AFFINGER6 WordPressテーマ

AFFINGER6とSANGOを徹底比較【WordPressテーマ】

更新日 :

AFFINGER5で目次を実装する方法①【Table of Contents Plusを使う】
どの有料WordPressテーマを購入すれば良いのか迷っている!AFFINGER6とSANGOならどっちが良いのかな?

今回はこのような悩みにお答えしていきます。

これからWordPressブログを始めたい!という方に欠かせないのが有料WordPressテーマです。

とはいえテーマによって特徴は様々で、どのテーマを選べば良いのかは大きな悩みどころの一つです。

そこで今回は有料WordPressテーマの大御所とも言える「AFFINGER6」と「SANGO」を徹底比較していきます。

WordPressテーマが決まらずに困っている方は必見です。

自分に合ったテーマを見つけて楽しいサイト運営を進めていきましょう!

今回のテーマ

  • AFFINGER6とSANGOの比較
  • AFFINGER6とSANGOの特徴
  • AFFINGER6とSANGOの共通点と違い
  • どんな人がAFFINGER6・SANGOに向いている?

それぞれ詳しく見ていきましょう!

当サイトではプログラミングやWebサイト運営に関する記事を毎日投稿しています。
他の記事も合わせてご覧ください。

AFFINGER6とSANGOの比較

AFFINGER6とSANGOの比較

まずはAFFINGER6とSANGOを比較してみましょう。

AFFINGER6とSANGOの比較

AFFINGER6SANGO
デモサイト画像AFFINGER6デモサイトデモサイト
読み方アフィンガーサンゴ
用途ウェブサイト全般ブログ全般
価格14,800円(税込)10,800円(税込)
デザイン12種類のカラーセットと5種類のパターン
着せ替え可能なデザイン済みデータ10種類
1つのデザインをカスタマイズ
SEO
スライドショー
ショートコード
会話吹き出し
SNSボタン
カスタム性
便利機能関連・新着・おすすめ記事
ヘッダーカード表示
Googleサービスとの連携
前後の投稿記事を表示
カエレバ・ヨメレバ
ランキング作成専用メニューから簡単に設置
広告配置
AMP対応
複数サイト
初心者難易度
サポート公式マニュアルのみ公式マニュアル
サイトスピード
公式ページAFFINGER6SANGO

こちらがAFFINGER6とSANGOの比較表です!

表を見ると、SANGOの方が値段が安いこと、AFFINGER6の方がデザインが充実していることなどが分かります。

ただこの表だけでは、2つのテーマに優劣をつけるのは難しいですよね。

ここからは両方のテーマをさらに深堀りしていきます!

当ブログではAFFINGER6を使用していますが、忖度することなく公正な視点で比較していきますのでご安心ください。

AFFINGER6とSANGOはどっちが人気?

AFFINGER6とSANGOはどっちの方が人気なのでしょうか?

両方ともダウンロード数や売上数は公表されていません。

そこで今回はテーマ名での検索ボリュームと検索ヒットサイト数を参考に調査してみました。

結果はこちら▼

AFFINGER6SANGO
検索ボリュームAFFINGER6の検索ボリューム

1,000~10,000

sangoの月間検索数

1,000~10,000

検索ヒット数affinger検索ヒット数

73,200

sango検索ヒット数

681,000

月間検索数はどちらも同じですが、検索ヒット数はSANGOの方が多いことが分かります。

その差なんと約十倍!!

もちろんこれらの数字が、各テーマの人気度と直結しているとは言い切れませんが、人気度を示すひとつの参考指標にはなるでしょう。

個人的には、SNSで交流のあるブロガーさんの使用テーマはAFFINGER6が圧倒的だなと感じます。

AFFINGER6とSANGOのそれぞれの評判を知りたい方は以下の記事がおすすめです。

【AFFINGER5の評判&レビューまとめ】WordPressテーマの口コミ評価を徹底解説!
AFFINGER6(アフィンガー)の評判・口コミ【使い方・始め方も解説】

AFFINGER6(アフィンガー)ってどんなWordPressテーマなんだろう?評判や口コミを知りたい! AFFINGER6(アフィンガー)を購入したいけどどこか不安だな... 使い方や始め方も知って ...

続きを見る

【SANGOの評判&レビューまとめ】WordPressテーマの口コミ評価を徹底解説!
SANGOの評判や口コミレビューを徹底解説

SANGOってどんなWordPressテーマなんだろう? SANGOを購入したいけどどこか不安だな... 今回はこういった悩みを解決していきます! WordPressブログを運営する上で欠かせないのが ...

続きを見る

さて続いては、両方のテーマを様々な角度から深堀りしていきましょう。

AFFINGER6の特徴

AFFINGER6

それではまず最初にAFFINGER6の特徴について見ていきます。

AFFINGER6は株式会社オンスピードが販売している、ブログやアフィリエイトといった収益に特化したWordPressテーマです。

当ブログでもAFFINGER6を使用しているのですが、とにかく操作・カスタマイズが楽しいです。

スライドショーやランキング、流れる文字やヘッダーカードといったおしゃれ機能が豊富にあるため、自分の好きなようにサイトをカスタマイズできるのです。

カラーの変更も自由にできるので、他サイトとデザインが被るリスクもほとんどありません。

オリジナルのサイトを作りたい方にはイチオシのテーマです。

▼実際にAFFINGER6を使用した方の声

さすがAFFINGER6、SEOやカスタム性、デザインや便利機能などのあらゆる面で高評価を得ていることが分かります。

AFFINGER6のメリット・デメリット

AFFINGER6のメリット・デメリット

続いてはAFFINGER6のメリット・デメリットについて見ていきましょう。

まずはデメリットから。

AFFINGER6のデメリット

ポイント

  1. カスタマイズ項目が多すぎて分かりにくい
  2. 公式サイトが見にくい

AFFINGER6はSEOや収益化、便利機能などあらゆる面に特化しています。

そのためAFFINGER6の商品自体は、ほとんどデメリットがありません。

唯一デメリットを上げるなら「公式サイトが見ずらい」ことくらいです。

一般的にTHE THORやDiverといった人気WordPressテーマの公式サイトは、シンプルで見やすいのが特徴です。

これに対してAFFINGER6の公式サイトは情報量が多くごちゃごちゃしていて読みづらいです。

▼AFFINGER6の公式サイトはこんな感じ。

配色が濃い赤と黒と、どちらも主張の強い色なので圧迫感を感じますね。

また、サイドバーが左にあるので違和感も大きいです。

そのためもしAFFINGER6で分からないことがあったら、公式サイトよりも他の解説サイトを見たほうが分かりやすいかもしれません。

>> AFFINGER6の公式サイト

AFFINGER6のメリット

ポイント

  1. 初心者でも使いやすい
  2. デザインテンプレートの種類が豊富
  3. SEO対策が徹底されている
  4. 一回購入すれば複数サイトで使用可能
  5. 有名ブロガーの大多数が使用
  6. レスポンシブデザイン&AMP化に対応
  7. 収益に特化した便利機能がたくさん

AFFINGER6の最大の特徴は便利機能が豊富すぎるという点です。

代表的なものは以下の通り。

  • ランキング機能
  • スライドショー機能
  • おすすめヘッダーカード
  • アナリティクス・サーチコンソールとの簡単連携
  • アドセンス広告の簡単設置
  • 関連記事一覧表示
  • 流れる文字(当ブログのヘッダー)

これらは本来なら専用のプラグインを導入したり、自分でプログラムコードを書かなければならない、非常にレベルの高い機能です。

ですがAFFINGER6なら、ボタン一つでササッと実装できてしまうんです。

そしてこれらの便利機能の質とバリエーションは、他のテーマと比べても圧倒的です。

効率重視の方、記事作成に時間をかけたい方には最強のWordPressテーマですね

ブログ作業の効率が上がったり、サイトのユーザービリティが向上するなど、様々な効果が期待できること間違いなしです!

\今なら当サイト限定の豪華特典付き/

AFFINGER6の詳細を見る

SANGOの特徴

SANGO(サンゴ)とは

続いてはSANGO(サンゴ)の概要について簡単にご紹介していきます。

SANGOは「サルワカ」さんというウェブサイト運営者の方が開発したWordPressテーマです。

サルワカでは暮らしの雑学やインターネットの知識を発信しています。是非参考にしてみてください。

>> サルワカトップページはこちら

>> サルワカさんのTwitterはこちら

SANGOの最大の特徴はオシャレなデザインです。

シンプルで可愛いデザインであるため見栄えも良く、ユーザービリティの優れたサイトを作ることができます。

そのため公式サイトやコーポレートサイトというよりかは、個人ブログ向けのテーマと言った方がいいでしょう。

可愛めのテイストなので、美容系・健康系ブログに向いていますね!

▼実際にSANGOを使用した方の声

SANGOはサイトスピードの速さ、デザインの美しさなどで高評価を得ていることが分かります。

特にSANGOは他のテーマと比べてもサイトスピードが圧倒的に速く、サイトを軽くするプラグインを入れる必要がないのも特徴です。

SANGOのメリット・デメリット

SANGOのメリット・デメリット

続いてはSANGOのメリット・デメリットについて見ていきましょう。

SANGOのデメリット

ポイント

  1. デザインの好みが分かれやすい
  2. デザインテンプレートが少ない
  3. カスタム性が低い

SANGOは良い意味でも悪い意味でも、"やさしい"テイストの主張が強いので、汎用性はあまり高くありません。

つまりSANGOをカスタマイズして、「クール」「エレガント」なサイトにするのは結構難しいのです。

テンプレートが用意されていないので、自分でコードを書き換えるしか無いのです!

もちろん"やさしい"テイストのままサイトを運営するなら問題ありません。

ですが、もしサイトデザインを大幅に変えたい時はHTMLやCSSなどウェブプログラムの知識が必要だということを知っておきましょう。

そう考えると初心者の方にはオススメできないかもしれません。

SANGOのメリット

ポイント

  1. SEO対策が徹底されている
  2. 広告設置がカンタン
  3. デザインがおしゃれ
  4. サイトスピードが高速
  5. 値段が安い
  6. 公式マニュアルが分かりやすい

SANGOのサイトのサイトスピードは非常に高速です。

これは「スライドショー」や「動く文字」といった、読み込みファイルが大きくなる便利機能を最小限に抑えているためです。

「豊富な便利機能を取るか・サイトスピードを取るか」でサイトスピードが選ばれたわけです

実際に他のWordPressテーマと、デモサイトのサイトスピードを比較してみると以下のようになります。

DiverのデモサイトDiverのデモサイトAFFINGER6のデモサイト
AFFINGER6のデモサイト
SANGOのデモサイト
SANGOのデモサイト

ご覧のようにSANGOのサイトスピードスコアは他のWordPressテーマよりも何倍も高いことが分かります。

ちなみに初期状態でこれだけ高速ということは、専用プラグインをインストールすればスコアはもっと上がると考えられます。

▼実際にSANGOを使ってサイトスピードが上がった方の声

ご覧のようにSANGOなら、スピードスコアで80~90点を出すのも可能であることが分かりますね。

2番目の方のように、WordPressテーマをSANGOにするだけでスピードスコアが40点近く上がる場合も珍しくありません、¥。

サイトスピードが速ければ、ユーザービリティが向上して閲覧ユーザーの滞在時間も長くなります

SANGOはサイトのユーザービリティを上げるには欠かせないテーマといえますね!

SANGOの購入を考えている方はコチラ!

SANGO(サンゴ)の詳細を見る

AFFINGER6とSANGOの共通点

AFFINGER6とSANGOの共通点

続いてはAFFINGER6とSANGOの共通点を見ていきましょう。

AFFINGER6とSANGOの共通点

  • SEOに特化している
  • デザインが綺麗
  • 広告設置がカンタン
  • 複数サイトに利用可能
  • レスポンシブデザイン対応

どちらもウェブサイトを運営する上で必要な機能は十分兼ね備えています。

そのためどっちを選んだとしてもものすごく後悔することは無いでしょう。

でもせっかく購入するなら、より自分に合ったテーマを選択したいですよね?

ただこの段階では2つのテーマの優劣をつけるのは難しいです。

次はAFFINGER6とSANGOの細かい違いを見ていきましょう。

AFFINGER6とSANGOの違い

AFFINGER6とSANGOの違い

AFFINGER6とSANGOの違いは次のようになります。

AFFINGER6とSANGOの違い

初心者でも使いやすい(AFFINGER6)

便利機能が豊富(AFFINGER6)

カスタム性が高い(AFFINGER6)

デザインテンプレートが豊富(AFFINGER6)

汎用性が高い(AFFINGER6)

AMP対応(AFFINGER6)

中級者・上級者向け(SANGO)

値段が安い(SANGO)

サイトスピードが高速(SANGO)

やさしいデザインテイスト(SANGO)

ブログ向け(SANGO)

ご覧の通りAFFINGER6とSANGOとでかなり違いがあることが分かります。

違いが多ければ比較しやすくなりますね!

違いが多すぎると逆に分かりにくいので、両テーマの違いをまとめてみました。

  • AFFINGER6:全体的に高性能・誰でもカスタマイズできる・アフィリエイト向け
  • SANGO:かわいめのデザインが特徴・ブログとしての機能は十分だがカスタマイズの難易度が高い

それぞれ作られた目的・コンセプトが大きく異なるので、違いが出るのは当然です。

それぞれ自分の環境に合ったテーマを選択していきましょう!

どんな人がAFFINGER6・SANGOに向いている?

どんな人がAFFINGER6・SANGOに向いている?

最後にそれぞれのテーマがどんな人に向いているのかご紹介します!

■AFFINGER6に向いている人

AFFINGER6に向いている人

  • WordPress初心者
  • アフィリエイトで収益化を目指したい
  • オシャレでオリジナルのウェブサイトを作りたい
  • ハイクオリティなテーマを使いたい
  • 複数サイトを運営する予定がある
  • 人気のあるテーマを使いたい

■SANGOに向いている人

SANGOに向いている人

  • WordPressの使用経験がある
  • やさしいテイストのデザインにしたい
  • 複数サイトを運営する予定がある
  • コスパの良いテーマを使いたい
  • サイトスピードを速くしたい

AFFINGER6とSANGOの徹底比較のまとめ

AFFINGER6とSANGOの徹底比較のまとめ

今回はAFFINGER6とSANGOを色々な角度から徹底比較しました。

どちらもウェブサイトを運営する上では非常に優れたWordPressテーマです。

自分の条件と照らし合わせながら、あなたに合った最高のテーマを選択しましょう!

また、自分が本当に欲しいと思ったテーマを使用すると、自然とブログのモチベーションも上がってきます。

好きなテーマを選んでモチベーションを上げて、楽しくブログを書いていきましょう!

もしも分からない部分があればお問い合わせフォームで質問して頂ければすぐに返信致します。

今サイトではこれからもウェブサイト運営に関する有益な情報をたくさん発信していきたいと思っていますので応援よろしくお願いします!

  • この記事を書いた人(著者情報)
wagtechblog

wagtechblog

本サイトの運営者・管理人。慶應義塾大学環境情報学部卒。人材系のWeb系メガベンチャー企業に新卒入社。兼業でフリーランスとしてiOSアプリ開発、Web開発、Webメディア運営、SEOマーケティング等を行う。IT人材系のベンチャー企業でiOSエンジニア、Web系メガベンチャー企業でWebアプリケーションエンジニア、士業のスタートアップ企業でフロントエンドエンジニア、Web系メガベンチャー企業でプロダクトマネージャー兼SEOディレクター、ゲーム系のスタートアップ企業で最高技術責任者(CTO)、学生向けプログラミングスクールで講師の勤務経験あり(インターンを含む)。好きなプログラミング言語はSwiftとPythonとPHPとRubyとJavaScript。侍エンジニア塾元受講生。エンジニアやプログラミングスクールでの体験・経験に基づいた記事を執筆。
保有資格:ITパスポート / 基本情報技術者試験 / TOEIC730点 / 日商簿記3級

-AFFINGER6, WordPressテーマ

Copyright © wagtechblog All Rights Reserved.