ゲーミングデバイス

YamatoN(やまとん)の使用ゲーミングデバイスまとめ【マウスやキーボード、モニターなど】

更新日 :

YamatoN(やまとん)の使用ゲーミングデバイスをご紹介【マウスやキーボード、モニターなど】

みなさんはFPSゲームの人気ストリーマーYamatoN(やまとん)さんをご存知でしょうか?

YamatoNさんは「Apex Legends」「PUBG」「Overwatch」などのFPSゲームをtwitchやYouTubeで配信しており、圧倒的な人気を集めているゲーム実況者です。

YamatoNさんは圧倒的なゲームスキルと聞き心地の良い声、そこそこの高身長や甘いフェイスでたくさんのファンを集めており、パーカーやTシャツなどのグッズも販売されています。

そこで今回はYamatoN(やまとん)さんの使用ゲーミングデバイスやゲーミングPCについて詳しく解説・ご紹介します。

YamatoN(やまとん)さんのファンの方は必見です!

この記事でわかること

  • YamatoN(やまとん)の基本情報
  • YamatoN(やまとん)の使用ゲーミングデバイス
  • YamatoN(やまとん)の使用ゲーミングPC

Amazon初売り
キャンペーン開催中!!

1/3[月]9:00 - 1/6[木]23:59まで

Amazon初売り

期間中の買い物で最大5,000ポイント還元
プライム会員ならさらに還元率2%アップ
Amazon Mastercardでさらに還元率1%アップ
セール期間中は最大6%のポイント還元

※当サイト(wagtechblog)が紹介するサービスの一部には広告を含んでおり、当サイトを経由してサービス利用があった場合、掲載企業から支払いを受け取ることがあります。ただし掲載しているランキングや評価に関して提携の有無や支払いの有無などの影響は及ぼしません。

YamatoN(やまとん)の基本情報

YamatoN(やまとん)の基本情報

ここではYamatoN(やまとん)さんの基本情報として誕生日や年齢、本名といった簡単なプロフィールをご紹介していきます。

YamatoNのプロフィール

名前YamatoN(やまとん)
本名林 祐人
誕生日1990年7月4日
年齢31歳
職種ストリーマー、ユーチューバー
所属チームDeToNator(デトネーター)のストリーマー部門
*2022年2月28日に脱退
現在は株式会社REJECTのチーム運営部部長として選手サポート等を行う
使用ゲームPUBG / Overwatch / Apex Legends / Fortnite / RAGE VALORANT JAPAN INVITATIONAL / Valorant / CoD / アイドルマスター / 絶体絶命都市 / バイオハザード / CrossFire / スプラトゥーン
wiki白い箱だったもの
GearticsYamatoN
Twitter@YamatoN(フォロワー11.1万人)
twitchYamatoN(フォロワー23.0万人)
YouTubeチャンネルYamatoN(チャンネル登録者数9.40万人)
DeToNator公式サイトDeToNator
REJECT公式サイト株式会社REJECT

YamatoN(やまとん)さんはApex LegendsやPUBGを始めとしたFPSゲームをプレイ・配信する有名なストリーマーです。

YamatoN先生と呼ばれることも。

2000年代から頭角を現していたCrossFireのプレイヤーで、日本や世界を舞台とした大会で数々の好成績を収めています。

2015年には世界的に有名なプロゲーマーチーム「DeToNator」に参加します。

DeToNatorではOverwatch部門のリーダーを努め、様々な大会のサポート役として、StylishNoobやSPYGEAなどと一緒に活躍しました。

現在はDeToNatorのストリーマー部門として、twitchやYouTubeを中心にFortniteやPUBGといった人気ゲームの配信をしています。

同時に一線を退き、DeToNatorのストリーマー&マネージャーとしてチームを影から支えつつ、eスポーツ界隈を盛り上げるために日々尽力なさっています。

YamatoNさんはFPSゲームやeスポーツを通じて数々のモノを得た経験を活かし、自らがストリーマーとしてeスポーツの楽しさやゲーミングデバイスの普及・宣伝活動の道を進んでいくことにしたのです。

YamatoNの名前の由来

実はYamatoN(やまとん)という名前は本名とは一切関係ありません

元々は「Yamato」という名前で活動していたのですが、もう少しオリジナリティのある名前にしたいと悩んでいたところ、同じゲーミングチームだったSniperZombieが「YamatoN」という名前を付けてくれたそうです。

海外からの受けが良く、本人も気に入っており今後も改名するつもりはないそうです。

YamatoNの熱いメッセージ

元々公務員を目指していたYamatoNさんはFPSやプロゲーマーの世界とは無縁の方でした。

ですが偶然に偶然が重なった結果、世界的に名の知られた人気プロゲーマーとなったのです。

そんなYamatoNさんは夢を追いかけるすべて人に向けてこんな言葉を発しています。

目標に向かって進むことを諦めないでください。諦めたそのすぐ後ろにチャンスはあるかもしれません。だから諦めないでください。

GEAIM:第06回 YamatoN - オンラインFPS『クロスファイア』で世界一を目指すより

YamatoN(やまとん)の使用デバイス

StylishNoob(スタイリッシュヌーブ)の使用デバイス

さてここからはYamatoN(やまとん)さんの使用デバイスをご紹介していきます。

YamatoN(やまとん)の使用ゲーミングデバイス

  1. ゲーミングマウス
    Logicool G ゲーミングマウス GPRO HERO ワイヤレス FPS向け 80g 軽量
  2. ゲーミングマウスパッド
    Logicool G ゲーミングマウスパット G440t ハード表面 標準サイズ 国内正規品
  3. ゲーミングキーボード
    Logicool G ゲーミングキーボード 無線 G913 GLスイッチ タクタイル メカニカルキーボード
  4. ゲーミングヘッドセット
    Logicool G PRO X ゲーミングヘッドセット 有線 7.1ch Dolby Blue G-PHS-003
  5. ゲームキャプチャーボックス
    AVerMedia Live Gamer EXTREME 2 GC551 4Kパススルー対応

それでは1つづつ見ていきましょう。

YamatoN(やまとん)の使用デバイスマウス

YamatoNさん以外にもLaz(ラズ)さんやSHAKA a.k.a. 釈迦さんやSelly(セリー)さんやTenZ(テンズ)さんも使用している超人気商品です。

おすすめ釈迦(SHAKA)の使用ゲーミングデバイスをご紹介【マウス・モニター・キーボードなど】
おすすめSPYGEA(すぱいぎあ)の使用ゲーミングデバイスをご紹介【マウス・モニター・キーボードなど】

YamatoN(やまとん)の使用デバイスマウスパッド

YamatoN(やまとん)の使用デバイスキーボード

YamatoN(やまとん)の使用デバイスヘッドセット

世界的に有名なプロゲーマーShroud(シュラウド)さんも使用している人気ゲーミングヘッドセットです。

おすすめShroud(シュラウド)の使用デバイスをご紹介【マウスやヘッドセット、モニターなど】

YamatoN(やまとん)の使用デバイスゲームキャプチャーボックス

今回紹介するYamatoN(やまとん)の使用デバイスは以上になります!

どれも人気の高い神商品ばかりでおすすめです。

売り切れる前に、YamatoN(やまとん)とお揃いのデバイスを入手しちゃいましょう!!

おすすめShroud(シュラウド)の使用デバイスをご紹介【マウスやヘッドセット、モニターなど】
おすすめNinja(ニンジャ)の使用ゲーミングデバイスをご紹介【マウスやキーボード、モニターなど】

YamatoN(やまとん)の使用ゲーミングPC

YamatoN(やまとん)の使用ゲーミングPC

では最後にYamatoN(やまとん)さんの使用ゲーミングPCの構成見ていきましょう。

YamatoN(やまとん)の使用ゲーミングPC

  1. マザーボード
    ASUS Intel Z390 搭載 LGA1151対応 マザーボード ROG STRIX Z390-F GAMING【ATX】
  2. CPU
    INTEL インテル CPU Corei9-9900K INTEL300シリーズChipsetマザーボード対応
  3. GPU
    ZOTAC GAMING GeForce RTX 2080 AMP Edition グラフィックスボード VD6720

それでは1つづつ見ていきましょう。

YamatoN(やまとん)の使用ゲーミングPCマザーボード

YamatoN(やまとん)の使用ゲーミングPCCPU

YamatoN(やまとん)の使用ゲーミングPCGPU

YamatoN(やまとん)の使用ゲーミングPCは以上になります。

ゲーミングPCに乗り換えて、よりゲームを楽しみたい方にはおすすめの商品ばかりです!

おすすめSPYGEA(すぱいぎあ)の使用ゲーミングデバイスをご紹介【マウス・モニター・キーボードなど】

まとめ:YamatoN(やまとん)の使用ゲーミングデバイスまとめ【マウスやキーボード、モニターなど】

まとめ:YamatoN(やまとん)の使用ゲーミングデバイスをご紹介【マウスやキーボード、モニターなど】

今回はYamatoN(やまとん)さんのプロフィールや使用デバイスについて詳しく解説しました!

改めて今回紹介したゲーミングデバイスをまとめてみると以下のようになります。

YamatoN(やまとん)の使用ゲーミングデバイス

  1. ゲーミングマウス
    Logicool G ゲーミングマウス GPRO HERO ワイヤレス FPS向け 80g 軽量
  2. ゲーミングマウスパッド
    Logicool G ゲーミングマウスパット G440t ハード表面 標準サイズ 国内正規品
  3. ゲーミングキーボード
    Logicool G ゲーミングキーボード 無線 G913 GLスイッチ タクタイル メカニカルキーボード
  4. ゲーミングヘッドセット
    Logicool G PRO X ゲーミングヘッドセット 有線 7.1ch Dolby Blue G-PHS-003
  5. ゲームキャプチャーボックス
    AVerMedia Live Gamer EXTREME 2 GC551 4Kパススルー対応
  6. ゲーミングモニター
    Samsung CHG7 Series C27HG70QQN - LED monitor - curved - 27" - 2560 x 1440 WQHD

YamatoN(やまとん)の使用ゲーミングPC

  1. マザーボード
    ASUS Intel Z390 搭載 LGA1151対応 マザーボード ROG STRIX Z390-F GAMING【ATX】
  2. CPU
    INTEL インテル CPU Corei9-9900K INTEL300シリーズChipsetマザーボード対応
  3. GPU
    ZOTAC GAMING GeForce RTX 2080 AMP Edition グラフィックスボード VD6720

どれも人気の高い神商品ばかりでおすすめです。

YamatoN(やまとん)さんのようにマウス、マウスパッド、キーボード、ヘッドセットをすべてLogicoolに揃えてみるのも良いかもしれません。

売り切れる前に、YamatoN(やまとん)とお揃いのデバイスを入手しちゃいましょう!!

おすすめStylishNoob(スタヌ)の使用デバイスをご紹介【マウス・イヤホン・キーボードなど】
おすすめじゃすぱー(Jasper7se)の使用デバイスをご紹介【マウスパッドやキーボード、モニターなど】
おすすめShroud(シュラウド)の使用デバイスをご紹介【マウスやヘッドセット、モニターなど】

少しでもお得にAmazonを利用したい方へ

amazon-prime

月額500円でエンタメをカバーしよう

Amazonプライム

送料・(当日)お急ぎ便・日時指定便が無料
無料ゲームを遊べる「Prime Gaming」が無料
Twitchの有料会員「Twitchプライム」が無料
マンガ読み放題の「Prime Reading」が無料
200万曲が聞き放題の「Prime Music」が無料

>> 学生は月額250円の「Prime Student」を利用できます

Apex Legendsでおすすめのゲーミングデバイス60選を大公開
Apex Legendsでおすすめのゲーミングデバイス60選を大公開

新しいデバイスを購入してApex Legendsでもっと強くなりたい! 新しいゲーミングデバイスを購入してApex Legendsをもっともっと楽しみたい! 今回はそんな思いを抱えている皆さんに「Ap ...

続きを見る

Laz(ラズ)の使用デバイスまとめ【イヤホン・マウスなど】

みなさんは日本のVALORANTシーンを引っ張るトップランナーとして有名なLaz(ラズ)さんをご存知でしょうか? Laz(ラズ)さんはVALORANTやCS:GOといったFPSゲームをYouTubeや ...

続きを見る

Ras(ラス)の使用デバイスまとめ【マウス・イヤホン・キーボードなど】

みなさんはプロゲーミングチーム「クレイジーラクーン」に所属しているRas(ラス)さんをご存知でしょうか? Ras(ラス)さんはApex Legendsの実況動画をYouTubeでアップしており、圧倒的 ...

続きを見る

Selly(セリー)の使用デバイスまとめ【マウス・モニター・キーボードなど】

みなさんはプロゲーミングチーム「クレイジーラクーン」に所属する、セリー(Selly)さんをご存知でしょうか? セリー(Selly)さんはApex LegendsやRainbow Six Siegeを中 ...

続きを見る

各使用ゲーミングデバイスの情報が古くなっている、間違っている場合は、その事実を確認できる情報と共にお問い合せフォームよりお気軽にご連絡ください。当サイト運営者がすぐに修正・更新致します。
また当サイトの情報は必ずしも正確性・合法性・安全性を保証するものではありません。詳しくは免責事項をお読みになった上で利用していただくようよろしくお願い致します。


【情報元表記】当サイトで紹介しているゲーミングデバイス情報は以下のサイトドメインを情報源として参考・引用させていただいていることがあります。
https://twitter.com
https://nightbot.tv/
https://clips.twitch.tv/
https://www.youtube.com/
https://www.twitch.tv/
https://www.geartics.com/
http://ssakdook.twip.kr/
https://b-gamers.net/
https://fsiwc.com/
https://apex-legends-tips.org/
尚これらに含まれない情報源から参考・引用している場合は適宜記事内に表記しております。予めご了承ください。

  • この記事を書いた人(著者情報)
wagtechblog

wagtechblog

本サイトの運営者・管理人。慶應義塾大学環境情報学部卒。人材系のWeb系メガベンチャー企業に新卒入社。兼業でフリーランスとしてiOSアプリ開発、Web開発、Webメディア運営、SEOマーケティング等を行う。IT人材系のベンチャー企業でiOSエンジニア、Web系メガベンチャー企業でWebアプリケーションエンジニア、士業のスタートアップ企業でフロントエンドエンジニア、Web系メガベンチャー企業でプロダクトマネージャー兼SEOディレクター、ゲーム系のスタートアップ企業で最高技術責任者(CTO)、学生向けプログラミングスクールで講師の勤務経験あり(インターンを含む)。好きなプログラミング言語はSwiftとPythonとPHPとRubyとJavaScript。侍エンジニア塾元受講生。エンジニアやプログラミングスクールでの体験・経験に基づいた記事を執筆。
保有資格:ITパスポート / 基本情報技術者試験 / TOEIC730点 / 日商簿記3級

-ゲーミングデバイス
-, , , ,

Copyright © wagtechblog All Rights Reserved.