
今回はこんな疑問を解決していきます。
昨今eスポーツ業界で人気があるFortnite(フォートナイト)ですが、Fortnite(フォートナイト)を快適にプレイするためにはどのようなゲーミングモニターを選べば良いのでしょうか?

目次
フォートナイトのゲーミングモニターの選び方
フォートナイトは正確なエイムや建築をするために、高い描写力と応答速度が重要です。
一般的なテレビやモニターとゲーミングモニターでは表示のなめらかさが異なり、索敵やエイムの合わせやすさも違ってきます。
ここからは、フォートナイトにおすすめのゲーミングモニターの選び方を5つのポイントに絞ってご紹介します。
フォートナイトのゲーミングモニターの選び方
- リフレッシュレートが高い
- 応答速度が高い
- 解像度が高い
- モニターサイズで選ぶ
- 人気ブランドメーカーで選ぶ
それでは順番に解説していきます。
選び方1. リフレッシュレートが高い
リフレッシュレートとは映像のなめらかさを表す単位で、1秒間に切り替わる画面の回数のことです。
Hz数が高いほどなめらかな描写が可能なゲーミングモニターであり、フォートナイトのプロ選手の約8割が240Hzのモニターを使用しています。
パラパラ漫画をイメージするとわかりやすいですが、切り替わる画面が多ければ多いほどヌルヌルと動いて見えますよね。
60Hzのモニターはコマ送りのようにもっさりした動作ですが、144Hzにもなるとヌルヌルと動くため、快適に高速建築や索敵ができるでしょう。
一般的なテレビは60Hzが基本で、SwitchやPS4も出力できるリフレッシュレートが60Hzまでです。

選び方2. 応答速度が高い
応答速度とは画面内の描写を映す速度で、速ければ速いほど残像が残りにくくなります。
残像が残ると敵の正確な位置や動きが把握しにくく、場所的に有利でも撃ち負けてしまう可能性もあります。
一般的なゲーミングモニターは1ms以下の応答速度であることが多いですが、よりなめらかで残像の少ない描写を求める方は0.5msなどさらに速いモデルを探してみてもいいでしょう。

また、ゲーミングモニターの設定によって、遅延が起こるケースもあるため、フォートナイトをプレイする前に確認してみてください。
選び方3. 解像度が高い
ゲーミングモニターを選ぶ際には、モニターの解像度にも注目してみましょう。
解像度とは4K(3840✕2160)やフルHD(1920✕1080)など規格が決まっていて、数字が高ければ高いほどきれいな画面でフォートナイトをプレイできます。
解像度が高いゲーミングモニターは特に高価なので、フォートナイトを目的に購入するならフルHDで十分でしょう。

ゲーミングモニターで多く採用されている「TNパネル」は低コストで高いリフレッシュレートに対応していますが、やや色再現度が劣ります。
値段は高くてもきれいな画面でプレイしたい方は、高リフレッシュレート対応の「IPSパネル」モニターを選ぶのがおすすめです。
選び方4. モニターサイズで選ぶ
ゲーミングモニターには小さなものからウルトラワイドまで、さまざまなサイズが用意されています。
人気のサイズは24~27インチで、プレイ中の臨場感や迫力を楽しみたい方はモニターサイズの大きなゲーミングモニターがおすすめです。
モニターは小さいと遠い場所が見にくく、大きいと情報が把握しきれないため、自分のプレイスタイルにあわせる必要があります。
自分のプレイスタイルや環境にあったモニターサイズがわからない場合は、24インチ前後で選ぶといいでしょう。
選び方5. 人気ブランドメーカーで選ぶ
どのゲーミングモニターがいいのか悩んだら、メーカーでモニターを選ぶのもおすすめです。
フォートナイトのプロ選手が愛用しているモニターをランキング化すると、以下のようになります。

画像引用元:ProSettings.net
- ALIENWARE
- ZOWIE
- ASUS ROG
- Acer
- ASUS
どのメーカーもエントリーモデルからハイエンドモデルまで、多くのモニターを販売しています。

フォートナイトのゲーミングモニターおすすめ5選【プロゲーマー使用ランキング】
プロゲーマーのデバイス情報をまとめているprosettings.netによると、フォートナイトのプロ選手が使用しているモニター上位は以下の通りです。
フォートナイトのゲーミングモニターおすすめ5選【プロゲーマー使用ランキング】
- ALIENWARE AW3418DW
- ZOWIE XL2546
- ALIENWARE AW2521H
- ASUS ROG SWIFT PG258Q
- Acer PREDATOR XB252Q
上記5つのモニターは高リフレッシュレートが特徴のモニターです。
かすかな敵の動きや建築時の繊細な動きをするために、ほとんどのフォートナイトプロ選手が144Hz以上のモニターを使用しています。
ここからはフォートナイトのプロ選手も愛用しているおすすめのゲーミングモニターを5つご紹介します。
フォートナイトのおすすめゲーミングモニター①Dell ALIENWARE AW3418DW
「Dell ALIENWARE AW3418DW」は34インチのウルトラワイドの曲面ゲーミングモニターです。
3440x1440の解像度と21:9のアスペクト比が特徴で、視界が広く、ゲームへの没入感を高められます。
索敵しながら進めるフォートナイトには視野の広さは重要であり、敵の動きを把握しやすくなるでしょう。
リフレッシュレートは最大120Hz、応答速度は4msとIPSモニターの中では早く、UWQHD(ウルトラワイドQHD)でG-syncに対応している貴重なモニターです。

リフレッシュレート | ネイティブ100Hz、オーバークロック時120Hz |
応答速度 | 4ms |
解像度(パネル種類) | 3440x1440 (IPS) |
モニターサイズ | 34.1インチ |
ブランド | Dell |
入力端子 | HDMI, DisplayPort |
フォートナイトのおすすめゲーミングモニター②BenQ ZOWIE XL2546K
「BenQ ZOWIE XL2546K」は、フォートナイトだけでなく、ほかのFPSゲームのプロ選手も多く愛用しているゲーミングモニターです。
tfue選手が過去に使用していたモニターなので、ご存じの方も多いのではないでしょうか。
240Hzと高リフレッシュレートと高速応答の0.5ms、さらにゲーム内の残像感を抑えるDyAc+技術でなめらかに画面が表示されます。
FreeSync Premium対応モニターなので、対応しているグラフィックボードと同期すればちらつきを軽減できます。

リフレッシュレート | 240Hz |
応答速度 | 0.5ms |
解像度(パネル種類) | 1920x1080 (TN) |
モニターサイズ | 24.5インチ |
ブランド | BenQ |
入力端子 | HDMI, DVI,DisplayPort |
フォートナイトのおすすめゲーミングモニター③Dell ALIENWARE AW2521HF
「ALIENWARE AW2521HF」は高リフレッシュレートでありながらIPSパネルを採用しているゲーミングモニターです。
発色がきれいなIPSで最大240Hz、応答速度1ms以下と、クリアでなめらかな高速描画が実現できます。

ただし、HDMI入力で240Hz表示したい場合には、HDMI2.0に対応している必要があるため注意が必要です。
モニタースタンドやモニター背面のエイリアンマークには、ほんのりと青く光るLEDが搭載されているため、ゲーミングモニターらしい雰囲気が演出できますよ。
リフレッシュレート | 240Hz |
応答速度 | 1ms |
解像度(パネル種類) | 1920x1080 (IPS) |
モニターサイズ | 25インチ |
ブランド | Dell |
入力端子 | HDMIx2,DPx1,USB3.0アップストリームx1,USB3.0ダウンストリームx4,ヘッドホンアウトジャックx1, |
フォートナイトのおすすめゲーミングモニター④ASUS ROG SWIFT PG258Q
「ASUS ROG SWIFT PG258Q」は、フォートナイトのプロ選手も多く愛用している最大240Hzの高速リフレッシュレートが特徴のゲーミングモニターです。
NVIDIA G-SYNCに対応しているため、ティアリングによるカクつきやちらつきが大幅に軽減できます。
ゲームジャンルに合わせて、適した色調やコントラストを調整するGameVisual技術を搭載し、ゲーム用に「TPS」「RTS/RPG」「Racing」と3つの設定が可能です。

最大70%のブルーライトカット、フリッカー軽減テクノロジーなど、長時間のゲームプレイでも疲れにくい技術も搭載されています。
リフレッシュレート | 240Hz |
応答速度 | 1ms |
解像度(パネル種類) | 1920x1080 (TN) |
モニターサイズ | 24.5インチ |
ブランド | ASUS |
入力端子 | HDMI, DisplayPort |
フォートナイトのおすすめゲーミングモニター⑤BenQ ZOWIE XL2540
「BenQ ZOWIE XL 2540」はフォートナイトのワールドカップで使用された240Hzのゲーミングモニターです。
240Hzの高リフレッシュレート、1msの高応答速度でありながら、先程ご紹介したBenQ ZOWIE XL2546Kよりも安く購入できます。

付属のS-SWITCHでは片手で簡単にモニター設定ができるため、ゲーム前だけでなくラウンド前の微調整にも便利です。
ほかのゲーミングモニターと比較しても十分すぎる性能なので、安く240Hz対応モニターを手に入れたい方に向いています。
リフレッシュレート | 240Hz |
応答速度 | 1ms |
解像度(パネル種類) | 1920x1080 (TN) |
モニターサイズ | 24.5インチ |
ブランド | BenQ |
入力端子 | HDMI, DVI,DisplayPort |
フォートナイトの安いゲーミングモニターおすすめ3選【編集部おすすめ】
ここからはフォートナイトにおすすめな安いゲーミングモニターを3つご紹介します。
はじめてゲーミングモニターを購入される方、プレイ環境をテレビからゲーミングモニターに変えたい方はぜひ参考にしてください。
フォートナイトの安いゲーミングモニターおすすめ3選【編集部おすすめ】
- ASUS VG258QR-J
- Acer VG240YSbmiipfx
- IODATA GigaCrysta EX-LDGC252STB
それでは順番に解説していきます。
フォートナイトの安いおすすめゲーミングモニター①ASUS VG258QR-J
「ASUS VG258QR-J」はスリムなベゼルと0.5msの低遅延が特徴のゲーミングモニターです。
遅延による影響の大きいフォートナイトにぴったりなGameFast入力技術が搭載されていて、パッドやキーボードの入力遅延を極限まで抑えています。

G-sync compatibleとFreeSync Premium両方に対応しているので、NVIDIAとAMDどちらのグラボでも同期が可能です。
2W+2Wのステレオスピーカーも搭載されていますが、あまり音質はよくないためヘッドセットやイヤホンを使用するようにしましょう。
リフレッシュレート | 165Hz |
応答速度 | 0.5ms |
解像度(パネル種類) | 1920x1080 (TN) |
モニターサイズ | 24.5インチ |
ブランド | ASUS |
入力端子 | HDMI, DisplayPort,DVI-D |
フォートナイトの安いおすすめゲーミングモニター②Acer VG240YSbmiipfx
「Acer VG240YSbmiipfx」は2万円台の低価格で、IPSパネルを搭載しているゲーミングモニターです。
リフレッシュレートは最大165Hz、0.5msの高応答速度で、素早く動いたときも残像感がありません。

さらにフリッカーレス機能やブルーライトシールドなど、低価格でも十分な性能を持っているゲーミングモニターです。
ゲームモードやブラック・ブースト機能で、暗闇での見え方も強調できるため夜マップでの撃ち合いや建築もしやすいでしょう。
リフレッシュレート | 165Hz |
応答速度 | 0.5ms |
解像度(パネル種類) | 1920x1080 (IPS) |
モニターサイズ | 23.8インチ |
ブランド | Acer |
入力端子 | HDMI 2.0×2、DisplayPort v1.2×1 |
フォートナイトの安いおすすめゲーミングモニター③IODATA GigaCrysta EX-LDGC252STB
「GigaCrysta EX-LDGC252STB」はフォートナイトをPS4やSwitchでもプレイしたい方におすすめのゲーミングモニターです。
応答速度0.6ms、リフレッシュレートも75Hzと一般的なテレビよりも早く、遅延も発生しにくくなります。
さらに、暗い場所もくっきりと表示する「Night Clear Vision」機能が搭載されているため、夜マップ時も敵に気づきやすくなるでしょう。

2万円未満で購入できるゲーミングモニターの中でも高性能なので、フォートナイトのプレイ環境を安く整えたい方に向いています。
リフレッシュレート | 75Hz |
応答速度 | 0.6ms |
解像度(パネル種類) | 1920x1080 (TN) |
モニターサイズ | 24.5インチ |
ブランド | IODATA |
入力端子 | HDMI×2/DisplayPort×1/アナログRGB×1/ヘッドフォン端子/スピーカー付 |
まとめ:フォートナイトのおすすめゲーミングモニター8選【プロゲーマー使用モニター】
今回はフォートナイトのゲーミングモニターの選び方やフォートナイトのおすすめゲーミングモニターについてご紹介しました。
改めてフォートナイトのゲーミングモニターの選び方を確認しておきましょう。
フォートナイトのゲーミングモニターの選び方
- リフレッシュレートが高い
- 応答速度が高い
- 解像度が高い
- モニターサイズで選ぶ
- 人気ブランドメーカーで選ぶ
またフォートナイトのおすすめゲーミングモニターは以下の通りです。
フォートナイトのゲーミングモニターおすすめ5選【プロゲーマー使用ランキング】
- ALIENWARE AW3418DW
- ZOWIE XL2546
- ALIENWARE AW2521H
- ASUS ROG SWIFT PG258Q
- Acer PREDATOR XB252Q
フォートナイトの安いゲーミングモニターおすすめ3選【編集部おすすめ】
- ASUS VG258QR-J
- Acer VG240YSbmiipfx
- IODATA GigaCrysta EX-LDGC252STB
本記事を参考にゲーミングモニターを選び、最高のFortnite(フォートナイト)ライフをお楽しみください!