにいつでも質問可能 ポートフォリオ作成サポート キャリアアドバイザーによる履歴書添削や面接対策、キャリアカウンセリングや情報提供、求人案内や応募支援など AWSの資格習得(AWSソリューションアーキテクト・AWSクラウドプロテクショナー) 転職に特化したカリキュラムを使用 |
受講条件 | 20歳から31歳以下であること 就業中であるか、かつ離職期間が6ヶ月未満であること 短期の有期雇用契約の期間満了による離職を除き、1年以内に2回以上の離職をしていないこと 首都圏(東京都、埼玉県、千葉県及び神奈川県)の就職先においてフルタイム勤務が可能であること |
転職保証の利用条件 | 受講条件と同じ |
主な就職先 | ヤフー、リクルート、チームラボ、パーソルテクノロジースタッフ、エムスリー、modis、パーソンリンク、ボールド、ジャパニアスなど |
許可番号 | 有料職業紹介事業許可:13-ユ-312864 |
公式サイト | 侍エンジニアの公式サイト |
侍エンジニアは転職成功率98%、累計指導実績45,000人以上を誇る国内最大規模のオンラインプログラミングスクールです。
侍エンジニアの転職保証コースは転職に内定が出なかった場合に全額返金される「全額返金保証サポート」に対応しています。

他にも専属エンジニアへの質問、資格習得支援、ポートフォリオ作成といったサポートも充実しているので高度なプログラミングスキルを習得できるのもポイントです。
侍エンジニアで利用できる転職支援の内容
- 経験3年以上の専属エンジニアにいつでも質問可能
- ポートフォリオ作成サポート
- キャリアアドバイザーによる履歴書添削や面接対策、キャリアカウンセリングや情報提供、求人案内や応募支援など
- AWSの資格習得(AWSソリューションアーキテクト・AWSクラウドプロテクショナー)
- 転職に特化したカリキュラムを使用
- 転職活動をして内定が出なかった場合には受講料を全額返金
詳しくは公式サイトから申し込める無料カウンセリングをご利用ください。
-
侍エンジニアの評判・口コミや各コースの料金【ひどい・炎上って本当?】
侍エンジニアの評判・口コミを知りたい!ひどい・炎上って言われているのは本当かな? 今回はこんな悩みを解決していきます。 ここ最近プログラミングの需要は急激に高まってきており、フリーランスや転職といった ...
続きを見る
-
侍エンジニアの就職先はどこ?【気になる年収を大公開】
侍エンジニアの就職先・転職先ってどんな企業があるんだろう?具体的な企業名や年収を知りたい! 今回はこんな悩みを解決していきます。 ここ最近プログラミングの需要は急激に高まってきており、フリーランスや転 ...
続きを見る
-
侍エンジニアで給付金を受け取る方法【受給条件や注意点も解説】
侍エンジニアで給付金を受け取る方法を知りたい!受給条件や注意点はあるかな? 今回はこんな悩みを解決していきます。 ここ最近プログラミングの需要は急激に高まってきており、フリーランスや転職といった形でエ ...
続きを見る
最大59,400円相当のレッスンを無料でプレゼント!
転職保証に対応しているプログラミングスクール⑤POTEPAN CAMP(ポテパンキャンプ)

画像引用元:POTEPAN CAMP(ポテパンキャンプ)
転職保証に対応しているプログラミングスクール5つ目は、Webプログラミングに特化したスクール、POTEPAN CAMP(ポテパンキャンプ)です。
スクール名 | POTEPAN CAMP(ポテパンキャンプ) |
受講形態 | オンラインマンツーマンレッスン |
転職保証 | 転職できなかったら全額返金保証 |
入学金 | 0円 |
受講料金 | 440,000円 →給付金で実質160,000円 |
累計学習時間(目安) | 400時間(5ヶ月間) |
質問サポート対応時間 | 毎日10時〜23時まで幅広く使える技術質問サポート |
サポート | 飛び級制度による料金の圧縮可能 学生は20%OFFの学割利用可能 専任のキャリアカウンセラーによる転職サポート 毎日10時〜23時まで使えるチャットサポート 卒業生限定の自社開発企業求人のご紹介 ポートフォリオと面談対策、企業分析も無期限でサポート 勉強会・企業説明会・就活対策セミナーの開催 |
受講条件 | なし |
転職保証の利用条件 | 30代未満限定 求人は東京エリア限定 |
主な就職先 | オウチーノ・IBJ・grooves・さくらインターネット・ジラフ・Xtra株式会社(anydoorが社名変更)・BitStar・WILLCOなど |
許可番号 | 有料職業紹介事業許可番号 13-ユ-308680 |
公式サイト | POTEPAN CAMP(ポテパンキャンプ)公式サイト |
POTEPAN CAMP(ポテパンキャンプ)はWebエンジニアへの就職・転職を目指す、完全オンラインのプログラミングスクールです。

POTEPAN CAMP(ポテパンキャンプ)で利用できる転職支援の内容
- ハイクオリティなポートフォリオ作成
- 転職活動での面接対策
- 企業分析サポート
- 卒業生限定の自社開発企業求人のご紹介
- 勉強会・企業説明会・就活対策セミナーの開催
- 転職できなかったら全額返金保証
プログラミングスクールによっては質の低い求人(SESや受託開発企業)を紹介するところもありますが、ポテパンキャンプが紹介する求人は質の高い求人(自社開発企業)がメインですので安心です。

>> POTEPAN CAMP(ポテパンキャンプ)公式サイトを確認する
-
ポテパンキャンプの就職先はどこ?【気になる年収を大公開】
ポテパンキャンプの就職先・転職先ってどんな企業があるんだろう?具体的な企業名や年収を知りたい! 今回はこんな悩みを解決していきます。 ここ最近プログラミングの需要は急激に高まってきており、フリーランス ...
続きを見る
-
ポテパンキャンプの評判・口コミ【料金や注意点を詳しく解説】
ポテパンキャンプの評判・口コミってどうなんだろう?受講料金や注意点も知りたい! 今回はこんな悩みを解決していきます。 ここ最近プログラミングの需要は急激に高まってきており、フリーランスや転職といった形 ...
続きを見る
最大70%(最大28万円)がキャッシュバック(詳細)
プログラミングスクールの転職保証の条件には要注意
ここまで転職保証に対応しているおすすめのプログラミングスクールを5つご紹介しました。
どれも魅力的な転職支援を提供していることが分かりますが、同時に転職保証を利用するには一定の条件を満たす必要があります。

TECH CAMPの転職保証の利用条件
プログラミングスクール名 | 転職保証の利用条件 |
TECH CAMP | 40歳未満であること 短期集中スタイルのみ適用 キャリアサポート開始日から182日間が経過していること 最終課題製作物の作成が完了していること 以下の行為に該当しないこと ・書類を指定期日までに提出しない ・すぐに転職活動を開始しない ・紹介された企業に応募・就職しない ・就職活動向けセミナーの無断欠席 ・面接の無断キャンセル ・その他の就職意思が確認できない行為 |
テックキャンプは転職保証の条件が何度か緩和&改善されており、現在はご覧のような形になっています。
かなり詳細に書かれていますが、基本的にはエンジニア転職の成功に向けて一生懸命努力していれば問題ありません。

詳細についてはTECH CAMP(テックキャンプ)の無料カウンセリングをご利用ください。
DMM WEBCAMPの転職保証の利用条件
プログラミングスクール名 | 転職保証の利用条件 |
DMM WEBCAMP | 短期集中コースのみ適用 30歳未満であること キャリアサポートオプション契約を満たしていること DMM WEBCAMP規定の条件を満たしていること *詳細は無料カウンセリングにて |
DMM WEBCAMPには短期集中コースと専門技術コースと就業両立コースの3つのコースがありますが、短期集中コースのみ転職保証が適用されます。

詳細についてはDMM WEBCAMPの無料カウンセリングをご利用ください。
テックアカデミーの転職保証の利用条件
プログラミングスクール名 | 転職保証の利用条件 |
テックアカデミー | 受講開始時点で20歳以上32歳以下の方 新卒での就職ではなく転職を検討されている方 東京での勤務が可能な方 IT企業へエンジニアとして転職の意思がある方 期間中に学習時間を300時間以上確保できる方 マンツーマンメンタリングを全て欠席なく実施 6週間までJavaコースの全課題が終了した方 カリキュラムの全課題に合格された方 企業面接設定後に無断キャンセルがない方 応募した企業からの面接依頼に必ず回答する方 |
テックアカデミーの転職保証は新卒ではなく転職を目指している20~32歳の方が利用できます。

またテックアカデミーが保有する求人は東京の企業のみとなっていますので、地方在住の方や東京に勤務する予定がない方は注意しましょう。
詳しくはTechAcademy(テックアカデミー)の無料カウンセリングをご利用ください。
侍エンジニアの転職保証の利用条件
プログラミングスクール名 | 転職保証の利用条件 |
侍エンジニア | 20歳から31歳以下であること 就業中であるか、かつ離職期間が6ヶ月未満であること 短期の有期雇用契約の期間満了による離職を除き、1年以内に2回以上の離職をしていないこと 首都圏(東京都、埼玉県、千葉県及び神奈川県)の就職先においてフルタイム勤務が可能であること 日本語での就業に支障がない程度の日本語の読み書き能力及び会話能力を有すること フルタイム勤務に支障が生じるような精神又は身体の疾病もしくは障害がないこと |
侍エンジニアは年齢に加えて職歴の条件があります。(就業中であるか、かつ離職期間が6ヶ月未満であること、1年以内に2回以上の離職をしていないこと)
また過去に一度でも転職保証コースを受講している方も対象外ですのでご注意ください。
詳しくは侍エンジニアの無料カウンセリングをご利用ください。
ポテパンキャンプの転職保証の利用条件
プログラミングスクール名 | 転職保証の利用条件 |
POTEPAN CAMP | 30歳未満であること 求人は東京エリア限定 転職・就職の意思があること 「5日以上連絡が取れなかったこと」がないこと 最終課題を提出していること ポートフォリオ作成が60日以内に完了していること 日本語の読み書きが最低限可能であること |
ポテパンキャンプでは30歳未満で、東京エリアの企業に転職の意思がある方であれば、基本的に転職保証は適用されます。
とはいえ5日以上の音信不通があったり、課題提出を怠ったり、ポートフォリオ作成に時間を掛けすぎると、転職保証の適用外になるリスクがありますので注意しましょう。
詳しくはポテパンキャンプの無料カウンセリングをご利用ください。

ご覧のように転職保証を利用するには、年齢や転職方法の条件を満たした上で、勉強や転職活動に努力する必要があります。
またこうした条件を把握せずに入会してしまうと、自分の望む企業に転職できなかったり、スクールと衝突するリスクも想定できます。

こうしたリスクを避けるためにも、入会前に無料カウンセリングを受講して、転職保証に関する疑問点をしっかり洗い出しておくことが大切です。
転職保証に対応しているプログラミングスクールのおすすめの選び方
またプログラミングスクールを選ぶ際は以下のポイントに注意しましょう。
転職保証に対応しているプログラミングスクールのおすすめの選び方
- エンジニア講師の質は高いか
- サポートが充実しているか
- 無料体験を実施しているか
それでは順番に解説していきます。
選び方① エンジニア講師の質は高いか
現場ですぐに活躍できるスキルやフリーランスで活躍できるスキルを習得するためには、エンジニアの講師に教えてもらうことが重要になります。

一方で、毎日プログラミングの仕事をしているエンジニア講師なら、現時点で本当に使える実用的・実践的なスキルを教わることができます。

そのためスクール選びの際は、現役のエンジニアの講師が授業を担当してくれるのか否かを確認しましょう。
また生徒一人ひとりと真剣に向き合ってくれる講師ならば授業中や自習のときに感じた疑問点や悩み、不安などをすぐに相談できるので安心です。
講師の詳細については評判サイトやSNSで卒業生の口コミなどをチェックすれば、各スクールの講師の人柄や性格をある程度把握できます。時間に余裕のある方は確認しておくことをオススメします。
選び方② サポートが充実しているか
プログラミングスクールには様々なサポート制度があります。
プログラミングスクールのよくあるサポート制度
- マンツーマンレッスン
- オンライン質問サポート
- 全額返金サポート
- 転職返金サポート
- 就職・転職サポート(企業紹介・選考対策など)
- 副業・独立サポート(案件獲得など)
- メンタリング・カウンセリングサポート
- ポートフォリオ作成サポート
- 受講生同士のコミュニティ
- カリキュラムの無期限閲覧サポート
- 卒業後の相談サポート
自分がプログラミングを学ぶ目的やプログラミング習得後の将来像を明らかにした上で、そのゴールに辿り着けそうなサポートが用意されているかよく確認しておきましょう。
また、せっかくお金を払ってプログラミングを学ぶなら、少なくとも質の高い授業&カリキュラムは求めておきたいです。

選び方③ 無料体験を実施しているか
ネット上の情報だけで自分に最適なプログラミングスクールか否かを判断するのは危険です。
例えば実際に講師と接してみると「このスクールの講師と一緒に授業をすすめていくのは難しそう…」などと感じることも少なくありません。

数あるプログラミングスクールの中から無料体験を実施しているスクールを選んで、カリキュラムの内容の説明やカウンセリングを受けてみましょう。

-
無料体験できるプログラミングスクールおすすめ10選を解説
プログラミングスクールって思ったより高いからなかなか決められない... 無料体験できるプログラミングスクールを知りたい! せっかくプログラミングスクールに入るなら、無料体験に参加して自分に合うスクール ...
続きを見る
まとめ:転職保証に対応しているプログラミングスクール5選!30代でも利用できる?
まとめ:転職保証に対応しているプログラミングスクール5選!30代でも利用できる?
- プログラミングスクールの転職保証とは、一定の条件を満たした受講生に対して転職を保証してくれる制度のことで、万が一転職活動後に就職先が決まらなかった時に受講料を全額返金してくれる
- 転職支援・転職保証は転職成功率が高まるメリットがある一方で、条件が設けられていたり、紹介求人先の質が不透明といったデメリットあるので注意が必要
- 転職保証に対応しているプログラミングスクールを選ぶ際には、今回紹介した5つのスクールから選ぶのがおすすめ
- 転職保証の条件を理解しないとトラブルが起きるリスクがある!
- こうしたリスクを避けるためにも無料カウンセリングや無料体験を利用して悩みを解決しよう!
今回は転職支援のメリット・デメリットや転職支援に対応しているのおすすめプログラミングスクール一覧についてご紹介しました。

転職保証対応のプログラミングスクール5選の比較表一覧
TECH CAMP | DMM WEBCAMP | テックアカデミー | 侍エンジニア | POTEPAN CAMP | |
スクール | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
総合評価 | (4.82) | (4.95) | (4.79) | (4.83) | (4.91) |
転職保証 対応コース | エンジニア転職コース | 短期集中コース | 転職保証コース | 転職保証コース | Railsキャリアコース |
受講形態 | オンライン | オンライン/教室通学 | オンライン | オンライン | オンライン |
入学金 | 0円 | 0円 | 0円 | 99,000円 | 0円 |
受講料金 | 657,800円 | 690,800円~ | 547,800円 | 495,000円~ | 440,000円 |
給付金 | 最大56万円 | 最大56万円 | 最大38.3万円 | 無し | 最大28万円 |
累計学習時間 | 最短10週間 | 最短3ヶ月 | 300時間 | 250~300時間 | 400時間(5ヶ月間) |
転職保証の条件 | 就労支援は40歳未満のみ | 30歳未満のみ | 20歳以上32歳以下のみ | 20歳〜31歳以下のみ | 30歳未満のみ |
転職支援の内容 | 専属ライフコーチによる進捗管理 専属キャリアアドバイザーによる 履歴書作成・求人紹介・面接対策 企業説明会やIT業界セミナーの参加 教育訓練給付制度の対象講座 | 自己分析面談サポート 履歴書/職務経歴書作成・面接対策 キャリアレポート 優良企業の求人紹介サポート 転職返金保証 教育訓練給付制度の対象講座 | 週2回のマンツーマンメンタリング 回数無制限の課題レビュー 自己分析・書類作成・面接対策 1000社以上の求人から 生徒に合う転職先を紹介 | 内定が出なかった場合は全額返金 転職に有利なAWSの資格習得 学習コーチ・キャリアアドバイザー によるサポート 求人紹介サポート 書類選考や面接の対策サポート | キャリアカウンセラーによる選考対策 卒業生限定の自社開発企業求人の紹介 ポートフォリオ制作サポート 面接対策/企業分析を無期限サポート |
公式サイト |
自分に合ったスクールを選択して、着実にプログラミングスキルを習得していきましょう。

そんな時は各スクールの無料体験や無料カウンセリングを利用して、色々質問してみるのがオススメです。
悩むより前にまずは無料体験や無料カウンセリングを受講して、よりリアルな雰囲気を体感してみましょう。

今回は転職保証に対応しているプログラミングスクールについてご紹介しましたが、他の基準でスクールを選びたい方は、以下の表を参考にしてみてください。
ジャンル・特徴ごとのおすすめスクール
プログラミング言語・スキル別のおすすめスクール
プログラミング言語・スキル | おすすめスクール紹介記事 |
HTML / CSS | HTML/CSSが学べるプログラミングスクール一覧 |
コーディング | コーディングが学べるプログラミングスクール一覧 |
Ruby | Rubyが学べるプログラミングスクール一覧 |
PHP / Laravel | PHPが学べるスクール / Laravelが学べるスクール |
JavaScript | JavaScriptが学べるプログラミングスクール一覧 |
jQuery | jQueryが学べるプログラミングスクール一覧 |
JavaScript関連 | React / Vue.js / Node.js / GASが学べるスクール |
フロントエンドエンジニア | フロントエンドエンジニアを目指せるスクール |
バックエンドエンジニア | バックエンドエンジニアを目指せるスクール |
Webデザイン | Webデザインスクール一覧 |
Java | Javaが学べるプログラミングスクール一覧 |
Python | Pythonが学べるプログラミングスクール一覧 |
Swift | Swiftが学べるプログラミングスクール一覧 |
アプリ開発 | アプリ開発が学べるプログラミングスクール一覧 |
C言語 / C++ | C言語が学べるスクール / C++が学べるスクール |
C# | C#が学べるプログラミングスクール一覧 |
SQL | SQLが学べるプログラミングスクール一覧 |
AWS | AWSが学べるプログラミングスクール一覧 |
インフラ | インフラエンジニアを目指せるスクール一覧 |
AI・人工知能 | AIが学べるプログラミングスクール一覧 |
機械学習 | 機械学習が学べるプログラミングスクール一覧 |
Unity | Unityが学べるプログラミングスクール一覧 |
Androidアプリ開発 | Androidアプリ開発が学べるプログラミングスクール一覧 |
Visual Basic | Visual Basicが学べるプログラミングスクール一覧 |
WordPress | WordPressが学べるプログラミングスクール一覧 |
ゲーム開発 | ゲーム開発が学べるプログラミングスクール一覧 |
Go言語 | Go言語が学べるプログラミングスクール一覧 |
教養のためにプログラミングを勉強したい人向けのスクール
スクール名(公式サイト) | レビュー記事 | 総合評価 *1 |
ポテパンキャンプ | 評判・口コミはこちら | (4.89) |
DIVE INTO CODE | 評判・口コミはこちら | (4.87) |
RUNTEQ | 評判・口コミはこちら | (4.85) |
侍エンジニア塾 | 評判・口コミはこちら | (4.83) |
TechAcademy | 評判・口コミはこちら | (4.79) |
インターネットアカデミー | 評判・口コミはこちら | (4.78) |
tech boost | 評判・口コミはこちら | (4.67) |
デイトラ | 評判・口コミはこちら | (4.64) |
RaiseTech | 評判・口コミはこちら | (4.58) |
COACHTECH | 評判・口コミはこちら | (4.56) |
Winスクール![]() | 評判・口コミはこちら | (4.54) |
Aidemy | 評判・口コミはこちら | (4.51) |
KENスクール | 評判・口コミはこちら | (4.47) |
ヒューマンアカデミー![]() | 評判・口コミはこちら | (4.42) |
.Pro(ドットプロ)![]() | 評判・口コミはこちら | (4.36) |
レバテックカレッジ | 評判・口コミはこちら | (4.23) |
エンジニア転職を目指す人向けのスクール
スクール名(公式サイト) | レビュー記事 | 総合評価 *1 |
DMM WEBCAMP | 評判・口コミはこちら | (4.95) |
ポテパンキャンプ | 評判・口コミはこちら | (4.89) |
RUNTEQ | 評判・口コミはこちら | (4.85) |
侍エンジニア塾 | 評判・口コミはこちら | (4.83) |
TECH CAMP(テックキャンプ) | 評判・口コミはこちら | (4.82) |
TechAcademy | 評判・口コミはこちら | (4.79) |
インターネットアカデミー | 評判・口コミはこちら | (4.78) |
テックアイエス(TECH I.S.) | 評判・口コミはこちら | (4.73) |
プログラマカレッジ![]() | 評判・口コミはこちら | (4.69) |
Code Village | 評判・口コミはこちら | (4.60) |
GEEK JOB | 評判・口コミはこちら | (4.56) |
キカガク | 評判・口コミはこちら | (4.21) |
各スクールの総合評価は講師・メンターのレベル、カリキュラムの質、学習サポートの質、チーム開発の有無、キャリアサポート(就職/転職支援や独立/副業支援)の質、受講料金のコストパフォーマンス、受講生からの評判・口コミ、卒業生の実績(SESの就職割合の低さ、自社開発企業の就職割合の高さ、平均年収のアップ量等)、運営企業の信頼性・権威性などの23個の評価項目・判断軸をそれぞれ1.0~5.0点(0.5点間隔)で採点し、それらの幾何平均のスコアを相対評価で100分の1の位まで算出しております。※最終更新日:2023/09/05
本サイトの評価は目安のひとつであり、サービスの品質を保証するものではありません。