KUMA1

KUMA1

WEBエンジニア/アプリエンジニア/WEBデザイナー/WEBライター/英語翻訳者

【プロフィール】
10年以上の留学経験あり。長年営業職をしていましたが、趣味で始めたブログをカスタマイズしはじめたころから、WEB制作に興味をもってプログラミング教室に通い始めました。現在では趣味で終わらずWEB制作者やWEBデザイナーとして独立しています。さまざまなWEB制作をしていくうちに、ECサイト制作の依頼が増えWEBマーケティングやアクセス解析をより勉強し、現在ではWEBマーケティングに特化したWEBサイトをメインに制作しています。英語翻訳者をしながら、英語でのECサイトにも力を入れています。ライターをはじめたのはコンテンツ能力を高めるためで、現在でも勉強を続けています。
【得意分野】
WEBマーケティング、ECサイト制作、LPサイト制作、WEBデザイン
【保有資格】
Webデザイナー検定 / Photoshopクリエイター能力認定試験 / ウェブ解析士認定試験 / アドビ認定アソシエイト

    2022/11/29

    PHP

    CakePHPとLaravelはどっちがおすすめ?【違いを徹底比較】

    CakePHPとLaravelだったらどっちを使えば良いのかな?両方の特徴や違いを詳しく知りたい! 今回はこんな疑問にお答えしていきます。 エンジニアにとってWebサービスの開発に欠かせないのが「We ...

    2022/11/29

    JavaScript

    ReactとVueはどっちがおすすめ?【違いを徹底比較】

    React.jsとVue.jsだったらどっちを使えば良いのかな?両方の特徴や違いを詳しく知りたい! 今回はこんな疑問にお答えしていきます。 エンジニアを目指す人が最初に抱える悩みの1つに「フレームワー ...

    2022/11/29

    Python Ruby

    PythonとRubyはどっちがおすすめ?【違いを徹底比較】

    PythonとRubyだったらどっちを使えば良いのかな?両方の特徴や違いを詳しく知りたい! 今回はこんな疑問にお答えしていきます。 エンジニアを目指す人が最初に抱える悩みの1つに「プログラミング言語選 ...

    Copyright © wagtechblog All Rights Reserved.