みなさんはプロゲーミングチーム「クレイジーラクーン」に所属しているRas(ラス)さんをご存知でしょうか?
Ras(ラス)さんはApex Legendsの実況動画をYouTubeでアップしており、圧倒的な人気を集めているゲーム実況者です。
そこで今回はRas(ラス)さんの基本情報や使用デバイスについて詳しく解説・ご紹介します。

目次
Ras(ラス)の使用デバイス

Ras(ラス)さんの使用デバイスは以下のとおりです。
Ras(ラス)の使用デバイス
- ゲーミングマウス
Logicool G ゲーミングマウス 無線 G703h HEROセンサー LIGHTSPEED ワイヤレス エルゴノミクス - ゲーミングマウスパッド
【国内正規品】SteelSeries QcK + マウスパッド63003 - ゲーミングイヤホン
Bose QuietComfort 20 Acoustic ノイズキャンセリングイヤホン ブラック - ゲーミングキーボード
LEOPOLD FC750R PD グレー・パープル キーボード 英語配列 ゲーミング タイピング [並行輸入品] (クリック・青軸) - ゲーミングモニター
BenQ ZOWIE XL2546K ゲーミングモニター (24.5型/フルHD/240Hz/0.5ms/DyAc+) - ゲーミングヘッドセット
Logicool G PRO X ゲーミングヘッドセット 有線 7.1ch Dolby Blue G-PHS-003
それでは1つづつ見ていきましょう。
Ras(ラス)の使用デバイス①マウス
ゲーミングデバイスで有名な「Logicool」のHEROセンサー LIGHTSPEEDになります。
一般的なLogicoolのゲーミングマウスより価格が安く、しかも2年間無償保証書が付いているため、お金に余裕のない学生の方には特にオススメです。
値段こそ安いですが重さ95グラム、バッテリー稼働時間は最大60時間、トラッキング精度25,000DPIと大変優れた商品であることが分かります。

Ras(ラス)の使用デバイス②マウスパッド
ゲーミングデバイスメーカーとして有名なSteelSeriesのゲーミングマウスパッドになります。
450mm×400mmと大きめのサイズなので、マウスの移動距離が長いApex LegendsやFortniteなどのFPSゲームをしている方にはオススメです。

Ras(ラス)の使用デバイス③イヤホン
超人気スピーカーメーカー「BOSE」のイヤホンです。
ノイズキャンセリング機能が搭載されており、周囲の音が遮断されるので、ゲーム中は敵の位置を素早く正確に探ることができます。
ボタンひとつでAwareモードに切り替えればノイズキャンセリング機能をOFFにして周囲の音を取り込むこともできます。
またBOSEが誇るActive EQとTriPortテクノロジーによって深みのあるクリアなサウンドを体感できるので、ゲーム以外の音楽鑑賞や動画視聴にもオススメです。

Ras(ラス)の使用デバイス④キーボード
キーボード内に吸音パッドが入っているため、タイピング時に発生する音のボリュームが大きくならないように工夫されています。
快適さを求めたデザインが実装されているため斜めに傾斜しており、長時間触っていても疲れない作りになっています。

本商品はAmazonでは在庫切れで再入荷についても未定であるため、代替商品として同じLEOPOLDのFC660Cがオススメです。(下の画像)
Ras(ラス)の使用デバイス⑤モニター
高さや角度をぐるぐる自由に回転調整できる可動域の大きなゲーミングモニターです。
モニターに集中できるように左右の視界を遮断するアイシールドが搭載されているのも大きな特徴の1つです。
小さすぎず大きすぎないサイズ感の24.5インチ、しかも1920x1080の高画質フルHDが備わっている万能なゲーミングモニターで様々なプロゲーマーに愛用されています。

下の商品のようにアイシールドが無い144Hzのタイプだと約半額以下の価格になるので、コスパ良くお得に楽しみたい方はそちらもオススメです。
Ras(ラス)の使用デバイス⑥ヘッドセット
こちらもゲーミングマウスと同様Logicoolの人気商品になります。
Apex Legendsなどに欠かせない高度なコミュニケーションと正確なオーディオプロを実現するためにeスポーツプロ選手と共同で開発されたヘッドセットになります。
Blue VO!CE機能のリアルタイム音声フィルターによってノイズ リダクション、圧縮、ディエッサーが実現されており、プロレベルの高音質なサウンドを楽しむことができます。

今回紹介するRas(ラス)さんの使用デバイスは以上になります!
どれも人気の高い神商品ばかりでおすすめです。

おすすめはつめ の使用デバイスをご紹介【マウスやヘッドセット、モニター】
おすすめNinja(ニンジャ)の使用デバイスをご紹介【マウスやキーボード、モニター】
Ras(ラス)のApexデバイス設定・感度

続いてはRas(ラス)のApexデバイス設定をいくつかご紹介します。(参考:ProSettings.net)
Ras(ラス)のマウス設定・感度
Ras(ラス)のマウス設定は以下の通りです。
| DPI | 1200 |
| ゲーム内感度 | 1.0 |
| エイム時感度 | 0.7 |
| マウス加速 | Off |
| eDPI | 1200 |
| ポーリングレート | 1000Hz |
| マウス反転 | Off |
Ras(ラス)のキーボード設定
Ras(ラス)のキーボード設定は以下の通りです。
| しゃがむ | L-Ctrl |
| ジャンプ | Space |
| スプリント | L-Shift |
| 自動スプリント | Off |
| 戦術アビリティ | Q |
| アルティメットアビリティ | Y / Z |
| アクション/拾う | E |
| アクションボタンの別設定 | X |
| インベントリ | Tab |
| マップ | M |
| 射撃モード切り替え | B |
| 格闘 | V |
| 武器1を装備 | 1 |
| 武器2を装備 | 2 |
| 武器を収める | 3 |
| グレネード装備 | 6 |
| サバイバルアイテム | L-Alt |
| 注射器を使用 | 5 |
| 医療キットを使用 | 6 |
| シールドセルを使用 | 7 |
| シールドバッテリーを使用 | 8 |
| フェニックスキットを使用 | 9 |
Ras(ラス)のビデオ設定
Ras(ラス)のビデオ設定は以下の通りです。
| 画面モード | Full Screen |
| 解像度 | 1920x1080 |
| 縦横比 | 16:9 |
| 明るさ | 75% |
| 視界(視野角) | 90 |
| 垂直同期 | 無効 |
| スプリント時の視点のゆれ | 小 |
Ras(ラス)の基本情報

| 名前 | Ras(ラス) |
| 性別 | 男性 |
| 生年月日 | 1999年9月28日 |
| 年齢 | 23歳 |
| 国 | 韓国 |
| 所属チーム | CrazyRaccoon、クレイジーラクーン(CR) @crazyraccoon406 https://crazyraccoon.jp |
| メンバーページ | Crazy Raccoon | RAS |
| twitch | ras_sama(フォロワー22.7万人) |
| @Ras9915(フォロワー65.4万人) | |
| YouTubeチャンネル | Ras Apex(チャンネル登録者数77.2万人) |
| 트게더(Tgether) | ras_sama |
| 투네이션(Toonation) | 라스좌 |
| 트윕(Twip) | ras_sama |
| プレイゲーム | Apex Legends等 |
みなさんもご存じの通りRas(ラス)さんは、クレイジーラクーン(CR)に所属するプロゲーマーです。
元プレデターランク世界1位のレイスプレイヤーということもあり、エイム・キャラクターコントロール・発想力すべてが神がかった伝説のプロゲーマーです。
twitchやYouTubeでApex LegendsなどのFPSゲームメインに活動しており、2023年現在77万人以上の登録者を抱えています。

Apex Legendsとは
『エーペックスレジェンズ』(Apex Legends) は、Respawn Entertainmentが開発し、エレクトロニック・アーツより2019年2月5日に配信開始した基本プレイ無料のバトルロイヤル・ファーストパーソン・シューティングゲーム。対応プラットフォームは、Microsoft Windows、PlayStation 4、Xbox One、GeForce NOW(Windows、macOS、Android搭載スマートフォンやタブレット端末)、Nintendo Switch。クロスプレイにも対応している。
クレイジーラクーンとは
クレイジーラクーン(Crazy Racoon、略称:CR)は2018年4月に発足したプロゲーミングチーム。
運営は株式会社Samurai工房、代表取締役は「リテイルローのおじさん」こと高野大知氏。 定期的に「Crazy Raccoon Cup」が開催されている。
まとめ:Ras(ラス)の使用デバイス最新まとめ【マウス・イヤホン・キーボード】

今回はRas(ラス)さんの使用デバイスについて詳しく解説しました!
改めて今回紹介したゲーミングデバイスをまとめてみると以下のようになります。
Ras(ラス)の使用デバイス最新まとめ【マウス・イヤホン・キーボード】
- ゲーミングマウス
Logicool G ゲーミングマウス 無線 G703h HEROセンサー LIGHTSPEED ワイヤレス エルゴノミクス - ゲーミングマウスパッド
【国内正規品】SteelSeries QcK + マウスパッド63003 - ゲーミングイヤホン
Bose QuietComfort 20 Acoustic ノイズキャンセリングイヤホン ブラック - ゲーミングキーボード
LEOPOLD FC750R PD グレー・パープル キーボード 英語配列 ゲーミング タイピング [並行輸入品] (クリック・青軸) - ゲーミングモニター
BenQ ZOWIE XL2546K ゲーミングモニター (24.5型/フルHD/240Hz/0.5ms/DyAc+) - ゲーミングヘッドセット
Logicool G PRO X ゲーミングヘッドセット 有線 7.1ch Dolby Blue G-PHS-003
どれも人気の高い神商品ばかりでおすすめです。
Ras(ラス)さんのようにマウスやヘッドセットをすべてLogicool(ロジクール)に揃えてみるのも良いかもしれません。

おすすめNIRU(ニル)の使用デバイスやゲーム設定をご紹介
おすすめSelly(セリー)の使用デバイスをご紹介【マウス・モニター・キーボード】
おすすめボドカの使用デバイスをご紹介【マウス・モニター・キーボード】




