
今回はこんな悩みを解決していきます。
ここ最近プログラミングの需要は急激に高まってきており、フリーランスや転職といった形でエンジニアを目指す方が増えてきているそうです。
これに伴ってプログラミングスクールの注目度も上がっており、最近では至る場所でプログラミングスクールの広告を目にするようになりました。

今回のテーマはこちら!
- ポテパンキャンプの年齢制限
- ポテパンキャンプに年齢制限がなくても転職成功できる理由
- ポテパンキャンプに参加した30代の方の声
- プログラミングを学ぶのに年齢は関係ない
- ポテパンキャンプ以外の年齢制限のないプログラミングスクール一覧
- まとめ:ポテパンキャンプに年齢制限はある?【30代〜40代の方必見!】
当サイトではプログラミング学習やエンジニア転職に関する記事を投稿しています。他の記事も合わせてご覧ください。
ポテパンキャンプ以外のおすすめプログラミングスクールを知りたい方はこちらの記事をご覧ください。
-
【厳選】年齢制限がない優良プログラミングスクール7選をご紹介
30代でエンジニア転職を目指したい!年齢制限のないプログラミングスクールは無いかな? 40代以上でもプログラミングを学習できるプログラミングスクールを知りたい! 今回はこんな悩みを解決していきます。 ...
続きを見る
目次
ポテパンキャンプの年齢制限
それでは早速ポテパンキャンプの年齢制限についてご紹介します。
ポテパンキャンプに年齢制限は無い
結論から申し上げるとポテパンキャンプに年齢制限はありません。
それはポテパンキャンプの公式サイトに書かれています。
Q.年齢制限等ありますか?
A.年齢制限はございません。本気で学習したいという意気込みがあればご受講いただけるようになっております。
本気でWebプログラミングを学びたい方であれば、10代でも30代でも40代でも受講可能です。

受講希望者が未成年者、成年被後見人、被保佐人又は被補助人のいずれかの場合、法定代理人、後見人、保佐人又は補助人の同意が必要になります。
以前は年齢制限があった

そう、実はポテパンキャンプは以前(2019年の4月)まで「20代のみ受講可能」という年齢制限が設けられていました。
兼ねてから、多くの方にご利用いただきたいという思いがあったため、今回年齢制限を無くし応募可能に変更となりました。
そのため、今まで通り書類選考やカウンセリング面談は行いますが、実質どなたでも受講できるようになります。— 宮崎大地|ポテパンCEO (@miyapotemaru) March 6, 2019
ご覧のように2019年4月以降は、書類審査やカウンセリング面談はあるものの、年齢制限を気にすること無く誰でもポテパンキャンプを受講できるようになりました。
ご覧のように20代の受講者数が極端に多いのも、過去の年齢制限の影響が大きいと考えられます。

転職保証には年齢制限がある
ここまで「ポテパンキャンプの受講には年齢制限がないこと」をご説明しました。
ただポテパンキャンプの"転職保証"には年齢制限が設けられています。

ポテパンキャンプ公式サイトより

ですがこの転職保証制度を利用できるのは30歳未満(=29歳まで)という年齢制限があります。
これは30代以上になると、エンジニア転職の難易度が上がるため、と考えて良いでしょう。

ポテパンキャンプに年齢制限がなくても転職成功できる理由
ポテパンキャンプに年齢制限がなくても、20代、30代、40代と幅広い世代の方がプログラミングを学習しているのは、ポテパンキャンプの質の高さに秘密があります。

ポテパンキャンプの特徴ポイント
- Webプログラミングに特化している
- 現役エンジニア講師が多数在籍
- 実践課題とレビューが充実
- 安心のチャットサポート
- 1ヶ月間のスタートサポート
- 徹底した転職サポート
それでは順番に解説していきます。
ポイント① Webプログラミングに特化している
ポテパンキャンプはWebプログラミングに特化したプログラミングスクールです。

Webプログラミングは程よい難易度で、しかもエンジニアの需要が極めて高いため、将来エンジニアとして活躍するために欠かせないスキルなのです。
ポテパンキャンプではそうしたエンジニアとしての必須スキルを集中的に伸ばせるので、働きながらの受講を考えていて時間に余裕がない30代・40代の方も安心です。
ポテパンキャンプではRubyというプログラミング言語を学習します。RubyはグノシーやHulu、食べログやクックパッドといった様々な大規模Webアプリケーションで使用されており、その需要の高さは圧倒的です。
ポイント② 現役エンジニア講師が多数在籍
ポテパンキャンプには50人以上の現役エンジニア講師が在籍しています。
具体的な講師の例は以下の通り。

こういった実務経験を持つプロのエンジニアから直々に教わることで、社会に出てからも役立つ実践的なプログラミングを学習できるのです。

ポイント③ 実践課題とレビューが充実
ポテパンキャンプではカリキュラムを進める上で、段階ごとに課題が出され、その課題に合格することで次に進めるようになっています。

実際の受講生の声を見てみましょう。
フォローありがとうございます!
ポテパン難しいですよね😂私もポテパンですが、ドットインストールなどと並行して勉強しています🤣
がんばりましょーっ✨— たまき🌷駆け出しエンジニア✨ (@tama_since2020n) February 3, 2021
ポテパン61日目。
本日はrailsのみ。
やっぱりrails難しいなー。
難しいというかややこしい?
それもわからへんです😥10のわからへんから1のわかるを得る作業の繰り返しがしんどいけどこれが積み重ねやと思うんでちょっとずつ重ねていこう!
— まつ@プログラミング勉強中! (@matsu_com5301) April 2, 2021
ポテパン課題5、えげつないほど難しい…というか実装のイメージがわかんない
あんまり課題に時間かけてもしょうがないので、やっぱりポートフォリオを優先してやっていこうかな…— セイヤ@駆け出しエンジニア (@kenose0328) April 5, 2020
ご覧のように多くの受講生が「カリキュラム・課題の難易度」に苦戦している様子が伺えます。

そこで生徒たちは講師に質問したり、ネットでたくさん調べたり、同期や先輩に質問したりといった試行錯誤を繰り返すことで「自分の力で課題を解決する力(自走力)」を伸ばすのです。
ポテパンキャンプで伸ばせる「自分の力で課題を解決する力(自走力)」はエンジニアとして社会に出てからも大いに役立つことでしょう。
ポイント④ 安心のチャットサポート
ポテパンキャンプでは分からない所をチャットで質問することができます。
しかもチャットは毎日10時から23時まで、合計13時間も対応しています。
そのため
働きながらの受講を考えているから日中は質問できない
夜勤だから夜と朝は質問できない
日中は家事が忙しくて手が離せない
といった働きながらの受講を考えている30代・40代の方でも安心してチャットサポートを利用できるのです。
ポイント⑤ 1ヶ月間のスタートサポート
ポテパンキャンプでは最初の1ヶ月間はスタートサポートというサービスを利用できます。
具体的には週に1回メンターの人とメンタリングを行うことで、プログラミング学習の悩みや将来の不安について相談します。

メンタリングを通じてこうした悩みを解決して、目標や夢を明確化することで、より楽しく生き生きとプログラミング学習を進められることでしょう。
ポイント⑥ 徹底した転職サポート
ポテパンキャンプは転職サポートが徹底していることでも有名です。
というのもポテパンキャンプの運営会社である株式会社ポテパンは「エンジニア転職支援サービス」「フリーランスエンジニア案件紹介サービス」といった人材関連の事業を展開しており、トータルで10000人以上の利用者を抱えています。
そのためWebエンジニアを求めている企業の人材像に合わせたカリキュラムを設計&転職サポートを実施することで充実した転職サポートを提供しているのです。

ポテパンキャンプの転職サポート
- キャリア相談
- ポートフォリオアドバイス
- 履歴書、職務経歴書の添削
- 面接対策
- 卒業後もキャリア相談が可能
ご覧のようにポテパンキャンプの転職サポートでは様々な充実したサポートを利用できます。

ポテパンキャンプの就職先の実績や年収については以下の記事をご覧ください。
-
ポテパンキャンプの就職先はどこ?【気になる年収を大公開】
ポテパンキャンプの就職先・転職先ってどんな企業があるんだろう?具体的な企業名や年収を知りたい! 今回はこんな悩みを解決していきます。 ここ最近プログラミングの需要は急激に高まってきており、フリーランス ...
続きを見る
ポテパンキャンプに参加した30代の方の声
それではここからは実際にポテパンキャンプに参加した30代の方の声をいくつかご紹介していきます。
評判① 完全未経験からエンジニア転職に成功(30代)
社員10名ほどの受託企業に入社しました。請け負っている案件は全て一次請けで、Javaでの開発に強みを持つ企業です。 まずは上司に手伝ってもらいながらコードの改修などを担当しており、今後は1メンバーとしてJavaでの開発に携わっていく予定です。
独学と比べてはるかに学習スピードが上がりました。独学とは違い、分からないところをすぐに聞ける環境があるのはありがたかったです。またプルリクエストベースでの開発フローを経験し現場レベルのレビューをもらうことにより、実際の納品レベルまで自分の意識を上げることができました。
30歳での未経験転職が難しいのは覚悟の上でした。ただ年齢的に後がないので覚悟を持って取り組めることは、ひとつの強みでもあります。未経験転職は20代の方が有利であることは間違いないですが、30歳でも諦めずに努力すればエンジニアになることができます。私の事例が誰かを少しでも勇気づけられると嬉しいです、頑張りましょう!
評判② 自主的に勉強しないとお金が無駄になる(30代)
一ヶ月前の俺と同じ感想ですね笑
自分の場合はポテパンで初学者用のコース選んでますが、教材がスクール特有のものじゃない上に今の所質問無しでもいけてるんで自主学習感半端ないです😂
本当自分で時間作ってどんどん勉強しないとお金無駄にしてる感じが凄いですね🤑— HANAろー@三十代新米エンジニア (@hana_web_88) December 1, 2019
評判③ 現役エンジニア講師のレビューは貴重(30代)
ポテパンでレビューを受けられるカリキュラム全て終了することができました!
かなり厳しくて何回も何回もやり直しでしたが…
指摘されて初めて知れた事が多すぎる為、やはり現役のエンジニアさんにレビューして頂けるのは貴重です!もうレビュー受けられないのが寂しい😂笑#プログラミング初心者
— ヒロキ@30代未経験からのエンジニア転職 (@hiroki_404_) May 16, 2020
評判④ エンジニア(フロントエンド)からエンジニア(バックエンド)に転職(30代)
Railsの理解力が上がりました。 考えてコードを書くようになり、例えばコントローラーに書いていたのをモデルに書くようになったりと保守性を考えてコードを書くようになって行きました。 本に書いてあることが深くわかるようになりましたし、テストコードも書けるようになって行きました。
10回以上面談に行き満足いく転職ができました。 将来的にリモートもできそうな会社もあり悩むところも多々ありました。 最終的には人柄が合うかとビジネス基盤がしっかりしているかで選びました。 幅広く活躍できそうでとても満足しております。
手取り足取り教えてくれるタイプのスクールではないので大変かとは思うのですが、受講前と受講後ではスキルが変わりますし、現場のレベル感がわかるようになるのでとてもおすすめです。 Githubの現場での使い方や、最新の定番化されたやり方も体験できます。 満足度は高いのでポテパンキャンプはおすすめです!
評判⑤ 有名ベンチャー企業のRubyエンジニアに転職(30代)
受講して本当によかったと思っています。
課題はとても難しくはじめは苦労しましたが、こなしていくたびに確実に成長出来ていることが実感できました。
先生方のレビューの質もとても高く、新しい発見だらけでした。
また、何でも教えてくれるわけではなく、自己解決できる力が身につけられるよう配慮してくれたのも良かった点ですね。
受講が終わってから転職が決まるまでわずか1ヶ月とスムーズでしたし、良い会社に入社出来てとても感謝しています。
これからがとても楽しみですね。
Webエンジニアを目指される方は、本やインターネットなどを使って独学で基礎を学んだ後、ポテパンキャンプを受講するのが最短でもっともリーズナブルな選択だと思います。

一般的にエンジニアとして稼ぐには30代から難易度が上がると言われていますが、ポテパンキャンプではフリーランスや副業といった形で稼げるようになった30代以上の生徒さんもたくさんいるようです。
ポテパンキャンプ以外の年齢制限のないプログラミングスクール一覧
それでは続いてはポテパンキャンプ以外の年齢制限のないプログラミングスクールを4つご紹介します。
ポテパンキャンプ以外の年齢制限のないプログラミングスクール①テックキャンプ
YouTuberとしても有名なマコなり社長が運営するオフラインとオンラインの両方に対応しているプログラミングスクールです。

テックキャンプはカリキュラムの質が高くサポートが手厚いので受講者満足度が非常に高いのが特徴です。
>> テックキャンププログラミング教養コース公式サイト
>> テックキャンプエンジニア転職コース公式サイト
-
テックキャンプの評判まとめ【特徴や口コミレビューを徹底解説】
テックキャンプってどんなプログラミングスクールなんだろう?評判や口コミを知りたい! 今回はこんな悩みを解決していきます。 ここ最近プログラミングの需要は急激に高まってきており、フリーランスや転職といっ ...
続きを見る
ポテパンキャンプ以外の年齢制限のないプログラミングスクール②侍エンジニア塾
侍エンジニア塾は国内最大手のオンラインプログラミングスクールです。

転職成功率も高いのでエンジニア転職を目指す方にもオススメです。
-
侍エンジニア塾の評判まとめ【実際に通って感じたメリット・デメリットもご紹介】
侍エンジニア塾ってどんなプログラミングスクールなんだろう?評判や口コミを知りたい! 今回はこんな悩みを解決していきます。 ここ最近プログラミングの需要は急激に高まってきており、フリーランスや転職といっ ...
続きを見る
ポテパンキャンプ以外の年齢制限のないプログラミングスクール③tech boost
tech boostはオンラインでもオフラインでもプログラミングを学習できる珍しいスクールです。

tech boostは値段が安めに設定されているので、学生や主婦の方には特にオススメです。
-
tech boost(テックブースト)の評判まとめ【特徴や口コミレビューを徹底解説】
tech boost(テックブースト)ってどんなプログラミングスクールなんだろう?評判や口コミを知りたい! 今回はこんな悩みを解決していきます。 ここ最近プログラミングの需要は急激に高まってきており、 ...
続きを見る
ポテパンキャンプ以外の年齢制限のないプログラミングスクール④TechAcademy
TechAcademyは国内最大手のオンラインプログラミングスクールです。

また通常のコースを受講すると、マンツーマンメンタリングや転職サポート、チャットサポートなどのサービスを同価格で利用できるのもポイントです。
-
テックアカデミーの評判まとめ【特徴や口コミレビューを解説】
テックアカデミーってどんなプログラミングスクールなんだろう?評判や口コミを知りたい! 今回はこんな悩みを解決していきます。 ここ最近プログラミングの需要は急激に高まってきており、フリーランスや転職とい ...
続きを見る

興味のあるプログラミングスクールがあった方は、無料体験や無料カウンセリングに参加して、スクールの雰囲気を体感してみましょう。
-
【厳選】年齢制限がない優良プログラミングスクール7選をご紹介
30代でエンジニア転職を目指したい!年齢制限のないプログラミングスクールは無いかな? 40代以上でもプログラミングを学習できるプログラミングスクールを知りたい! 今回はこんな悩みを解決していきます。 ...
続きを見る
プログラミングを学ぶのに年齢は関係ない
「私はもう歳だしプログラミングなんて出来ない」
「私は暗記力が衰えているからプログラミングは無理」
こんな理由でプログラミング学習を諦めてしまってはいませんか?

というのもプログラミングを含め、何事も始めるのに遅すぎることはありません。
エンジニア転職に年齢は関係ない
特にエンジニア転職の場合は「30代から厳しくなる」と言われがちですが、決してそのようなことはありません。
企業によって多少違うかもしれませんが、大抵の会社で面接官が採用したいのは「一緒に働きたいと思える人」「一定以上の成果を生み出せる人」であって、年齢はほとんど無関係です。
つまり一緒に働きたいと思われるような清潔感や紳士感を醸し出しつつ、自分の実績をアピールできるポートフォリオをたくさん用意して自身を持って望むことが出来れば、転職に成功する可能性は十分にあると言えるでしょう。

どうせ諦めるなら"自分に合わない"ことを確かめてからにしよう
どうせ諦めるなら年齢を理由に未挑戦のまま諦めるのではなく、実際にプログラミングをかじってみて、自分に合うか合わないかを判断してから諦めることをオススメします。

一方で"自分に合わない"と判断できれば、また別の面白そうなことに挑戦すればいいだけです。
「プログラミングを学んだ時間が無駄になる」
「プログラミングの受講料が無駄になる」
そう考える方もいるかもしれませんが、そんなことはありません。

そうすれば再びプログラミングに興味を持って、次は楽しみながら学習を進める事ができるかもしれません。
いずれにしても「興味のあることはあれこれ考える前にとりあえず挑戦してみる。駄目なら駄目で新しいことに挑戦し続ける。」といった姿勢が重要になってきます。
そして一番良くないのは年齢や環境を理由にして何もせずに逃げてしまうこと。
食わず嫌いのまま諦めてしまうと、将来になって「あの時プログラミングに挑戦しておけば良かったな」と後悔する時が必ず来るからです。

余談ではありますが日本にも60歳からプログラミングを学習しはじめて80代でアプリ開発を行う「世界最高齢プログラマー」として世界的に有名な方もいらっしゃいます。[世界最高齢アプリ開発者・若宮正子 80代の勉強法|NIKKEI STYLE]
まとめ:ポテパンキャンプに年齢制限はある?【30代〜40代の方必見!】
まとめ:ポテパンキャンプに年齢制限はある?【30代〜40代の方必見!】
- ポテパンキャンプは完全オンラインで学習できるWebプログラミングに特化したプログラミングスクール
- ポテパンキャンプは年齢制限がない!(2019年まではあった)
- ポテパンキャンプ自体は誰でも入会できるが、転職保証制度を利用するには年齢制限がある
- 20代、30代、40代と幅広い世代の方がプログラミングを学習しているのは、ポテパンキャンプの質の高さに秘密がある
- ポテパンキャンプから転職成功した30代以上の方はたくさんいる
- スクールで迷う時間はもったいない!今すぐ無料カウンセリングを利用しよう!
今回はプログラミングスクールの中でも大人気のポテパンキャンプの年齢制限についてご紹介しました。
ポテパンキャンプに年齢制限はありません。

ポテパンキャンプはWebエンジニアの転職に強く、Webエンジニア輩出数No.1の実績があります。さらに転職できなかった場合の全額返金保証もあるので安心です。将来Webエンジニアとして活躍したい方や未経験からエンジニア転職を成功させたい方にはピッタリのプログラミングスクールと言えるでしょう。
それでも不安な方はポテパンキャンプの無料カウンセリングを利用して、色々質問してみるのがオススメです。

他のプログラミング初心者に追い越される前に「一歩前へ行動する」選択をしてみませんか?
-
ポテパンキャンプの評判まとめ【特徴や口コミ評価を徹底解説】
ポテパンキャンプってどんなプログラミングスクールなんだろう?評判や口コミを知りたい! 今回はこんな悩みを解決していきます。 ここ最近プログラミングの需要は急激に高まってきており、フリーランスや転職とい ...
続きを見る
-
ポテパンキャンプの料金って高い?【お得な割引方法もご紹介】
ポテパンキャンプの料金って高いのかな?安いのかな?料金を安くする割引方法を教えて欲しい! 今回はこんな悩みを解決していきます。 ここ最近プログラミングの需要は急激に高まってきており、フリーランスや転職 ...
続きを見る
-
ポテパンキャンプの就職先はどこ?【気になる年収を大公開】
ポテパンキャンプの就職先・転職先ってどんな企業があるんだろう?具体的な企業名や年収を知りたい! 今回はこんな悩みを解決していきます。 ここ最近プログラミングの需要は急激に高まってきており、フリーランス ...
続きを見る
-
ポテパンキャンプのWebアプリケーションコースって稼げる?【特徴や料金も解説】
ポテパンキャンプのWebアプリケーションコースって稼げるのかな?特徴や詳細を知りたい! 今回はこんな悩みを解決していきます。 ここ最近プログラミングの需要は急激に高まってきており、フリーランスや転職 ...
続きを見る
-
ポテパンキャンプのRailsキャリアコースって稼げる?【料金や評判も解説】
ポテパンキャンプのRailsキャリアコースって稼げるのかな?料金や評判を知りたい! 今回はこんな悩みを解決していきます。 ここ最近プログラミングの需要は急激に高まってきており、フリーランスや転職とい ...
続きを見る
-
【厳選】年齢制限がない優良プログラミングスクール7選をご紹介
30代でエンジニア転職を目指したい!年齢制限のないプログラミングスクールは無いかな? 40代以上でもプログラミングを学習できるプログラミングスクールを知りたい! 今回はこんな悩みを解決していきます。 ...
続きを見る