みなさんはプロゲーミングチーム「父の背中」に所属する女性プレイヤー、はつめさんをご存知でしょうか?
はつめさんはYouTubeをメインに活動するゲーム実況者で、オンラインゲームの公式配信や大会配信のMCなど様々な分野で活躍している美少女プロゲーマーです。
そこで今回ははつめさんの基本情報や使用ゲーミングデバイスについて詳しく解説・ご紹介します。

今回のテーマはこちら!
- はつめの基本情報
- はつめの使用ゲーミングデバイス
- まとめ
目次
はつめの基本情報
名前 | はつめ |
ニックネーム | はちゅめ、はっちゅ、ちゅめ |
本名 | 岡村 涼音 |
生年月日 | 1998年8月27日 |
年齢 | 22歳 |
身長 | 180cm |
出身 | 東京都 |
はつめの由来 | 「ひらめきはつめちゃん」という漫画から |
所属 | 父の背中、株式会社COMP、荒野行動公認実況者、Mildom公認実況者 |
hatsumememe | |
Geartics | はつめ |
Mildom | はつめ(Mildom公認実況者) |
@hatsumememe | |
OPENREC | はつめ |
YouTubeチャンネル | はつめ |
プレイゲーム | 荒野行動 / Rainbow Six siage / APEX Legends等 |
みなさんもご存じの通りはつめさんはRainbow Six siageやAPEX LegendsといったFPSゲームはもちろん、TPS、MMO、格闘ゲームといった幅広いジャンルのゲームを実況配信しています。

せっかくなのではつめさんの美少女ぶりが分かる写真付きのツイートをいくつかご紹介しておきます。
— はつめ (@hatsumememe) February 3, 2021
朝の10時からお仕事してきました。
久しぶりのゴリゴリの撮影でどきどきした pic.twitter.com/vKbK9nipDL— はつめ (@hatsumememe) February 1, 2021
お行儀が悪いですが顔がいいので供養しておきます pic.twitter.com/U7i55g83FZ
— はつめ (@hatsumememe) December 13, 2020
まもなく配信&イベント開始です!
今日はTIEの2人とAPEXのイベントです!! pic.twitter.com/tUA2UKzDx7— はつめ (@hatsumememe) November 1, 2020
取り急ぎ、イベントありがとうございました!!!!!!!!!
みんなに会えて本当によかった〜!!!!!これからもよろしくね。
今日の衣装はこんな感じでした。
無い乳が強調されててよかったです pic.twitter.com/jdzQApy4vR— はつめ (@hatsumememe) October 10, 2020

はつめの使用デバイス
さてここからははつめさんの使用デバイスをご紹介していきます。
はつめの使用ゲーミングデバイス
- ゲーミングキーボード
Razer ゲーミングキーボード Huntsman Tournament Edition - ゲーミングマウス
Razer ゲーミングマウス Viper Ultimate 高速無線 軽量 74g Focus+センサー - ゲーミングマウスパッド
Razer Gigantus V2 – XXL ゲーミングマウスパッド 布タイプ 大型サイズ - ゲーミングイヤホン①
Razer Hammerhead Duo Console カナル型 マイク付き ゲーミングイヤホン - ゲーミングイヤホン②
Razer Hammerhead True Wireless ワイヤレスイヤホン ゲーミングイヤホン - ゲーミングヘッドセット
Razer BlackShark V2 ゲーミングヘッドセット USBサウンドカード付 - ゲーミングモニター
IO-DATA ゲーミング液晶ディスプレイ GigaCrysta 24型/5年保証/最大144Hz対応 - ゲーミングチェア
AKRacing ゲーミングチェア Nitro V2 WHITE 白 - ゲーミングキャプチャーボード
AVerMedia Live Gamer Portable 2 PLUS AVT-C878 PLUS - ゲーミングデスク
Bauhutte (バウヒュッテ) PCデスク 昇降式 (幅100cm×奥行60cm) BHD-1000M ホワイト - ゲーミングL字デスク
Bauhutte(バウヒュッテ) 昇降式 L字デスク CPUワゴン ホワイト (天板32×67cm) - キーボードスライダー
Bauhutte(バウヒュッテ) 後付け キーボードスライダー 幅70cm ホワイト BHP-K70-WH
それでは1つづつ見ていきましょう。
はつめの使用デバイスキーボード
Razer Huntsmanは、高速入力が可能な「Razer クリッキー オプティカルスイッチ」が搭載されているため、高速かつ正確にキーを押すことができます。
また鮮やかな色合いはもちろん、キーの耐久性、ボタンの割り当て機能など様々な面でクオリティが優れているキーボードとなっています。
はつめの使用デバイスマウス
キーボードと同じくRazerの、鮮やかな緑色がキレイなゲーミングマウスです。
ワイヤレスであるにも関わらず20,000DPIの新センサー「Razer Focus+」とRazer独自の高速無線通信技術「Razer HyperSpeed」によって超高速な接続を可能にしています。

はつめの使用デバイスマウスパッド
同じくRazerの大型ゲーミングマウスパッドです。
FPSゲームなど視点の切り替えが重要なゲームでは、マウスの移動距離も自然と長くなるため、こういった大きめなマウスパッドが一般的です。

はつめの使用デバイスイヤホン①
はつめさんは2つイヤホンを持っており、1つ目はAmazon's Choiceにも選ばれている人気のあるゲーミングイヤホンです。
安定のRazerですので緑色が美しいのはもちろん、音質がよくカナル型で遮音性も高いので、FPSゲームで足音をしっかり確認したい方にはオススメです。
はつめの使用デバイスイヤホン②
はつめさんの2つ目のイヤホンは1つ目と異なり、無線のワイヤレスイヤホンになります。
超低遅延のワイヤレス接続、最大16時間の持久性、優れた耐水性、音声アシスタント対応、といったあらゆる面で優れている商品となっています。

はつめの使用デバイスヘッドセット
ノイズキャンセリング機能を搭載したRazerのヘッドセットです。

マイクも付いているのでオンライン授業やリモートワークでも十分有効活用できるでしょう。
はつめの使用デバイスモニター
高画質&高速リフレッシュレートに対応したIO-DATAのゲーミング液晶ディスプレイになります。
他にも暗いシーンを鮮明に映し出す機能、ブルーライトを軽減する機能、画面の応答速度をアップさせる機能など、様々な便利機能の搭載された優れた商品です。
はつめさんが実際に使用しているI-O DATA KH2500V-ZX2やI-O DATA EX-LDGC251UTBは人気が高く、売り切れていることが多いです。
型は変わってしまいますが他のI-O DATAのモニターを選択することをオススメします。
はつめの使用デバイスゲーミングチェア
ゲーミングチェアの代名詞「AKRacing」の商品です。
フルフラットリクライニング、取り外し可能なヘッドレスト・ランバーサポート、高さ調整アームレストといった長時間座っていても疲れない機能が詰め込まれています。

はつめの使用デバイスキャプチャーボード
ゲーム実況者・配信者には欠かせないキャプチャーボードです。
1080p/60fpsの高画質録画に対応、モバイルバッテリーの給電対応、複数の録画モード搭載といったようにゲーム配信者には嬉しい機能が盛り沢山です。
はつめの使用デバイスゲーミングデスク
ゲーミングデバイスとは若干ずれていますが、こちらはデスク作業には欠かせない「デスク」です。
上下昇降機能が搭載されており約20cmの高さを自由に調整できるので、姿勢に合わせてカスタム可能です。

はつめの使用デバイスゲーミングL字デスク
こちらはメインのデスクの脇に置いておきたい、ワゴン型の昇降式L字デスクです。
上で紹介したゲーミングデスクと同じBauhutteの商品で、デザインの相性がマッチしているので、セットで購入してみるのもアリかもしれません。
はつめの使用デバイスキーボードスライダー
メインのゲーミングデスクに取付可能なキーボードスライダーになります。

以上になります!
はつめさんは大のRazer好きなので、マウスもキーボードもイヤホンもマウスパッドもRazerの商品ばかりでしたね。

まとめ:はつめの使用ゲーミングデバイスをご紹介【マウス・モニター・キーボードなど】
今回ははつめさんの使用デバイスについて詳しく解説しました!
改めて今回紹介したゲーミングデバイスをまとめてみると以下のようになります。
はつめの使用ゲーミングデバイス
- ゲーミングキーボード
Razer ゲーミングキーボード Huntsman Tournament Edition - ゲーミングマウス
Razer ゲーミングマウス Viper Ultimate 高速無線 軽量 74g Focus+センサー - ゲーミングマウスパッド
Razer Gigantus V2 – XXL ゲーミングマウスパッド 布タイプ 大型サイズ - ゲーミングイヤホン①
Razer Hammerhead Duo Console カナル型 マイク付き ゲーミングイヤホン - ゲーミングイヤホン②
Razer Hammerhead True Wireless ワイヤレスイヤホン ゲーミングイヤホン - ゲーミングヘッドセット
Razer BlackShark V2 ゲーミングヘッドセット USBサウンドカード付 - ゲーミングモニター
IO-DATA ゲーミング液晶ディスプレイ GigaCrysta 24型/5年保証/最大144Hz対応 - ゲーミングチェア
AKRacing ゲーミングチェア Nitro V2 WHITE 白 - ゲーミングキャプチャーボード
AVerMedia Live Gamer Portable 2 PLUS AVT-C878 PLUS - ゲーミングデスク
Bauhutte (バウヒュッテ) PCデスク 昇降式 (幅100cm×奥行60cm) BHD-1000M ホワイト - ゲーミングL字デスク
Bauhutte(バウヒュッテ) 昇降式 L字デスク CPUワゴン ホワイト (天板32×67cm) - キーボードスライダー
Bauhutte(バウヒュッテ) 後付け キーボードスライダー 幅70cm ホワイト BHP-K70-WH
どれも人気の高い神商品ばかりでおすすめです。
はつめさんのようにマウス、マウスパッド、キーボードなどをすべてRazerに揃えてみるのも良いかもしれません。

おすすめYamatoN(やまとん)の使用ゲーミングデバイスをご紹介【マウスやキーボード、モニターなど】
おすすめじゃすぱー(Jasper7se)の使用デバイスをご紹介【マウスパッドやキーボード、モニターなど】
おすすめShroud(シュラウド)の使用デバイスをご紹介【マウスやヘッドセット、モニターなど】