
今回はこんな悩みを解決していきます。
ここ最近プログラミングの需要は急激に高まってきており、フリーランスのプログラマーやエンジニアを目指す方が増えてきているそうです。
これに伴ってプログラミングスクールの注目度も上がっていて、最近では至る場所でプログラミングスクールの広告を目にするようになりました。
そこで今回はプログラミングスクールの中でも最大手の侍エンジニア塾の無料体験レッスンの特典や評判についてご紹介していきます。

ほんの少しでもプログラミングスクールに興味のある方は必見です!
今回のテーマはこちら!
- 侍エンジニア塾の特徴
- 侍エンジニア塾の無料体験レッスンの特典
- 侍エンジニア塾の無料体験レッスンの評判
- 侍エンジニア塾の無料体験レッスンの申し込み方法と流れ
- まとめ:侍エンジニア塾の無料体験レッスンってどうなの?【特典や評判、申し込み方法をご紹介】
当サイトではウェブサイトやプログラミングに関する記事を毎日投稿しています。
他の記事も合わせて読んでいただけると嬉しいです。
侍エンジニア塾以外のおすすめプログラミングスクールを知りたい方はこちらの記事をご覧ください。
-
プログラミングスクールおすすめ6選【料金や口コミを徹底比較】
続きを見る
目次
侍エンジニア塾の特徴
まずは侍エンジニア塾がどんなプログラミングスクールなのか詳しくご説明していきます。
圧倒的な実績
まず見ていただきたいのは侍エンジニア塾の実績です。
- 挫折しないプログラミングスクールNo.1(挫折率8%)
- 実践的スキルが身に付くプログラミングスクールNo.1
- レッスン満足度が高いプログラミングスクールNo.1
- 無料体験レッスン満足度92%
侍エンジニア塾は国内最大手のプログラミングスクールということもあり、その実績は圧倒的であることが分かります。
オーダーメイドカリキュラム
侍エンジニア塾の最大の特徴は、生徒ひとりひとりに経験豊富なプロ講師がついており、生徒に合ったオーダーメイドカリキュラムを組んでくれる点です。
そのため「自分で考えたオリジナルサービスを開発したい」「アイディアはあるけど実装できる技術がない」といった方でも、直接ゴールへと進めるのでオススメです。

講師の質が高い
侍エンジニア塾では最前線で活躍するトップクラスのエンジニアが大多数を占めています。
写真を見ても分かるように、侍エンジニア塾の講師の87%が実務歴3年以上のベテランエンジニアで占められています。
そのためトップクラスのエンジニアしか知り得ない実務で役立つスキル、長年の経験で培ってきた知識やノウハウを吸収することができるのです。
コースの種類が豊富
一般的なプログラミングスクールはウェブ系のプログラミングやデザインスキルまでしか用意されていません。
これに対して侍エンジニア塾は他のプログラミングスクールと比べてコースの種類が圧倒的に多いです。
- ウェブサービス開発
- スマホアプリ開発
- ゲーム開発
- AI・データ分析
- インフラ開発
- 実務ツールの使用
ご覧のようにプログラミングと名のつく分野はほとんどすべて網羅されています。

手厚いサポート
侍エンジニア塾は生徒が楽しく最後まで学習を続けられるように、様々なサポート環境を整えています。
- 専属講師にいつでもチャットで質問できる
- 侍エンジニア塾専用のQAサイトを利用できる
- 学習コーチングがサポート
- 受講生同士の交流イベントが定期的に開催
これほどのサポートが用意されているプログラミングスクールは中々ありません。
侍エンジニア塾の無料体験レッスンの特典
それではここからは侍エンジニア塾の無料体験レッスンの特典についてご紹介します。
主な特典は以下の通り。
侍エンジニア塾の無料体験レッスンの特典
- Amazonギフト券総額5,000円分
- 30分間無制限で現役エンジニアに直接相談
- 非売品のSAMURAI式独学メソッド
それでは1つずつ見ていきましょう。
特典① Amazonギフト券総額5,000円分
侍エンジニア塾の無料体験レッスンの1つ目の特典はAmazonギフト券総額5,000円分です!
一般的なプログラミングスクールでは割引券やクーポン券が手に入るのに対して、Amazonギフト券ならAmazonで好きなものを購入できるのでお得感がありますよね。

というのも私が侍エンジニア塾に在籍していた頃は3種類の方法でAmazonギフト券を受け取ることができました。
侍エンジニア塾で受け取れるAmazonギフト券の種類
- 無料体験レッスンの利用で2,000円分
- 無料体験レッスン後に入塾で3,000円分
- 入塾後のキャンペーン参加で3,000円分

そう、侍エンジニア塾では「無料体験レッスンの参加&入塾」をすることで5,000円貰えるわけですが、入塾後にキャンペーンに参加するとさらに3,000円分も貰えてしまうのです!!
侍エンジニア塾の公式サイトで特典が「8,000円」と表記されていないのは、キャンペーン参加によるAmazonギフト券は無料体験レッスンに関係なく受け取れるからだと考えられます。
実際に届いた3種類のAmazonギフト券がこちら。
お役に立てれば幸いです。

特典② 30分間無制限で現役エンジニアに直接相談
2つ目の特典では30分間無制限で現役エンジニアに直接相談できます。
エンジニア業界に対する疑問、昨今のプログラミング業界の動向、自分のエンジニアスキルの伸ばし方など様々な内容を知ることができます。

当ブログ管理人の体験談
私が「現役エンジニアに直接相談」の特典を利用した時は若い男性の方が担当でした。(相談はGoogleMeetを使ってオンラインで行われました)
簡単な自己紹介の後、「なぜプログラミングを学びたいのか」「どうして侍エンジニア塾を選んだのか」「ライフスタイルや人生の目標」といった内容を聞かれました。
私は「オリジナルiOSアプリの開発をしたいけれどネットの情報量に限界を感じた。オリジナルアプリのカリキュラムに対応している侍エンジニア塾さんなら着実に開発を進められると感じた。」といった内容を話しました。
すると
「開発したいアプリに対するアドバイス」
「サービス運営で気をつけておきたいこと」
「私と似たような方の卒業生の事例」
「大学生の私へのおすすめコース」
「おすすめのプログラミング言語」
といったように現役エンジニアならではの視点で為になる話をしてくださりました。
その頃私が考えていたものとは全く別世界の視点からアドバイスしてくださっったので言葉の重みも違い、興奮したのを今でも鮮明に覚えています。
特典③ 非売品のSAMURAI式独学メソッド
3つ目の特典は非売品のSAMURAI式独学メソッドになります。
非売品ですので内容は詳しくご説明できませんが、プログラミングを独学で進めるための思考や取り組み内容が細かく記載されています。

侍エンジニア塾の無料体験レッスンの評判
ここからは侍エンジニア塾の無料体験レッスンの評判ということで実際に無料体験レッスンを受講した人の口コミによる評価をご紹介します。
侍エンジニア塾無料体験レッスンの口コミ評判①スクールの強みを比較できた
侍エンジニアの無料体験レッスン(カウンセリング)を受けてみた。
RUNTEQか侍、どっちのスクールを選ぼうかなぁ…
・オリジナルのポートフォリオを作れる
・質問力を鍛えられる
というところは共通してるから、
挫折せず頑張れるならRUNTEQ
挫折しにくいスクールがいいなら侍
だと思う。— しろやぎ (@Dog_daisuki37) March 25, 2021
侍エンジニア塾無料体験レッスンの口コミ評判①Amazonギフト券を貰えた
侍エンジニア塾で無料体験レッスンを受けると合計5,000円分のAmazonギフト券をもらえました。
(2,000円、3,000円、と小出しでもらいました)
気になっていた本を買いました。 pic.twitter.com/LKCLojMY1h— かずまん (@gazmanphp) March 17, 2021
侍エンジニア塾無料体験レッスンの口コミ評判①レッスン予約の枠があまり空いていない
木曜日に侍エンジニア塾の無料体験レッスンを受けることにしたけど、予約の枠があまり空いてなかったから、エンジニアになりたい人多いのかもしれない😶
— あみいろ🍓 (@ais_side) January 11, 2021
侍エンジニア塾無料体験レッスンの口コミ評判①オリジナルカリキュラムを作成できる
【生徒に聞いた!侍エンジニア塾の魅力!】
⭐️第1位
「一人一人に合った、オリジナルカリキュラム」
侍エンジニア塾では、多種多様な言語から、生徒様の目的に合わせた専用カリキュラムを作成致します。
無料体験レッスンで、カリキュラムを作成する事も可能ですので、是非お申し込みください。
— 侍エンジニア (@samuraijuku) December 17, 2020
侍エンジニア塾無料体験レッスンの口コミ評判①内容にあったインストラクターを選んでもらえる
【ご紹介ありがとうございます!】
侍エンジニア塾では、専門コンサルタントにご相談頂き、学びたい内容にあったカリキュラムの作成、インストラクターを手配いたします。
無料体験レッスンでご相談頂けますので、是非この機会にお申し込み下さい!https://t.co/VVQRXHIdAB
— 侍エンジニア (@samuraijuku) November 25, 2020
侍エンジニア塾無料体験レッスンの口コミ評判①プログラミング学習の不安や疑問を解決できる
【ご紹介ありがとうございます!】
侍エンジニア塾では無料体験レッスンを実施しております。
専門コンサルタントが、お客様ご自身の「学習後の理想とする姿」を実現するため、学習プランの作成や学習の疑問や不安を解決致します。#プログラミングスクール https://t.co/YE0IE5JZFQ
— 侍エンジニア (@samuraijuku) August 25, 2020
侍エンジニア塾無料体験レッスンの口コミ評判①モチベーションの保ち方を学べた
昨日侍エンジニア塾(@samuraijuku )さんの無料体験レッスンを受けましたが、お話を聞く中で、目標を持つことがモチベーションの維持に繋がるということを再認識しました☺️
みなさんの目標は何ですか?
リプライお待ちしてます!#プログラミング初心者#駆け出しエンジニアと繋がりたい— さとし@React Nativeエンジニア (@nskwsatoshi_061) March 15, 2020
ご覧のように侍エンジニア塾の無料体験レッスンは非常に質が高く、ほとんどの人が満足していることが分かります。
当ブログ管理人も侍エンジニア塾の無料体験レッスンを受講しましたが、Amazonギフト券を貰えるのはもちろん現役エンジニアに無料で相談&アドバイスを貰うことができるのは本当に有益だと感じました。

迷っている方はあれこれ悩む前に、とりあえず参加されることをオススメします。
侍エンジニア塾の無料体験レッスンの申し込み方法と流れ
さてここからは侍エンジニア塾の無料体験レッスンの申し込み方法と大まかな流れについてご説明します。
侍エンジニア塾の無料体験レッスンの申し込み方法と流れ
- 侍エンジニア塾の公式サイトにアクセス
- 無料体験レッスン予約ページにて必要項目を記入
- 簡単なカウンセリングシートに回答
- 受信したメールのURLから無料体験レッスンに参加!
それでは順番に見ていきましょう。
流れ① 侍エンジニア塾の公式サイトにアクセス
まずは侍エンジニア塾の公式サイトにアクセスしましょう。
公式サイトの画面上部に「まずは無料体験レッスンを予約する」と書かれた黄色いボタンがありますのでクリックしましょう。

流れ② 無料体験レッスン予約ページにて必要項目を記入
無料体験レッスンの予約ページに移動したら「興味選択」「場所と日時」「連絡先」の3つの情報を順番に入力していきます。
最も興味を持っている内容を5つの選択肢から選択しましょう。
次に無料体験レッスンの場所と日時を選択します。
無料体験レッスンの枠は非常に人気で埋まりやすいので、普段忙しい方は早めに予約しておくと良いでしょう。
昨今の新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため渋谷校でのレッスンは開催しておりませんので気をつけましょう。
最後に名前・電話番号・メールアドレスを記入したら、「プライバシーポリシーへの同意」にチェックを入れましょう。

流れ③ 簡単なカウンセリングシートに回答
予約が完了するとまず「【侍エンジニア塾】予約情報のお知らせ」と書かれた確認メールが届くはずです。
こちらのメールの「【オーダーメイドな体験レッスンのために】」という部分にカウンセリングシートのURLが記載されています。
これは無料体験レッスンの質をより良くするために、簡単な経歴やプログラミング経験を記入するものです。

流れ④ 受信したメールのURLから無料体験レッスンに参加!
無料体験レッスンを予約した翌日頃「【侍エンジニア塾】無料体験レッスン オンライン受講方法のご案内」と書かれた案内メールが届きます。
メール内にGoogleMeetの参加URLが記載してあります。
無料体験レッスンの時間になったらURLにアクセスしましょう。
侍エンジニア塾の無料体験レッスンの申し込み方法と流れは以上になります!

とはいえプログラミングスクールは高額だしなんだか怖いなぁ...
明日他の塾と比較して考え直そう!
と悩むのは分かりますが、その悩んでいる時間は非常にもったいないです。
ホームページを見たくらいではそのスクールの良さや雰囲気は伝わってきません。

他のプログラミング初心者に追い越される前に「一歩前へ行動する」選択をしてみましょう。
まとめ:侍エンジニア塾の無料体験レッスンってどうなの?【特典や評判、申し込み方法をご紹介】
まとめ:侍エンジニア塾のAIコースってどうなの?【特徴や料金、評判まで徹底解説】
- 侍エンジニア塾は国内最大手で実績豊富なオンラインのプログラミングスクール
- 侍エンジニア塾の無料体験レッスンでは「Amazonギフト券総額5,000円分」「30分間無制限で現役エンジニアに直接相談」「非売品のSAMURAI式独学メソッド」の3つの特典が手に入る
- 侍エンジニア塾の無料体験レッスンの評判は非常に好評
- 実際に侍エンジニア塾に在籍していた当ブログ管理人から見ても侍エンジニア塾はスキルアップに繋がるおすすめスクール
- スクールで迷う時間はもったいない!今すぐ無料体験レッスンを利用しよう!
今回はプログラミングスクールの中でも最大手の侍エンジニア塾の無料体験レッスンの体験談や申し込み方法についてご紹介しました。
侍エンジニア塾の無料体験レッスンはAmazonギフト券が貰えるだけでなく、現役エンジニアとの相談や、非売品の独学メソッドなどが手に入るため非常にお得です。
特に侍エンジニア塾は「オーダーメイドカリキュラム」「24時間のチャット質問・相談」に対応している数少ないプログラミングスクールです。これからエンジニアとして活躍したい方、稼ぎたい方にはイチオシのプログラミングスクールと言えるでしょう。
それでも不安な方は「侍エンジニア塾の無料体験レッスン」を利用して、色々質問してみるのがオススメです。

他のプログラミング初心者に追い越される前に「一歩前へ行動する」選択をしてみましょう。
-
侍エンジニア塾の料金って高いの?【割引で安くする方法もご紹介】
続きを見る
-
侍エンジニア塾の就職先まとめ【企業例や年収まで細かくご紹介】
続きを見る
-
侍エンジニア塾は分割払いに対応しているの?
続きを見る
-
侍エンジニア塾の教室ってどこにある?【場所や写真を詳しくご紹介】
続きを見る