WordPressテーマ

AFFINGER6とSTORK19を徹底比較【どっちがおすすめ?】

更新日 :

Classic Editorの導入手順
どの有料WordPressテーマを購入すれば良いのか迷っている!AFFINGER6とSTORK19ならどっちが良いのかな?

今回はこのような悩みにお答えしていきます。

これからWordPressブログを始めたい!という方に欠かせないのが有料WordPressテーマです。

とはいえテーマによって特徴は様々で、どのテーマを選べば良いのかは大きな悩みどころの一つです。

そこで今回は有料WordPressテーマの大御所とも言える「AFFINGER6」と「STORK19」を徹底比較していきます。

WordPressテーマが決まらずに困っている方は必見です。

自分に合ったテーマを見つけて楽しいサイト運営を進めていきましょう!

今回のテーマ

  • AFFINGER6とSTORK19の比較
  • AFFINGER6とSTORK19の特徴
  • AFFINGER6とSTORK19の共通点と違い
  • どんな人がAFFINGER6・STORK19に向いている?

AFFINGER6とSTORK19の比較

AFFINGER6とSTORK19の比較

まずはAFFINGER6とSTORK19を比較してみましょう。

AFFINGER6とSTORK19の比較

AFFINGER6STORK19
デモサイト画像AFFINGER6デモサイトSTORK19デモサイト画像
読み方アフィンガーストーク
用途ウェブサイト全般ブログ全般
価格14,800円(税込)11,000円(税込)
デザイン12種類のカラーセットと5種類のパターン
着せ替え可能なデザイン済みデータ10種類
Googleフォント対応
4種類の見出しデザイン
SEO
スライドショー
ショートコード
LP(ランディングページ)
SNSボタン
ランキング作成専用メニューから簡単に設置
広告配置
AMP対応
カスタム性
レスポンシブデザイン
複数サイト
初心者難易度
サポート公式マニュアルのみ公式マニュアル
30日間の無料メールサポート
サイトスピード

こちらがAFFINGER6とSTORK19の比較表です!

表を見ると、STORK19の方が値段が安いこと、AFFINGER6の方がデザインが充実していることなどが分かります。

ただこの表だけでは、2つのテーマに優劣をつけるのは難しいですよね。

ここからは両方のテーマをさらに深堀りしていきます!

当ブログではAFFINGER6を使用していますが、忖度することなく公正な視点で比較していきますのでご安心ください。

AFFINGER6とSTORK19はどっちが人気?

AFFINGER6とSTORK19はどっちの方が人気なのでしょうか?

両方ともダウンロード数や売上数は公表されていません。

そこで今回はテーマ名での検索ボリュームと検索ヒットサイト数を参考に調査してみました。

結果はこちら▼

AFFINGER6STORK19
検索ボリュームAFFINGER6の検索ボリューム

1,000~10,000

STORK19の検索ボリューム

100~10,000

検索ヒット数affinger月間検索数

2,500,000

stork19検索ヒット数

25,300

画像が見えにくい部分があるかもしれませんが、どちらもAFFINGER6の方が圧倒的に多いです。

その差なんと数十倍から数百倍!!

もちろんこれらの数字が、各テーマの人気度と直結しているとは言い切れませんが、人気度を示すひとつの参考指標にはなるでしょう。

AFFINGER6とSTORK19のそれぞれの評判を知りたい方は以下の記事がおすすめです。

【AFFINGER5の評判&レビューまとめ】WordPressテーマの口コミ評価を徹底解説!
AFFINGER6(アフィンガー)の評判・口コミ【使い方・始め方も解説】

AFFINGER6(アフィンガー)ってどんなWordPressテーマなんだろう?評判や口コミを知りたい! AFFINGER6(アフィンガー)を購入したいけどどこか不安だな... 使い方や始め方も知って ...

更新日:2023年12月16日

【STORK19の評判&レビューまとめ】WordPressテーマの口コミ評価を徹底解説!
STORK19の評判や口コミレビューをご紹介

STORK19ってどんなWordPressテーマなんだろう? STORK19を購入したいけどどこか不安だな... 今回はこういった悩みを解決していきます! WordPressブログを運営する上で欠かせ ...

更新日:2023年12月16日

さて続いては、両方のテーマを様々な角度から深堀りしていきましょう。

AFFINGER6の特徴

AFFINGER6

それではまず最初にAFFINGER6の特徴について見ていきます。

AFFINGER6は株式会社オンスピードが販売している、ブログやアフィリエイトといった収益に特化したWordPressテーマです。

SEO対策やサイトデザイン、収益化や便利機能など、あらゆる面に特化しているため、その人気もトップクラスです。

またサイトデザインをより豊かにする、装飾用のショートコードも豊富です。

実際に用意されているショートコードはこんな感じ。

この種類の豊富さは他の有料テーマと比べても圧倒的です。

これがAFFINGER6が圧倒的な人気を誇る秘訣かもしれませんね

▼実際にAFFINGER6を使用した方の声

SEOやデザインと言ったサイトの質についてだけでなく、テーマそのものに対する利便性についても高評価を得ていることが分かります。

AFFINGER6のメリット・デメリット

AFFINGER6のメリット・デメリット

続いてはAFFINGER6のメリット・デメリットについて見ていきましょう。

まずはデメリットから。

AFFINGER6のデメリット

ポイント

  1. カスタマイズ項目が多すぎて分かりにくい
  2. サイトスピードはそこまで速くない
  3. プログラムの知識は身に付きにくい

AFFINGER6にはウェブ系のプログラミングの知識が身に付きにくいというデメリットがあります。

というのもAFFINGER6でサイトのカスタマイズをする時は、下画像のように見やすくて使いやすい専用管理画面からおこないます。

実際のAFFINGER6の設定画面

写真を見れば分かると思うのですが、ほとんどの設定がクリック操作だけでできてしまいます

これは非常に便利で画期的なのですが、一方でHTMLやCSSといったウェブプログラミングの知識は身につきません。

サイト運営を通じてウェブプログラミングを学びたい、という方にはAFFINGER6はおすすめできません。

そもそもWordPressでのサイト運営自体が、プログラミング学習に不向きかもしれません

▼ウェブ系のプログラミングを学びたい方にはこちらの記事がおすすめです

大学生がプログラミングを学ぶおすすめの方法3選
大学生がプログラミングを学ぶおすすめの方法3選

大学生がプログラミングを学ぶおすすめの方法を知りたい! 今回はこんな疑問にお答えしていきます。 近年世界中で、需要の高いスキルとしてプログラミングの注目度が高まってきているのをご存じですか? プログラ ...

更新日:2022年1月2日

AFFINGER6のメリット

ポイント

  1. 初心者でも使いやすい
  2. デザインテンプレートの種類が豊富
  3. SEO対策が徹底されている
  4. 一回購入すれば複数サイトで使用可能
  5. 有名ブロガーの大多数が使用
  6. レスポンシブデザイン&AMP化に対応
  7. 収益に特化した便利機能がたくさん

AFFINGER6の最大の特徴はデザインテンプレートが豊富である点です。

AFFINGER6を運営しているSTINGER STOREではプロのデザイナーが設計した、着せ替え専用のデザイン済みデータが10種類用意されています。

AFFINGERデザイン済みデータ

AFFINGERデザイン済みデータ

これらのデータを導入すれば誰でも簡単にプロ並みのサイトデザインを実装できます。

デザイン済みデータは無料です!

サイトのデザインが被る可能性もほとんどありませんのでおすすめです!

>> デザイン済みデータ配布ページはこちら

またAFFINGER6は複数サイトで使用できます。

一般的にウェブ業界に長けている方は、検索エンジンのアルゴリズムアップデートのリスクを分散させるために、複数のサイトを運営します

こうした時にWordPressテーマのライセンス形態が"複数サイトで使用可能"の場合、コストを抑えることができるのです。

私は初心者だし複数サイトを運営する予定は無い!

最初はそんな風に思いがちです。

ですがサイト運営に慣れてくると「専門性を高めるため」「サテライトサイトを作るため」といった理由で複数のサイトが必要になります。

そう考えると、AFFINGER6などの複数サイトに対応しているテーマのほうが将来性があると言えるでしょう。

\今なら当サイト限定の豪華特典付き/

AFFINGER6の詳細を見る

STORK19の特徴

続いてはSTORK19の概要を説明していきます。

STORK19(ストーク)とはオープンケージが販売しているブログに特化した有料WordPressテーマです。

シンプルでやさしいタッチのデザインが特徴的で、アフィリエイトというよりブログ向けのテーマと言ったほうが良いかもしれません。

オープンケージはSTORK19の他にも「スワロー」「ハミングバード」「アルバトロス」の計4つのWordPressテーマを扱っているよ

STORK19は、これまで20,000人以上のユーザーに使用されてきた「STORK」が2019年にバージョンアップしたもので、たくさんの新しい機能が追加されています。

STORK19に追加された新機能

  • Guternbergに対応
  • サイトスピードが高速に
  • ヘッダーのピックアップコンテンツ機能
  • ショートコードの種類の追加
  • カスタマイズの拡大
  • デザインパターンの追加

STORKがSTORK19にバージョンアップしたのは2019年と割と最近であるため、最新の機能が多く追加されています

どれも魅力的な機能ばかりで目を引かれますね。

▼実際にSTORK19を使用した方の声

サイトスピードが速い点、便利機能が豊富である点などが評価されていることが分かります。

STORK19のメリット・デメリット

STORK19のメリット・デメリット

続いてはSTORK19のメリット・デメリットを見ていきましょう。

まずはデメリットから。

STORK19のデメリット

STORK19のデメリット

  1. カスタマイズ性が低い
  2. 複数サイトに使用できない
  3. 収益向きではない

STORK19は「初心者でも使いやすいWordPressテーマ」をコンセプトに作られています。

そのため全体的な操作はラクなのですが、難易度の高いカスタマイズができないようになっています。

設定項目が非常に少ないので、他のSTORK19を使っているサイトとデザインが被ってしまう可能性もあります。

よって

自分だけのオリジナルサイトを作りたい!
プログラミングを使ってカスタマイズしたい!

といった方にはおすすめできませんので気をつけましょう。

STORK19のメリット

STORK19のメリット

  1. 価格が安い
  2. デザインが美しい
  3. モバイルファーストに徹底している
  4. とにかくユーザビリティが高い
  5. サイトスピードが速い
  6. 初心者でも使いやすい

STORK19はデザインがとにかく綺麗です。

デモサイトの一部を見てみましょう。

STORK19デモサイト画像

スマホ版はこんな感じ。

STORK19スマホ版

このように全体的にシンプルで易しいテイストであることが分かります。

またレスポンシブデザインやスライドメニューが実装されており、非常にユーザービリティの高いサイトとなっています。

コーポレートサイトや店舗サイトというよりかは、個人ブログに向いていますね

またSTORK19はサイトスピードが断トツで速いです。

一般的にWordPressテーマのデモサイトのサイトスピードは40~50点が平均なのですが、STORK19のデモサイトは63点と非常に高い結果になりました。

STORKのデモサイト

初期状態で63点ということは、サイトを軽くするWordPressプラグインを導入すればもっと高得点が狙えます。

このようにスピード対策を頑張れば96点を取ることだって可能なのです。

ここまでサイトスピードの速いWordPressテーマは中々ありません。

STORK19ならではの強みと言って良いでしょう

 

AFFINGER6とSTORK19の共通点

DAFFINGER6とSTORK19の共通点

続いてはAFFINGER6とSTORK19の共通点を見ていきましょう。

AFFINGER6とSTORK19の共通点

  • デザインが綺麗
  • 便利機能が豊富
  • レスポンシブデザイン対応
  • AMP対応
  • ブログに向いている

どちらもウェブサイトを運営する上で必要な機能は十分兼ね備えています。

そのためどっちを選んだとしてもものすごく後悔することは無いでしょう。

でもせっかく購入するなら、より自分に合ったテーマを選択したいですよね?

ただこの段階では2つのテーマの優劣をつけるのは難しいです。

次はAFFINGER6とSTORK19の細かい違いを見ていきましょう。

AFFINGER6とSTORK19の違い

AFFINGER6とSTORK19の違い

AFFINGER6とSTORK19の違いは次のようになります。

AFFINGER6とSTORK19の違い

カスタム性が高い(AFFINGER6)

用途の幅が広い(AFFINGER6)

SEOに強い(AFFINGER6)

人気度が高い(AFFINGER6)

複数サイトに対応している(AFFINGER6)

値段が安い(STORK19)

サイトスピードが速い(STORK19)

サポート内容が豊富(STORK19)

初心者でも簡単に操作できる(STORK19)

ご覧の通りAFFINGER6とSTORK19とでかなり違いがあることが分かります。

違いが多ければ比較しやすくなりますね!

個人的には「カスタム性」と「初心者の操作性」がキーポイントになるかなと思います。

違いが多すぎると逆に分かりにくいので、両テーマの違いをまとめてみました。

  • AFFINGER6:全体的に高性能・誰でもカスタマイズできる・アフィリエイト向け
  • STORK19:初心者向けで使いやすい・サイトの質も高め・初心者の個人ブログ向け

それぞれ作られた目的・コンセプトが大きく異なるので、違いが出るのは当然です。

それぞれ自分の環境に合ったテーマを選択していきましょう!

どんな人がAFFINGER6・STORK19に向いている?

どんな人がAFFINGER6・STORK19に向いている?

最後にそれぞれのテーマがどんな人に向いているのかご紹介します!

■AFFINGER6に向いている人

AFFINGER6に向いている人

  • WordPress初心者
  • アフィリエイトで収益化を目指したい
  • オシャレなウェブサイトを作りたい
  • ハイクオリティなテーマを使いたい
  • 複数サイトを運営する予定がある
  • 人気のあるテーマを使いたい

■STORK19に向いている人

STORK19に向いている人

  • WordPressに触れるのは初めて
  • パソコンなどの機械が苦手
  • シンプルなデザインが好き
  • お金は節約したい
  • 初期設定に手間を掛けたくない

AFFINGER6とSTORK19の徹底比較のまとめ

AFFINGER6とSTORK19の徹底比較のまとめ

今回はAFFINGER6とSTORK19を色々な角度から徹底比較しました。

どちらもウェブサイトを運営する上では非常に優れたWordPressテーマです。

自分の条件と照らし合わせながら、あなたに合った最高のテーマを選択しましょう!

また、自分が本当に欲しいと思ったテーマを使用すると、自然とブログのモチベーションも上がってきます。

好きなテーマを選んでモチベーションを上げて、楽しくブログを書いていきましょう!

もしも分からない部分があればお問い合わせフォームで質問して頂ければすぐに返信致します。

今サイトではこれからもウェブサイト運営に関する有益な情報をたくさん発信していきたいと思っていますので応援よろしくお願いします!

  • この記事を書いた人(著者情報)
wagtechblog

wagtechblog

本サイトの運営者・管理人。慶應義塾大学環境情報学部卒。人材系のWeb系メガベンチャー企業に新卒入社。兼業でフリーランスとしてiOSアプリ開発、Web開発、Webメディア運営、SEOマーケティング等を行う。IT人材系のベンチャー企業でiOSエンジニア、Web系メガベンチャー企業でWebアプリケーションエンジニア、士業のスタートアップ企業でフロントエンドエンジニア、Web系メガベンチャー企業でプロダクトマネージャー兼SEOディレクター、ゲーム系のスタートアップ企業で最高技術責任者(CTO)、学生向けプログラミングスクールで講師の勤務経験あり(インターンを含む)。好きなプログラミング言語はSwiftとPythonとPHPとRubyとJavaScript。侍エンジニア塾元受講生。エンジニアやプログラミングスクールでの体験・経験に基づいた記事を執筆。
保有資格:ITパスポート / 基本情報技術者試験 / TOEIC730点 / 日商簿記3級

-WordPressテーマ

Copyright © wagtechblog All Rights Reserved.