ゲーミングデバイス

ゆふなの使用ゲーミングデバイスまとめ【マウス・モニター・キーボードなど】

更新日 :

ゆふなの使用ゲーミングデバイスをご紹介【マウス・モニター・キーボードなど】

みなさんはApex Legendsの実況や解説で有名なゆふなさんをご存知でしょうか?

ゆふなさんはApex Legendsのマップ解説や戦術、エイムのコツなどをYouTubeでアップしており、圧倒的な人気を集めているゲーム実況者です。

そこで今回はゆふなさんの基本情報や使用ゲーミングデバイスについて詳しく解説・ご紹介します。

ゆふなさんのファンの方は必見です!

この記事でわかること

  • ゆふなの基本情報
  • ゆふなの使用ゲーミングデバイス
  • まとめ:ゆふなの使用ゲーミングデバイスをご紹介【マウス・モニター・キーボードなど】

Amazon初売り
キャンペーン開催中!!

1/3[月]9:00 - 1/6[木]23:59まで

Amazon初売り

期間中の買い物で最大5,000ポイント還元
プライム会員ならさらに還元率2%アップ
Amazon Mastercardでさらに還元率1%アップ
セール期間中は最大6%のポイント還元

※当サイト(wagtechblog)が紹介するサービスの一部には広告を含んでおり、当サイトを経由してサービス利用があった場合、掲載企業から支払いを受け取ることがあります。ただし掲載しているランキングや評価に関して提携の有無や支払いの有無などの影響は及ぼしません。

ゆふなの基本情報

ゆふなの基本情報

名前ゆふな
性別男性
生年月日1998年1月10日
年齢25歳
実績第2回 Crazy Raccoon Cup Apex Legends 3位
第3回 Crazy Raccoon Cup Apex Legends 5位
RAGE PARTY 2021 powered by SHARP 優勝
RAGE X LEGION DOUJOU CUP 2位
PLAY ALIVE 2020 : Apex Legends 優勝
ファンアート#ゆふなあーと
エゴサ用タグ#ゆふな
好きな食べ物プリン
Twitter@_YFNA(フォロワー21.9万人)
twitchゆふな(フォロワー16.2万人)
YouTubeチャンネルゆふな【解説】(チャンネル登録者数27.5万人)
プレイゲームApex Legends等

みなさんもご存じの通りゆふなさんはApex Legendsの解説で有名なYouTubeのゲーム実況者です。

YouTubeでApex Legendsの動画をメインにアップしており、2022年現在29万人以上の登録者を抱えています

上の表を見ても分かるように様々な試合で圧倒的な実績を誇っていることが分かります。

Apex Legendsとは

『エーペックスレジェンズ』(Apex Legends) は、Respawn Entertainmentが開発し、エレクトロニック・アーツより2019年2月5日に配信開始した基本プレイ無料のバトルロイヤル・ファーストパーソン・シューティングゲーム。対応プラットフォームは、Microsoft Windows、PlayStation 4、Xbox One、GeForce NOW(Windows、macOS、Android搭載スマートフォンやタブレット端末)、Nintendo Switch。クロスプレイにも対応している。

Apex Legends - Wikipediaより

ゆふなの使用デバイス

ゆふなの使用デバイス

さてここからはゆふなさんの使用デバイスをご紹介していきます。

ゆふなの使用ゲーミングデバイス

  1. ゲーミングマウスパッド
    【国内正規品】SteelSeries QcK + マウスパッド63003
  2. ゲーミングキーボード
    Logicool G PRO X ゲーミングキーボード テンキーレス 有線 GXスイッチ クリッキー 日本語配列 LIGHTSYNC RGB 着脱式ケーブル G-PKB-002 国内正規品
  3. ヘッドセット
    HyperX Cloud Revolver S ゲーミングヘッドセット 7.1ch Dolby USBオーディオコントロールボックス付属PS4/PC/Xbox/Switch/スマホ HX-HSCRS-GM/AS
  4. ゲーミングモニター
    BenQ ZOWIE ゲーミングモニター RL2460S (24インチ/TN/1ms/フルHD/HDMI out端子付/Black eQualizer/スピーカー付/高さ調整)
  5. ミックスアンプ
    ASTRO Gaming ミックスアンプ プロ MixAmp Pro TR PS5 PS4 PC ゲーミングヘッドセット用 Dolby Audio サラウンド 光デジタル端子 USB MAPTR-002 国内正規品
  6. マイクロホン
    SHURE 単一指向性ダイナミック型マイクロホン SM7B 【国内正規品】
  7. オーディオインターフェース
    ヤマハ YAMAHA ウェブキャスティングミキサー オーディオインターフェース AG03

それでは1つづつ見ていきましょう。

ゆふなの使用デバイスマウスパッド

ゲーミングデバイスメーカーとして有名なSteelSeriesのゲーミングマウスパッドになります。

450mm×400mmと大きめのサイズなので、マウスの移動距離が長いApex LegendsなどのFPSゲームをしている方にはオススメです。

裏面は天然ゴム製なのでしっかりとデスクに固定され、安定したプレーを楽しめます

ゆふなの使用デバイスキーボード

eスポーツ界では人気のLogicool G PRO Xのゲーミングキーボードです。

こちらもマウスと同様に有線ケーブルなので、反応が早くて遅延やラグを気にすること無くプレーに集中できます。

耐久性はもちろんカスタム性も高いので、自分が一番使いやすいようにレイアウトできるのも大きな特徴の1つです。

FPSゲームの人気ストリーマーShroud(シュラウド)さんも使用しているキーボードです。

おすすめShroud(シュラウド)の使用デバイスをご紹介【マウスやヘッドセット、モニターなど】

ゆふなの使用デバイスヘッドセット

HyperX独自の高品質クッションが搭載されており、FPSゲームに欠かせない遮音性の高いヘッドセットになります。

また7台のスピーカーのシミュレーションによって、音源からの距離と奥行きが正確に再生されるため、ゲーム内の足音や銃声、爆発音などの音声を正確に聞き取ることもできます。

デジタルサウンドカードによってノイズキャンセリング機能の効果を操作できるのもポイント!

ゆふなの使用デバイスゲーミングモニター

Color Vibrance機能が搭載されており、自分の好みに合わせて色の鮮明さをカスタマイズできる万能なゲーミングモニターです。

暗いシーンでも敵を見つけやすいBlack eQualizer機能があるのでApex LegendsなどのFPSゲームを楽しみたい方にはオススメです!

また1920×1080(Full HD)によって滑らかな映像とキレイなグラフィックが実現されているのも大きな強みの一つです。

ゆふなの使用デバイスミックスアンプ

音声通信とゲーム音のバランスを調整するのに欠かせないのがミックスアンプです。

特にApex Legendsではマルチプレーがメインですので、ゲーム音に集中しながらも仲間とコミュニケーションを取る、ある種のマルチタスクスキルが求められます。

そんなリクエストに柔軟に対応できるのがこのASTRO Gaming ミックスアンプ プロなのです。

基本的にASTRO Gamingのデバイスはプロゲーマーやゲームデザイナーとの共同開発によって作られているため、どんなプレイヤーでも自分に合った設定を瞬時に切り替えられるように設計されています

ゆふなの使用デバイスマイクロホン

単一指向性のマイクロホンなので、生活音などの雑音を拾わずに、収録したい音だけをクリアな音質で録音することができます

ビジュアルも美しく、「プロ感の演出」を楽しんでモチベーションを上げるにはもってこいのマイクロホンです。

50,000円超えと値段こそ高額ですが、音質が肝となる音楽系やゲーム実況系の動画配信をされている方には必要性の高いアイテムと言って良いでしょう。

ゲームだけでなく音声通話やビデオチャットを楽しむ際にも役立つことでしょう!

ゆふなの使用デバイスオーディオインターフェース

こちらのYAMAHAのオーディオインターフェースはあらゆる機能がコンパクトにまとめられているため、配信中でも音量を直感的に操作ができる便利商品です。

スタジオクオリティのプリアンプD-PREを搭載しており、高音質でクリアな音声を収録できるため、音楽用にも用いられます。

また互換性の高いマイクセットやヘッドセットと一緒に購入すればプロ顔負けのクオリティを生み出すことだって可能です。

今回紹介するゆふなさんの使用デバイスは以上になります!

どれも人気の高い神商品ばかりでおすすめです。

売り切れる前に、ゆふなさんとお揃いのデバイスを入手しちゃいましょう!!

おすすめはつめ の使用デバイスをご紹介【マウスやヘッドセット、モニターなど】
おすすめNinja(ニンジャ)の使用ゲーミングデバイスをご紹介【マウスやキーボード、モニターなど】

まとめ:ゆふなの使用ゲーミングデバイスまとめ【マウス・モニター・キーボードなど】

まとめ:ゆふなの使用ゲーミングデバイスをご紹介【マウス・モニター・キーボードなど】

今回はゆふなさんの使用デバイスについて詳しく解説しました!

改めて今回紹介したゲーミングデバイスをまとめてみると以下のようになります。

ゆふなの使用ゲーミングデバイス

  1. ゲーミングマウスパッド
    【国内正規品】SteelSeries QcK + マウスパッド63003
  2. ゲーミングキーボード
    Logicool G PRO X ゲーミングキーボード テンキーレス 有線 GXスイッチ クリッキー 日本語配列 LIGHTSYNC RGB 着脱式ケーブル G-PKB-002 国内正規品
  3. ヘッドセット
    HyperX Cloud Revolver S ゲーミングヘッドセット 7.1ch Dolby USBオーディオコントロールボックス付属PS4/PC/Xbox/Switch/スマホ HX-HSCRS-GM/AS
  4. ゲーミングモニター
    BenQ ZOWIE ゲーミングモニター RL2460S (24インチ/TN/1ms/フルHD/HDMI out端子付/Black eQualizer/スピーカー付/高さ調整)
  5. ミックスアンプ
    ASTRO Gaming ミックスアンプ プロ MixAmp Pro TR PS5 PS4 PC ゲーミングヘッドセット用 Dolby Audio サラウンド 光デジタル端子 USB MAPTR-002 国内正規品
  6. マイクロホン
    SHURE 単一指向性ダイナミック型マイクロホン SM7B 【国内正規品】
  7. オーディオインターフェース
    ヤマハ YAMAHA ウェブキャスティングミキサー オーディオインターフェース AG03

どれも人気の高い神商品ばかりでおすすめです。

ゆふなさんのようにマウスやキーボードをすべてLogicoolに揃えてみるのも良いかもしれません。

売り切れる前に、ゆふなさんとお揃いのデバイスを入手しちゃいましょう!!

おすすめYamatoN(やまとん)の使用ゲーミングデバイスをご紹介【マウスやキーボード、モニターなど】
おすすめまいざくらの使用ゲーミングデバイスをご紹介【マウス・モニター・キーボードなど】
おすすめShroud(シュラウド)の使用デバイスをご紹介【マウスやヘッドセット、モニターなど】

少しでもお得にAmazonを利用したい方へ

amazon-prime

月額500円でエンタメをカバーしよう

Amazonプライム

送料・(当日)お急ぎ便・日時指定便が無料
無料ゲームを遊べる「Prime Gaming」が無料
Twitchの有料会員「Twitchプライム」が無料
マンガ読み放題の「Prime Reading」が無料
200万曲が聞き放題の「Prime Music」が無料

>> 学生は月額250円の「Prime Student」を利用できます

Apex Legendsでおすすめのゲーミングデバイス60選を大公開
Apex Legendsでおすすめのゲーミングデバイス60選を大公開

新しいデバイスを購入してApex Legendsでもっと強くなりたい! 新しいゲーミングデバイスを購入してApex Legendsをもっともっと楽しみたい! 今回はそんな思いを抱えている皆さんに「Ap ...

続きを見る

Laz(ラズ)の使用デバイスまとめ【イヤホン・マウスなど】

みなさんは日本のVALORANTシーンを引っ張るトップランナーとして有名なLaz(ラズ)さんをご存知でしょうか? Laz(ラズ)さんはVALORANTやCS:GOといったFPSゲームをYouTubeや ...

続きを見る

Ras(ラス)の使用デバイスまとめ【マウス・イヤホン・キーボードなど】

みなさんはプロゲーミングチーム「クレイジーラクーン」に所属しているRas(ラス)さんをご存知でしょうか? Ras(ラス)さんはApex Legendsの実況動画をYouTubeでアップしており、圧倒的 ...

続きを見る

Selly(セリー)の使用デバイスまとめ【マウス・モニター・キーボードなど】

みなさんはプロゲーミングチーム「クレイジーラクーン」に所属する、セリー(Selly)さんをご存知でしょうか? セリー(Selly)さんはApex LegendsやRainbow Six Siegeを中 ...

続きを見る

各使用ゲーミングデバイスの情報が古くなっている、間違っている場合は、その事実を確認できる情報と共にお問い合せフォームよりお気軽にご連絡ください。当サイト運営者がすぐに修正・更新致します。
また当サイトの情報は必ずしも正確性・合法性・安全性を保証するものではありません。詳しくは免責事項をお読みになった上で利用していただくようよろしくお願い致します。


【情報元表記】当サイトで紹介しているゲーミングデバイス情報は以下のサイトドメインを情報源として参考・引用させていただいていることがあります。
https://twitter.com
https://nightbot.tv/
https://clips.twitch.tv/
https://www.youtube.com/
https://www.twitch.tv/
https://www.geartics.com/
http://ssakdook.twip.kr/
https://b-gamers.net/
https://fsiwc.com/
https://apex-legends-tips.org/
尚これらに含まれない情報源から参考・引用している場合は適宜記事内に表記しております。予めご了承ください。

  • この記事を書いた人(著者情報)
wagtechblog

wagtechblog

本サイトの運営者・管理人。慶應義塾大学環境情報学部卒。人材系のWeb系メガベンチャー企業に新卒入社。兼業でフリーランスとしてiOSアプリ開発、Web開発、Webメディア運営、SEOマーケティング等を行う。IT人材系のベンチャー企業でiOSエンジニア、Web系メガベンチャー企業でWebアプリケーションエンジニア、士業のスタートアップ企業でフロントエンドエンジニア、Web系メガベンチャー企業でプロダクトマネージャー兼SEOディレクター、ゲーム系のスタートアップ企業で最高技術責任者(CTO)、学生向けプログラミングスクールで講師の勤務経験あり(インターンを含む)。好きなプログラミング言語はSwiftとPythonとPHPとRubyとJavaScript。侍エンジニア塾元受講生。エンジニアやプログラミングスクールでの体験・経験に基づいた記事を執筆。
保有資格:ITパスポート / 基本情報技術者試験 / TOEIC730点 / 日商簿記3級

-ゲーミングデバイス
-

Copyright © wagtechblog All Rights Reserved.