ゲーミングデバイス

StylishNoob(スタヌ)の使用デバイスまとめ【マウス・イヤホン・キーボードなど】

更新日 :

みなさんはプロゲーミングチームDeToNator(デトネーター)に所属していた、StylishNoob(スタイリッシュヌーブ)さんをご存知でしょうか?

StylishNoobさんはPUBGやBFシリーズ、CoDシリーズなどのFPSゲームをTwitchで配信しており、圧倒的な人気を集めているゲーム実況者です。

そこで今回はStylishNoob(スタイリッシュヌーブ)さんの使用デバイスについて詳しく解説、ご紹介します。

StylishNoob(スタイリッシュヌーブ)さんのファンの方は必見です!

Amazon初売り
キャンペーン開催中!!

1/3[月]9:00 - 1/6[木]23:59まで

Amazon初売り

期間中の買い物で最大5,000ポイント還元
プライム会員ならさらに還元率2%アップ
Amazon Mastercardでさらに還元率1%アップ
セール期間中は最大6%のポイント還元

※当サイト(wagtechblog)が紹介するサービスの一部には広告を含んでおり、当サイトを経由してサービス利用があった場合、掲載企業から支払いを受け取ることがあります。ただし掲載しているランキングや評価に関して提携の有無や支払いの有無などの影響は及ぼしません。

StylishNoob(スタイリッシュヌーブ)の使用デバイス

StylishNoob(スタイリッシュヌーブ)の使用デバイス

StylishNoob(スタイリッシュヌーブ)の使用デバイスは以下のとおりです。

StylishNoobの使用デバイス

  1. ゲーミングマウス
    Logicool G ゲーミングマウス GPRO HERO ワイヤレス FPS向け 80g 軽量
  2. ゲーミングマウスパッド
    Logicool G ゲーミングマウスパット G640r クロス表面 大型サイズ
  3. ゲーミングキーボード
    Logicool G ゲーミングキーボード 有線 G512 GXスイッチ メカニカルキーボード
  4. イヤホン
    SHUREイヤホン SE215 Special Edition/カナル型 トランススルーセントブルー 【国内正規品】 SE215SPE-A
  5. ゲーミングヘッドセット
    【国内正規品】密閉型 ゲーミングヘッドセット SteelSeries Arctis 5 Black (2019 Edition) 61504 m
  6. マイクロホン
    audio-technica USB マイクロホン AT2020USB+ テレワーク/在宅勤務/生放送 / 録音 / 実況 ブラック

それでは1つづつ見ていきましょう。

StylishNoob(スタイリッシュヌーブ)の使用デバイス①マウス

FPSゲームをする上では欠かせないクリック感度や機敏性の優れたゲーミングマウスとなっています。

StylishNoobさん以外にもLaz(ラズ)さんやSHAKA a.k.a. 釈迦さんやSelly(セリー)さんやTenZ(テンズ)さんやボドカさんも使用している超人気商品です。

おすすめ釈迦(SHAKA)の使用デバイスをご紹介【マウス・モニター・キーボードなど】
おすすめLaz(ラズ)の使用デバイスをご紹介【マウス・モニター・キーボードなど】

StylishNoob(スタイリッシュヌーブ)の使用デバイス②マウスパッド

プロゲーマーの多くの方はサイズが大きめのマウスパッドを使用しています。

こちらのゲーミングマウスパッドもサイズが大きめで、マウスの移動距離が長くなるゲームをする方には欠かせないパッドとなっています。

StylishNoob(スタイリッシュヌーブ)の使用デバイス③キーボード

FPSだけでなく、あらゆるゲームにおいてキーボードの打ちやすさ、打感、音の心地よさは非常に重要です。

またこちらのメカニカルキーボードは有線なので反応が早くて遅延が無いのも特徴です。

StylishNoob(スタイリッシュヌーブ)の使用デバイス④イヤホン

FPSゲームにおいて、音は敵の位置を探るのに重要な要素となっており、イヤホンの重要性は極めて高いと言えます。

こちらのイヤホンはデザインやカラーが美しくて遮音性が高いのはもちろん、耳にフィットしやすくて長時間のプレイでも疲れにくいです。

StylishNoob(スタイリッシュヌーブ)の使用デバイス⑤ヘッドセット

上記のイヤホンよりもさらに遮音性を求める時はヘッドセットがおすすめです。

こちらのヘッドセットは最高品質の遮音性によって、敵の位置をより素早く正確に知ることができます

StylishNoob(スタイリッシュヌーブ)の使用デバイス⑥マイクロホン

StylishNoob(スタイリッシュヌーブ)さんのようにゲーム実況や動画配信をする方とって必要不可欠なのが高音質なサウンドのマイクロホンです。

配信や撮影以外にもテレワークやポッドキャストにも使用できる優れものです。

今回紹介するStylishNoob(スタイリッシュヌーブ)の使用デバイスは以上になります!

どれも人気の高い神商品ばかりでおすすめです。

売り切れる前に、StylishNoobとお揃いのデバイスを入手しちゃいましょう!!

おすすめShroud(シュラウド)の使用デバイスをご紹介【マウスやヘッドセット、モニターなど】
おすすめNinja(ニンジャ)の使用デバイスをご紹介【マウスやキーボード、モニターなど】

StylishNoob(スタイリッシュヌーブ)の基本情報

StylishNoob(スタイリッシュヌーブ)の基本情報

名前StylishNoob(スタイリッシュヌーブ)
ニックネームスタヌ・スタヌー・関さん・関レオン優太
本名関 優太(せき ゆうた)
生年月日1990年5月6日
年齢33歳
身長174cm
体重66kg
所属チーム元DeToNator(デトネーター)のストリーマー部門
→2021年3月に脱退し現在はフリー
GearticsStylishNoob
Twitterstylishnoob(フォロワー56.1万人)
twitchstylishnoob4(フォロワー103万人)
YouTubeチャンネルStylishNoob(フォロワー67.7万人)
切り抜きチャンネルstylishnoob切り抜き
プレイゲームAmong Us、VALORANT、Call of Duty、AION、Battlefield、Apex legends、Golf It等

こちらの情報はStylishNoobのwikiを参考にしています。

みなさんもご存じの通りStylishNoobさんはDeToNatorのストリーマー部門(2021年3月に脱退済み)に所属しており、日本のeスポーツの先駆者と言ってもいいでしょう。

ゲームの上手さはもちろん、独特なキャラやトークもあって、その人気は圧倒的です。

DeToNatorとは

DeToNator(デトネーター、略称:DTN)は、日本を本拠地としてeスポーツシーンで活動するプロゲーミングチーム。2009年9月13日に結成され、2016年からは海外にも拠点を構え、台湾やフィリピン、韓国、タイといった海外のプロリーグにも参戦している。

「PUBG MOBILE部門」「Apex Legends部門」「VALORANT部門」「LoL WR部門」「Streamer部門」の5つの部門に分かれており、StylishNoobはYamatoNやSHAKAと同じStreamer部門に所属しています。(2021年3月に脱退済み)

DeToNator - Wikipediaより

まとめ:StylishNoob(スタヌ)の使用デバイスまとめ【マウス・イヤホン・キーボードなど】

まとめ:StylishNoob(スタヌ)の使用デバイスをご紹介【マウス・イヤホン・キーボードなど】

今回はStylishNoob(スタイリッシュヌーブ )さんの使用デバイスについて詳しく解説しました!

改めて今回紹介したゲーミングデバイスをまとめてみると以下のようになります。

StylishNoobの使用デバイス

  1. ゲーミングマウス
    Logicool G ゲーミングマウス GPRO HERO ワイヤレス FPS向け 80g 軽量
  2. ゲーミングマウスパッド
    Logicool G ゲーミングマウスパット G640r クロス表面 大型サイズ
  3. ゲーミングキーボード
    Logicool G ゲーミングキーボード 有線 G512 GXスイッチ メカニカルキーボード
  4. イヤホン
    SHUREイヤホン SE215 Special Edition/カナル型 トランススルーセントブルー 【国内正規品】 SE215SPE-A
  5. ゲーミングヘッドセット
    【国内正規品】密閉型 ゲーミングヘッドセット SteelSeries Arctis 5 Black (2019 Edition) 61504 m
  6. マイクロホン
    audio-technica USB マイクロホン AT2020USB+ テレワーク/在宅勤務/生放送 / 録音 / 実況 ブラック

どれも人気の高い神商品ばかりでおすすめです。

売り切れる前に、StylishNoobとお揃いのデバイスを入手しちゃいましょう!!

StylishNoobのプロフィールまとめはこちら

StylishNoob(スタヌ)の本名は?年収はいくら?【プロフィールを徹底解説】

続きを見る

おすすめはつめ の使用デバイスをご紹介【マウスやヘッドセット、モニターなど】
おすすめじゃすぱー(Jasper7se)の使用デバイスをご紹介【マウスパッドやキーボード、モニターなど】
おすすめYamatoN(やまとん)の使用デバイスをご紹介【マウスやキーボード、モニターなど】

少しでもお得にAmazonを利用したい方へ

amazon-prime

月額500円でエンタメをカバーしよう

Amazonプライム

送料・(当日)お急ぎ便・日時指定便が無料
無料ゲームを遊べる「Prime Gaming」が無料
Twitchの有料会員「Twitchプライム」が無料
マンガ読み放題の「Prime Reading」が無料
200万曲が聞き放題の「Prime Music」が無料

>> 学生は月額250円の「Prime Student」を利用できます

Apex Legendsでおすすめのゲーミングデバイス60選を大公開
Apex Legendsでおすすめのゲーミングデバイス60選を大公開

続きを見る

Laz(ラズ)の使用デバイスまとめ【イヤホン・マウスなど】

続きを見る

Ras(ラス)の使用デバイスまとめ【マウス・イヤホン・キーボードなど】

続きを見る

Selly(セリー)の使用デバイスまとめ【マウス・モニター・キーボードなど】

続きを見る

各使用ゲーミングデバイスの情報が古くなっている、間違っている場合は、その事実を確認できる情報と共にお問い合せフォームよりお気軽にご連絡ください。当サイト運営者がすぐに修正・更新致します。
また当サイトの情報は必ずしも正確性・合法性・安全性を保証するものではありません。詳しくは免責事項をお読みになった上で利用していただくようよろしくお願い致します。


【情報元表記】当サイトで紹介しているゲーミングデバイス情報は以下のサイトドメインを情報源として参考・引用させていただいていることがあります。
https://twitter.com
https://nightbot.tv/
https://clips.twitch.tv/
https://www.youtube.com/
https://www.twitch.tv/
https://www.geartics.com/
http://ssakdook.twip.kr/
https://b-gamers.net/
https://fsiwc.com/
https://apex-legends-tips.org/
尚これらに含まれない情報源から参考・引用している場合は適宜記事内に表記しております。予めご了承ください。

  • この記事を書いた人(著者情報)
wagtechblog

wagtechblog

本サイトの運営者・管理人。慶應義塾大学環境情報学部卒。人材系のWeb系メガベンチャー企業に新卒入社。兼業でフリーランスとしてiOSアプリ開発、Web開発、Webメディア運営、SEOマーケティング等を行う。IT人材系のベンチャー企業でiOSエンジニア、Web系メガベンチャー企業でWebアプリケーションエンジニア、士業のスタートアップ企業でフロントエンドエンジニア、Web系メガベンチャー企業でプロダクトマネージャー兼SEOディレクター、ゲーム系のスタートアップ企業で最高技術責任者(CTO)、学生向けプログラミングスクールで講師の勤務経験あり(インターンを含む)。好きなプログラミング言語はSwiftとPythonとPHPとRubyとJavaScript。侍エンジニア塾元受講生。エンジニアやプログラミングスクールでの体験・経験に基づいた記事を執筆。
保有資格:ITパスポート / 基本情報技術者試験 / TOEIC730点 / 日商簿記3級

-ゲーミングデバイス
-, , ,

Copyright © wagtechblog All Rights Reserved.