プログラミングスクール

プログラミングスクールの卒業生は就職できない?【就職支援の闇とは】

更新日 :

プログラミングスクールの卒業生は就職できない?【就職支援の闇とは】
プログラミングスクールの卒業生は就職できないって本当?プログラミングスクールに通っても就職できない人の特徴や就職成功の方法を知りたい!

今回はこんな悩みを解決していきます。

ここ最近プログラミングの需要は急激に高まってきており、フリーランスのプログラマーや就職・転職でエンジニアを目指す方が増えてきているそうです。

これに伴ってプログラミングスクールの注目度も上がっていて、最近では至る場所でプログラミングスクールの広告を目にするようになりました。

そこで今回はプログラミングスクールに通っても就職できないと言われる理由やプログラミングスクールに通っても就職できない人の特徴についてご紹介していきます。

【迷ったらココ!】就職成功したい人におすすめのスクール3選

テックキャンプ
TECH CAMP(テックキャンプ)
侍エンジニア
侍エンジニア(SAMURAI ENGINEER)
テックアイエス
techis
転職成功率98%&転職成功者4,400人
卒業生は平均年収144万円アップ

転職できなければ全額返金
給付金で受講料金が最大70%OFF
累計指導45,000人&転職成功率98%
オーダーメイドカリキュラム対応
無料の転職サポートあり
専属マンツーマンレッスン方式
転職や副業向けのキャリア支援が充実
現役エンジニアの講師から学べる
仲間とチーム開発を経験できる
給付金で受講料金が最大70%OFF

当サイトではプログラミング学習やエンジニア転職に関する情報を発信しています。他の記事も合わせてご覧ください。

おすすめ【プログラミングスクールの闇】やめとけ?必要ない?スクールの現実を解説
おすすめプログラミングスクールの卒業生は使えないって本当?【お断りされる?】

目次

※当記事はプログラミングスクールの受講経験、プログラミングスクールの講師経験、プログラミングの独学経験、Webエンジニア・アプリケーションエンジニア・フロントエンドエンジニアとしての勤務経験、ITエンジニアとしての就職活動経験がある私が、私の経験・体験を元に執筆・編集・監修をしております。私の経歴や私の略歴の詳細は記事下部の著者情報をご確認ください。 ※当記事へのご意見等はお問い合せフォームからお寄せください。

プログラミングスクールの卒業生は就職できない?

プログラミングスクールを正しく活用できれば、完全未経験からでもエンジニアとして就職することは可能です。

ただし、学ぶ姿勢や条件次第では、プログラミングスクールに通っても就職できないケースがあるので注意しましょう。

例え転職保証がついているプログラミングスクールであっても、100%の就職率を誇るわけではありません。

また、転職そのものはできたとしても入社後に「イメージと違った」「やりたい仕事ではなかった」と早期退職してしまう可能性もあります。

通うだけで就職できるわけではないことを念頭に置き、キャリアにつながる学習を進めていきましょう。

おすすめ転職支援/就職支援に強いプログラミングスクールおすすめ9選

プログラミングスクールの卒業生は就職できないと言われる理由

ここでは、プログラミングスクールの卒業生は就職できないと言われる理由を解説します。

プログラミングスキルが身についているはずなのになぜ就職できないのか、原因を探っていきましょう。

プログラミングスクールの卒業生は就職できないと言われる理由

  • エンジニアの実務経験を積めないから
  • ありきたりなポートフォリオを作るから
  • ビジネスの視点が身につかないから
  • 年齢によっては難易度が高いから
  • 短期集中型だとスキルが定着しないから

それでは順番に解説していきます。

理由1. エンジニアの実務経験を積めないから

エンジニアはIT系専門職であり、採用の場では過去の実務経験や実績が評価されやすい傾向にあります。

新卒ではなく中途であればなおさら、「どんなプロダクトに関わってきたか」「十分なプロジェクト実績があるか」と聞かれることが多いでしょう。

未経験歓迎の求人であっても、実務経験のありエンジニア歴が長い人が応募してくればそちらを優先されてしまいます

全てのエンジニアが同じ土俵で転職しなくてはならない以上、完全初心者だとどうしても不利になることがあるのです。

理由2. ありきたりなポートフォリオを作るから

ありきたりで、どこかで見たことのあるポートフォリオを提出した場合、ポートフォリオの良さを活かしきれません。

本来、ポートフォリオは自分のスキルレベルを証明する作品集であり、「このレベルであればひとりで実装できる」と示す材料として活用します。

しかし、テンプレートに沿ったポートフォリオや簡易的なポートフォリオに留まってしまった場合、アピール材料として使うことができません。

「プログラミングスクールで十分に勉強してこなかったのかもしれない」と判断され、内定が遠ざかるケースもあるでしょう。

オリジナリティのあるアイディアや独創性を盛り込んだポートフォリオであれば、プロほどのクオリティがなくても十分に就職市場で有利に働きます

おすすめポートフォリオを制作できるプログラミングスクール6選をご紹介

ポートフォリオを制作できるプログラミングスクール6選をご紹介

プログラミングスクールに通うからにはポートフォリオを作って、転職や案件獲得を有利にしたい! 今回はこんな悩みを解決していきます。 ここ最近プログラミングの需要は急激に高まってきており、フリーランスのプ ...

続きを見る

理由3. ビジネスの視点が身につかないから

プログラミングスクールで学んだだけの状態では、ビジネスの視点が身につかないことも多いです。

実際にエンジニアとして働くと、本当にやりたいこととクライアントからの要望にズレがあり、フラストレーションを抱えることも少なくありません

また、予算・納期・人員などの兼ね合いでどうにか折り合いをつけながら働くことも多いです。

他にも、ライター・デザイナー・ディレクター・マーケターなど他職種とのコミュニケーションに難を感じることもあります。

プログラミング知識に自信があっても、ビジネスの視点が身についていないと組織で上手く機能するのは難しいでしょう。

入社してから少しずつ身につけるか、あらかじめビジネスの視点を育てておくかの対策が必要です。

理由4. 年齢によっては難易度が高いから

十分なプログラミング技術があっても、年齢によっては就職のチャンスが少なくなるので注意しましょう。

エンジニアは絶えず最新技術に対応しながらスキルを磨き上げていく必要があるため、常に若い人材が重宝されます

30代40代と年齢を重ねている場合、エンジニアとしての実務経験や輝かしい実績がないと、評価してもらえないかもしれません。

「同じ初心者であれば若手がほしい」「時間をかけて若手エンジニアを育てていきたい」と考える企業は多く、年齢が高くなればなるほど難しさを感じます

プログラミングスクールの転職保証に年齢制限が設けられやすいのには、年齢とともに就職が難しくなることが影響しているのです。

おすすめ30代未経験におすすめのプログラミングスクール7選をご紹介
おすすめ40代・50代におすすめのプログラミングスクール6選【未経験者必見!】

理由5. 短期集中型だとスキルが定着しないから

プログラミングスクールのなかには短期集中型でプログラミング技術を習得できるコースがありますが、学んだスキルを定着させられるとは限りません。

いわゆる詰め込み型の学習で終わってしまい、自分の技術として自由に使いこなせないことも多いです。

チーム開発やポートフォリオ制作にかける時間もなく、十分なスキルレベルをアピールできないことも考えられます。

短期集中型でプログラミング学習する際は、最終的に企業が求めるスキルレベルにまで到達できるか、シミュレーションしてから始めましょう。

おすすめ短期集中で学べるプログラミングスクールおすすめ7選

プログラミングスクールに通っても就職できない人の特徴

万全のカリキュラムとエンジニア講師が揃っていても、就職できない人は一定数いるのが事実です。

この場合、プログラミングスクールではなく個人のスタンスが問題になっているケースがあるので注意しましょう。

ここでは、プログラミングスクールに通っても就職できない人の特徴を解説します。

プログラミングスクールに通っても就職できない人の特徴

  • プログラミングスクール任せな考えの人
  • プログラミングを学ぶ目的が曖昧な人
  • キャリアや将来像の解像度が低い人

それでは順番に解説していきます。

1. プログラミングスクール任せな考えの人

「プログラミングスクールに通いさえすればどうにか就職できるだろう」という楽観的な考えのまま、スクール任せにしている場合は要注意です。

エンジニア職に対する熱意や希望する就業条件が正しく伝わらず、思うような就職活動ができないかもしれません。

また、自発的に参加するセミナーや勉強会への出席率が下がり、情報収集が不十分になってしまうことも考えられます。

プログラミングスクールにとって受講生は「お客様」ですが、全てを丸投げせず自発的に動く積極性も大切です。

2. プログラミングを学ぶ目的が曖昧な人

プログラミングを学ぶ目的が曖昧なまま受講を始めてしまうと、学習内容が難しくなるにつれてモチベーションを失ってしまいます

キャリアサポートを受ける前に挫折してしまったり、理想に沿ったプログラミング言語の選択を誤ったりすることもあるでしょう。

また、就職面接のときにエンジニア職に対する熱意を語ることができず、やる気が伝わらないこともあります。

まずは、自分がなぜプログラミングを学びたいのかなぜエンジニアになりたいのかを明確にすることが大切です。

3. キャリアや将来像の解像度が低い人

キャリアや将来像の解像度が低い場合も、同様にプログラミング学習のモチベーションに影響します。

例えば、「エンジニアって稼げそう」「エンジニアになるとかっこよくなれそう」など曖昧な理由でエンジニアを目指す場合は注意しましょう。

理想と現実のギャップで悩みやすく、エンジニア就職を諦めたり、入社してから後悔したりすることが増えます。

結果、エンジニア以外の職種を選んでしまった場合、プログラミングスクールで学んだことを活かしきれません。

エンジニアになりたい理由はもちろん、10年後20年後のキャリアプランまで具体的にイメージしておくのがポイントです。

就職成功したい人におすすめのプログラミングスクール6選

ここからは、エンジニア就職に成功したい人向けに、おすすめのプログラミングスクールを紹介します。

初心者からでも挑戦しやすいカリキュラムや手厚いキャリアサポートで有名なスクールをピックアップしているので、スクール選びに迷っている方は参考にしてみましょう。

就職成功したい人におすすめのプログラミングスクール①TECH CAMP(テックキャンプ)

TECH CAMP(テックキャンプ)

画像引用元:テックキャンプ

スクール名TECH CAMP(テックキャンプ)
受講形態オンライン or 教室通学
入学金なし
受講料金短期集中スタイル:657,800円(税込)
→給付金適用で実質197,340円(税込)
夜間・休日スタイル:877,800円(税込)
→給付金適用で実質317,800円(税込)
累計学習時間(目安)最短10週間
質問サポート対応時間教室利用/直接質問:平日16-22時、土日祝日13-19時
オンライン質問対応(チャット・ビデオ通話):全日13-22時
サポートプロ講師に質問し放題
専属ライフコーチによる進捗管理
専属キャリアアドバイザーのサポート
履歴書作成・求人紹介・面接対策
企業説明会やIT業界セミナーの参加
14日間の無条件返金保証
転職返金保証
教育訓練給付制度によるキャッシュバック
備考転職支援は40歳未満のみ
公式サイトTECH CAMP(テックキャンプ)の公式サイト

TECH CAMP(テックキャンプ)は完全未経験からITエンジニアとして就職するのをゴールに掲げているプログラミングスクールであり、キャリアサポートが万全です。

特に、就職活動に役立つポートフォリオとして、オリジナルアプリの開発にチャレンジできるので注目しておきましょう。

テンプレートに沿って作成するだけの簡易的なポートフォリオではなく、自分のアイディアや理想を形にするサポートをしてもらえます。

キャリアアドバイザーも常駐しており、業界でのキャリアパスから履歴職・職務経歴書の作成まで幅広く支援してもらえるのもポイント。
テックキャンプのキャリアアドバイザー

画像引用元:テックキャンプ

初めてのエンジニア就職でも利用しやすく、親身な対応が期待できます。

転職支援は学習期間終了から182日継続するので、スピード転職だけでなく腰を据えたゆっくりめの転職活動にも最適です。

TECH CAMP(テックキャンプ)の評判・口コミ【ひどい・炎上と言われる理由】
TECH CAMP(テックキャンプ)の評判・口コミ【ひどい・炎上と言われる理由】

TECH CAMP(テックキャンプ)の評判に興味があるけれど、サジェストキーワードにひどい・炎上と出てくるのが気になる… 今回は、こんな悩みを解決していきます。 プログラミングスクール受講後の後悔を防 ...

続きを見る

テックキャンプの就職先・年収は?【自社開発やSESの割合もご紹介】
テックキャンプの就職先・年収は?【自社開発やSESの割合もご紹介】

テックキャンプの就職先・転職先ってどんな企業があるんだろう?具体的な企業名や年収を知りたい! 今回はこんな悩みを解決していきます。 ここ最近プログラミングの需要は急激に高まってきており、フリーランスや ...

続きを見る

テックキャンプの教育訓練給付金で70%オフ!条件や受け取り方も解説
テックキャンプの教育訓練給付金で70%オフ!条件や受け取り方も解説

テックキャンプなら教育訓練給付金が支給されるって本当?具体的な金額や受け取る条件について詳しく知りたい! 今回はこんな悩みを解決していきます。 ここ最近プログラミングの需要は急激に高まってきており、フ ...

続きを見る

 

就職成功したい人におすすめのプログラミングスクール②侍エンジニア(SAMURAI ENGINEER)

侍エンジニア

画像引用元:侍エンジニア

スクール名侍エンジニア(SAMURAI ENGINEER)
受講形態オンライン
入学金99,000円
受講料金(税込)16週間:495,000円
24週間:781,000円
受講期間(目安)4・6ヶ月間
質問サポート対応時間24時間
サポート内定が出なかった場合は全額返金保証
転職に有利なAWSの資格習得可能
経験豊富な講師が専属マンツーマンで伴走
学習コーチ・キャリアアドバイザーによるサポート
求人紹介サポート
書類選考や面接の対策サポート
受講条件20歳〜31歳以下のみ
公式サイト侍エンジニアの公式サイト

侍エンジニアは完全オーダーメイド制のカリキュラムが特徴的なプログラミングスクールであり、個別最適化された指導が受けられます

授業も現役エンジニアによるマンツーマン型なので、気になることや分からないことがあればどんどん質問していきましょう。

転職保証コースでは、エンジニア転職に必要な授業とキャリアサポートがセットになっています。

転職率は98%と非常に高く、平均年収アップ額も65万円を記録しているので、キャリアアップ転職を叶えたいときにもおすすめです。

ただし、転職保証の対象となるのは20歳から31歳までであり、年齢制限があります。

対象であれば万が一転職できなかった場合に受講料を全額返金してもらえますが、対象外であれば転職保証コースへの入会自体ができません。

それ以外のコースでもフリーランス向けのキャリアサポートや一般的なキャリアアドバイスはしてもらえますが、具体的な企業紹介などはないので注意しましょう。

侍エンジニアの評判・口コミや各コースの料金【ひどい・炎上って本当?】
侍エンジニアの評判・口コミや各コースの料金【ひどい・炎上って本当?】

侍エンジニアの評判・口コミを知りたい!ひどい・炎上って言われているのは本当かな? 今回はこんな悩みを解決していきます。 ここ最近プログラミングの需要は急激に高まってきており、フリーランスや転職といった ...

続きを見る

侍エンジニアの就職先はどこ?【気になる年収を大公開】

侍エンジニアの就職先・転職先ってどんな企業があるんだろう?具体的な企業名や年収を知りたい! 今回はこんな悩みを解決していきます。 ここ最近プログラミングの需要は急激に高まってきており、フリーランスや転 ...

続きを見る

侍エンジニアで給付金を受け取る方法【受給条件や注意点も解説】
侍エンジニアで給付金を受け取る方法【受給条件や注意点も解説】

侍エンジニアで給付金を受け取る方法を知りたい!受給条件や注意点はあるかな? 今回はこんな悩みを解決していきます。 ここ最近プログラミングの需要は急激に高まってきており、フリーランスや転職といった形でエ ...

続きを見る

 

就職成功したい人におすすめのプログラミングスクール③テックアイエス(TECH I.S.)

テックアイエス

画像引用元:テックアイエス

スクール名テックアイエス(TECH I.S.)
受講形態オンライン or 教室通学
入学金なし
受講料金長期PROスキルコース:686,400円(税込)
→給付金適用で実質205,920円(税込)
データサイエンティストコース:987,800円(税込)
→給付金適用で実質427,800円(税込)
累計学習時間(目安)12ヶ月
質問サポート対応時間平日10時から22時
土日10時から19時
サポートオンラインと教室通学の両対応
6ヶ月間の手厚い転職サポート
スタッフや生徒のコミュニティ
毎月勉強会やイベントを開催
チーム開発あり
業界最先端のプロが教材を監修
公式サイトテックアイエス(TECH I.S.)の公式サイト

テックアイエス(TECH I.S.)は自立したエンジニアの育成を目標に掲げており、現場で自走できるスキルを習得できるプログラミングスクールです。

特にWebエンジニア領域に強いスクールなので、Webアプリケーションの開発やWeb関連の業務をしたい方に向いています。

キャリアサポートは、6ヶ月間の学習期間を終えた後、さらに6ヶ月に渡って提供されるのがポイントです。

新卒・就職・転職全てに対応しているので、年齢を問わず利用できます。

転職書類の添削はもちろん、模擬面接や自己分析のサポートなど、転職エージェント並みに手厚い支援が受けられるので活用していきましょう。

先輩卒業生へのインタビューイベントなども活発で、転職情報を交換しやすいのもポイントです。

テックアイエス(TECH I.S.)の評判・口コミ【料金や就職先も解説】
テックアイエス(TECH I.S.)の評判・口コミ【料金や就職先も解説】

テックアイエス(TECH I.S.)の評判や口コミってどうなの?料金や就職先、メリット/デメリットの詳細を知りたい! 今回はこんな悩みを解決していきます。 ここ最近プログラミングの需要は急激に高まって ...

続きを見る

テックアイエス(TECH I.S.)の就職先や年収を解説
テックアイエス(TECH I.S.)の就職先や年収を解説

テックアイエス(TECH I.S.)の就職先や年収を知りたい!入会から就職するまではどんな流れなのかな? 今回はこんな悩みを解決していきます。 ここ最近プログラミングの需要は急激に高まってきており、フ ...

続きを見る

 

就職成功したい人におすすめのプログラミングスクール④ポテパンキャンプ

スクール名POTEPAN CAMP(ポテパンキャンプ)
受講形態オンライン
入学金なし
受講料金(税込)440,000円
給付金実質160,000円
受講期間(目安)400時間(5ヶ月間)
質問サポート対応時間毎日10時〜23時まで幅広く使える技術質問サポート
サポート飛び級制度による料金の圧縮可能
学生は20%OFFの学割利用可能
専任のキャリアカウンセラーによる転職サポート
毎日10時〜23時まで使えるチャットサポート
卒業生限定の自社開発企業求人の紹介
ポートフォリオと面談対策、企業分析も無期限でサポート
卒業生採用企業の方による勉強会の開催
未経験エンジニア転職についてのセミナーの開催
提携企業の説明会の開催
受講条件なし
公式サイトPOTEPAN CAMP(ポテパンキャンプ)公式サイト

ポテパンキャンプはWeb系開発現場への就職を前提に考えているプログラミングスクールであり、カリキュラムもWeb関連のスキルに特化しています。

Webエンジニア輩出ではNo.1に輝き、転職成功者のうちWeb系開発企業からの内定率は100%に達しました。

ポテパンキャンプの転職率・内定率

画像引用元:ポテパンキャンプ

29歳以下であれば転職保証が自動で付帯し、万が一転職できなかった場合に受講料を全額返金してくれるのもメリットです。

また、課題のレビュー項目が多く、現場で役立つ確実なスキルを身につけられるのもポイント。

148項目の基準を満たして合格とみなされるので、妥協せず徹底的なプログラミング学習をしたい方にもおすすめです。

ポテパンキャンプの評判・口コミ【料金や注意点を詳しく解説】
ポテパンキャンプの評判・口コミ【料金や注意点を詳しく解説】

ポテパンキャンプの評判・口コミってどうなんだろう?受講料金や注意点も知りたい! 今回はこんな悩みを解決していきます。 ここ最近プログラミングの需要は急激に高まってきており、フリーランスや転職といった形 ...

続きを見る

ポテパンキャンプの就職先はどこ?【気になる年収を大公開】

ポテパンキャンプの就職先・転職先ってどんな企業があるんだろう?具体的な企業名や年収を知りたい! 今回はこんな悩みを解決していきます。 ここ最近プログラミングの需要は急激に高まってきており、フリーランス ...

続きを見る

 

就職成功したい人におすすめのプログラミングスクール⑤DMM WEBCAMP(ウェブキャンプ)

DMM WEBCAMP

画像引用元:DMM WEBCAMP

スクール名DMM WEBCAMP(ウェブキャンプ)
受講形態オンライン or 教室通学
入学金なし
受講料金短期集中コース(転職保証あり
690,800円
就業両立コース(給付金の対象
889,350円:給付金適用で実質329,350円
専門技術コース(給付金の対象
910,800円:給付金適用で実質350,800円
累計学習時間(目安)最短3ヶ月
質問サポート対応時間13時から22時(金曜日は定休日)
サポート20日間の全額返金保証あり
転職成功しなかったら全額返金保証あり
教育訓練給付金の対象コース
自己分析面談
履歴書・経歴書作成

キャリアレポート
面接対策・求人紹介
卒業生専用コミュニティあり
備考知能や職歴を見られる適性検査(選考)がある
※2021年10月に選考はなくなった
転職保証は30歳未満のみ
公式サイトDMM WEBCAMPの公式サイト

DMM WEBCAMPは未経験者の利用が多いプログラミングスクールであり、最短3ヶ月でエンジニア転職を目指せます

プログラミングスキルはもちろん、伝達力・読解力・問題解決力・コミュニケーション能力を伸ばせるビジネス研修も充実しているのもポイントです。

「年齢に比べて職歴が浅いから心配」「会社員として働けるか自信がない」という方でも、万全の準備をしてから就職活動に臨めます。

なお、キャリアアドバイザーによる転職サポートへの満足度は94%を記録しており、社内外から幅広く認められているのもポイントのひとつ。

DMM WEBCAMPの転職サポート

画像引用元:DMM WEBCAMP

DMM WEBCAMPならではの独自キャリアメソッドを使い、自己分析から企業紹介までサポートしてもらえます。

DMM WEBCAMP(ウェブキャンプ)の評判・口コミ【転職先や給付金も解説】
DMM WEBCAMP(ウェブキャンプ)の評判・口コミ【転職先や給付金も解説】

DMM WEBCAMP(ウェブキャンプ)は、未経験者でもスキルアップとエンジニア転職を目指せるプログラミングスクールです。 さまざまなニーズを満たせるコースが用意されており、利用を検討している方も多い ...

続きを見る

DMM WEBCAMP(ウェブキャンプ)の就職先はどこ?【気になる年収を大公開】
DMM WEBCAMP(ウェブキャンプ)の就職先はどこ?【気になる年収を大公開】

DMM WEBCAMP(ウェブキャンプ)の就職先・転職先ってどんな企業があるんだろう?具体的な企業名や年収を知りたい! 今回はこんな悩みを解決していきます。 ここ最近プログラミングの需要は急激に高まっ ...

続きを見る

DMM WEBCAMPの給付金制度の利用方法まとめ【受け取り方や申請手順も解説】
DMM WEBCAMPの給付金制度の利用方法まとめ【受け取り方や申請手順も解説】

DMM WEBCAMPなら教育訓練給付金・助成金が支給されるって本当?受け取る条件や利用者の評判・口コミを知りたい! 今回はこんな悩みを解決していきます。 ここ最近プログラミングの需要は急激に高まって ...

続きを見る

 

就職成功したい人におすすめのプログラミングスクール⑥RUNTEQ(ランテック)

RUNTEQ(ランテック)

画像引用元:RUNTEQ(ランテック)

スクール名RUNTEQ(ランテック)
受講形態オンライン
入学金0円
受講料金(税込)550,000円
給付金で実質165,000
受講期間(目安)780~1,000時間(9ヶ月間)
サポート月2回のオンライン面談
専属メンターによる学習進捗サポート
同期との懇親会・勉強会・発表会の実施
実践的なポートフォリオ作成支援
講師は全員現役エンジニア
仲間と交流できるコミュニティあり
転職支援(選考対策や求人紹介など)
受講条件就労支援は35歳未満のみ
公式サイトRUNTEQ(ランテック)公式サイト

RUNTEQ(ランテック)は株式会社スタートアップテクノロジーが提供する、実践型の指導で有名なオンラインプログラミングスクールです。

自分の手を動かしながら学ぶことができるので飽きにくく、仕事と同じような感覚でプログラミングスキルを習得できます。

RUNTEQのカリキュラム

画像引用元:RUNTEQ 公式サイト

このように1,000時間という長い期間をかけてじっくりプログラミングを習得するため、現場で活かせる実践的なスキルが身につきます。

Web系開発会社からの内定率も98%と高く、RUNTEQ(ランテック)独自の求人情報を伝えてくれるので、自分ひとりで就職活動するよりも選択肢を拡大できるのもポイント。

専任キャリアトレーナーが就職までサポート

画像引用元:RUNTEQ

現役エンジニアによる技術面接の対策もでき、自信を持って選考に挑めます。

RUNTEQ(ランテック)の評判・口コミ【メリットやデメリットもご紹介】
RUNTEQ(ランテック)の評判・口コミ【メリットやデメリットもご紹介】

RUNTEQ(ランテック)ってどんなプログラミングスクールなんだろう?評判や口コミを知りたい! 今回はこんな悩みを解決していきます。 ここ最近プログラミングの需要は急激に高まってきており、フリーランス ...

続きを見る

RUNTEQ(ランテック)の就職先や年収を解説【自社開発が多い理由】
RUNTEQ(ランテック)の就職先や年収を解説【自社開発が多い理由】

RUNTEQの就職先・転職先ってどんな企業があるんだろう?具体的な企業名や年収を知りたい! 今回はこんな悩みを解決していきます。 ここ最近プログラミングの需要は急激に高まってきており、フリーランスや転 ...

続きを見る

RUNTEQ(ランテック)が教育訓練給付金の対象講座に認定【条件や受給手順を解説】
RUNTEQ(ランテック)が教育訓練給付金の対象講座に認定【条件や受給手順を解説】

RUNTEQ(ランテック)が教育訓練給付金の対象講座に認定されたって本当?条件や受給手順を知りたい! 今回はこんな悩みを解決していきます。 ここ最近プログラミングの需要は急激に高まってきており、フリー ...

続きを見る

プログラミングスクール卒業後に就職できる方法

ここでは、プログラミングスクールに通ってエンジニア就職する方法を解説します。

下記を参考にしながらプログラミングスクールを有効活用し、効率よく内定を獲得しましょう。

プログラミングスクールに通って就職できる方法

  • 分からないときはエンジニア講師に質問する
  • 就職サポートを活用する
  • ポートフォリオを作り込む

それでは順番に解説していきます。

方法1. 分からないときはエンジニア講師に質問する

受講中に分からない部分が出たときは、すぐにエンジニア講師へ質問するのがおすすめです。

多くのプログラミングスクールでは対面・チャット・メール・オンラインミーティングなどを活用して質問対応の場を設けているので、活用していきましょう。

ポイントは、複数の質問を同時並行ですることになっても、分からないことをすぐに聞く姿勢を持つことです。

分からないことが分からないままになってしまうと、次の学びでつまづきやすくなります。

同じつまづきを何度も繰り返したり、最終的に「どこでつまづいているのかわからない」など迷走したりすることを防ぐため、質問はスピーディーにおこなうのがおすすめです。

方法2. 就職サポートを活用する

キャリアサポート(就職サポート)が手厚いプログラミングスクールであれば、自分ひとりで無理な就職活動をする必要がありません。

プログラミングスクールのキャリアアドバイザーはIT業界やエンジニア職に詳しく、インターネット上では収集できない情報を提供してくれます。

また、一般的な転職サイトハローワークに掲載されない希少求人を紹介してくれることも多く、活用の幅が広いのも特徴です。

反対に、プライドがあるからと自己流の就職活動ばかりしてしまった場合、思うように内定が得られないかもしれません。

早い段階でキャリアアドバイザーに相談し、就職活動の軸づくりをするのもポイントです。

おすすめ転職支援に強いプログラミングスクールおすすめ9選

方法3. ポートフォリオを作り込む

オリジナリティがありハイレベルなポートフォリオを作れれば、就職時に有利です。

書類選考に通過しやすくなったり、面接時のPR材料にしたりできるので、内定率も上がるでしょう

手ぶらで選考に出向くより自信を持ちやすく、就職活動に明るい展望が見えるのもメリットです。

なお、プログラミングスクールではポートフォリオへのアドバイスや添削をしてくれるケースがあります。

プロから見た場合のアドバイスや、習ったことを存分に活かしきれているかのチェックをしてもらい、ポートフォリオに磨きをかけましょう。

おすすめポートフォリオを制作できるプログラミングスクール6選をご紹介

ポートフォリオを制作できるプログラミングスクール6選をご紹介

プログラミングスクールに通うからにはポートフォリオを作って、転職や案件獲得を有利にしたい! 今回はこんな悩みを解決していきます。 ここ最近プログラミングの需要は急激に高まってきており、フリーランスのプ ...

続きを見る

プログラミングスクールから就職する際のよくある質問

最後に、プログラミングスクールから就職する際の「よくある質問」を紹介します。

気になる項目がある方は、入会前にチェックしてみましょう。

質問1. プログラミングスクールの就職支援の闇とは

プログラミングスクールの就職支援に闇があると言われる理由として、必ずしも希望通りの就職ができないことが挙げられます。

特に、プログラミングスクールから紹介される企業への入社が前提となっている場合は、注意しておきましょう。

もし紹介される企業への入社を拒否したり、プログラミングスクール自体を途中で退会したりすると高額な違約金を請求されることもあります。

また、紹介される企業が必ずしも理想と合致しているとは限らず、時には希望していない職種やブラック企業への入社になってしまうかもしれません。

質の低いプログラミングスクールは企業からもらえる紹介料を目的に動いており、受講生の意思を尊重してくれないこともあるようです

そのため、プログラミングスクールに入会する前に無料カウンセリングを受け、紹介先企業のタイプやキャリアサポートの内容を確認しておきましょう。

理想に沿ってアドバイスしてくれる優良なプログラミングスクールもあるので、見極めが大切です。

おすすめ【プログラミングスクールの闇】やめとけ?必要ない?スクールの現実を解説

質問2. プログラミングスクールの卒業後の就職先はどこ?

プログラミングスクールを卒業した後は、下記のような企業に就職することが多いです。

  • 自社開発企業
  • 受託開発企業(Sler)
  • SES企業

自社開発企業は、その名の通り自社でシステムを開発している企業です。

実務未経験での就職はハードルが高いとされていますが、エンドユーザーと関わりやすく、同じ環境で働けます。

受託開発企業は、クライアント企業から発注を受けてシステム開発をする企業です。

いろいろな企業の案件に関われるため実績を作りやすく、その後のキャリアアップに役立つ職種と言えるでしょう。

SES企業はエンジニアの技術力を提供するスタイルで運営していることが多く、プロジェクト単位の参画が可能です。

案件ごとに労働環境が変わりやすいのがネックですが、実務未経験でも就職しやすく、自身のスキルアップにもつながります。

どんな就職先が良いかは、自分が理想とするキャリアプランにより異なるので事前に相談しておきましょう。

おすすめプログラミングスクール卒業後の就職先は?【年収や企業例を紹介】
おすすめプログラミングスクールの就職先はSES(客先常駐)が多い?【未経験の方必見!】

質問3. プログラミングスクールの卒業生は使えない?お断りされる?

プログラミングスクールの卒業生であるということを理由に、就職を断られることはありません

もし内定につながらなかったとしても、年齢・職歴・プログラミングスキル・企業側の都合などさまざまな要因が考えられます。

ただし、プログラミングスクールで十分な学習をしてこなかった場合や、クオリティの高いポートフォリオを提示できずスキルレベルが疑われる場合は、お断りされるかもしれません。

プログラミングスクールで何を学んできたか確実にアピールし、「未経験でも貢献してくれそう」と面接担当者に思ってもらうのが近道です。

おすすめプログラミングスクールの卒業生は使えないって本当?【お断りされる?】

質問4. 就職支援が無料のプログラミングスクールがあるって本当?

就職支援が無料のプログラミングスクールもあります。

受講料にキャリアサポート費が含まれているため、模擬面接や書類添削の回数により料金が変動することがありません

また、いつでも質問できるキャリアアドバイザーが常駐していることが多く、気軽な相談ができるのもメリットです。

おすすめ評判の高い無料のプログラミングスクールおすすめ7選【2024年最新】

まとめ:プログラミングスクールの卒業生は就職できない?【就職支援の闇とは】

今回はプログラミングスクールの卒業生は就職できないと言われる理由やプログラミングスクールに通っても就職できない人の特徴についてご紹介しました。

改めてプログラミングスクールの卒業生は就職できないと言われる理由を確認しておきましょう。

プログラミングスクールの卒業生は就職できないと言われる理由

  • エンジニアの実務経験を積めないから
  • ありきたりなポートフォリオを作るから
  • ビジネスの視点が身につかないから
  • 年齢によっては難易度が高いから
  • 短期集中型だとスキルが定着しないから

またプログラミングスクールに通っても就職できない人の特徴は以下の通り。

プログラミングスクールに通っても就職できない人の特徴

  • スクール任せな考えの人
  • プログラミングを学ぶ目的が曖昧な人
  • キャリアや将来像の解像度が低い人

自分に合ったスクールを選択して、着実にプログラミングスキルを習得していきましょう。

とはいえいきなり受講するのは怖いし不安ですよね。

そんな時は各スクールの無料体験や無料カウンセリングを利用して、色々質問してみるのがオススメです。

悩むより前にまずは無料体験を受講して、よりリアルな雰囲気を体感してみましょう。

他のプログラミング初心者に追い越される前に「一歩前へ行動する」選択をしてみませんか?

関連記事も併せてご覧ください。

プログラミングスクール卒業後の就職先は?【年収や企業例を紹介】
プログラミングスクール卒業後の就職先は?【年収や企業例を紹介】

プログラミングスクール卒業後の就職先/転職先はどんな企業があるんだろう?具体的な企業名や平均年収を知りたい! 今回はこんな悩みを解決していきます。 ここ最近プログラミングの需要は急激に高まってきており ...

続きを見る

プログラミングスクールの就職先はSES(客先常駐)が多い?【未経験の方必見!】
プログラミングスクールの就職先はSES(客先常駐)が多い?【未経験の方必見!】

プログラミングスクールの就職先はSES(客先常駐)が多いって本当?未経験からSES以外の企業に就職する方法を知りたい! 今回はこんな悩みを解決していきます。 ここ最近プログラミングの需要は急激に高まっ ...

続きを見る

転職保証に対応しているプログラミングスクール5選!30代でも利用できる?
転職保証に対応しているプログラミングスクール5選!30代でも利用できる?

エンジニアとして転職したいけど転職活動が不安... 転職保証に対応しているプログラミングスクールは無いかな? 今回はこんな悩みを解決していきます。 ここ最近プログラミングの需要は急激に高まってきており ...

続きを見る

自社開発・受託開発・客先常駐の違いやメリット・デメリットを徹底比較
自社開発・受託開発・客先常駐の違いやメリット・デメリットを徹底比較

自社開発と受託開発(SIer)と客先常駐(SES)って何が違うのかな?それぞれのメリット・デメリットを知りたい! 今回はこんな悩みにお答えしていきます。 昨今の就職・転職活動ではIT業界の人気が高まり ...

続きを見る

自社開発企業に就職/転職できるプログラミングスクールおすすめ5選を解説
自社開発企業に就職/転職できるプログラミングスクールおすすめ5選を解説

自社開発企業に就職/転職できるプログラミングスクールでキャリアアップしたい!おすすめのスクールはあるかな? 今回はこんな悩みを解決していきます。 ここ最近プログラミングの需要は急激に高まってきており、 ...

続きを見る

プログラミングスクールの卒業生は使えないって本当?【お断りされる?】
プログラミングスクールの卒業生は使えないって本当?【お断りされる?】

プログラミングスクールの卒業生は使えないって本当?企業からお断りされないための方法を知りたい! 今回はこんな悩みを解決していきます。 ここ最近プログラミングの需要は急激に高まってきており、フリーランス ...

続きを見る

  • この記事を書いた人
CloudInt編集部

CloudInt編集部

本サイトの運営者・管理人。慶應義塾大学環境情報学部卒。人材系のWeb系メガベンチャー企業に新卒入社。兼業でフリーランスとしてiOSアプリ開発、Web開発、Webメディア運営、SEOコンサルティング等を行う。IT人材系のベンチャー企業でiOSエンジニア、Web系メガベンチャー企業でWebアプリケーションエンジニア、士業のスタートアップ企業でフロントエンドエンジニア、Web系メガベンチャー企業でプロダクトマネージャー兼SEOディレクター、ゲーム系のスタートアップ企業で最高技術責任者(CTO)、学生向けプログラミングスクールで講師の勤務経験あり(インターンを含む)。好きなプログラミング言語はSwiftとPythonとPHPとRubyとJavaScript。侍エンジニア塾元受講生。エンジニアやプログラミングスクール等での私の体験・経験に基づき記事を執筆・編集・監修。

-プログラミングスクール

Copyright © CloudInt All Rights Reserved.